ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1941491
全員に公開
ハイキング
中国

【過去レコ】天応烏帽子岩山(呉):半袖隊長、広島湾を見下ろす岩ゴツゴツの頂へ

1993年05月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
2.8km
登り
403m
下り
402m

コースタイム

(歩行ルートは推測)
合計距離: 2.82km / 最高点の標高: 376m / 最低点の標高: 9m
累積標高(上り): 365m / 累積標高(下り): 365m
天候 晴れ…写真判定
アクセス
利用交通機関:
電車
【往路】南区役所前広島駅天応駅
【復路】往路の逆順
コース状況/
危険箇所等
コース状況【emj:158]paper
全く記憶にないが、名前の通り、山頂直下は岩場になっており、1号隊員は登頂を断念している。
その他周辺情報 特記事項は…記憶にない($・・)/~
山頂直下…広島湾が見えている。
virgo「岩がゴツゴツして怖かったので、私は下の方で待っていました」
山頂直下…広島湾が見えている。
virgo「岩がゴツゴツして怖かったので、私は下の方で待っていました」
ピンボケも甚だしいが…1[[camera]]を下から。
[[tee]]天応駅(呉線)のタコの天ぷらが美味しそうだった
山頂写真はない💦
ピンボケも甚だしいが…1[[camera]]を下から。
[[tee]]天応駅(呉線)のタコの天ぷらが美味しそうだった
山頂写真はない💦

装備

備考 【参考文献book
分県登山ガイド33広島県の山(山と渓谷社/2018年4月30日初版)には非掲載

感想

【記載日:2019年8月27日】

広島登山メモリー第6弾は、広島湾に面した岩場の天応烏帽子岩へ。
広島駅から天応駅(呉線)までは30分余りで、隣駅は呉ポートピア駅。
神戸在住者には馴染みのある名前で、ポートアイランドにあった「神戸ポートピアランド」の弟分として、阪急電車+呉市などが出資・設立された「呉ポートピアランド」が1992年に開業した地である。
しかしご多分に漏れず、1998年には三セク経営は破綻し閉園。
今は呉ポートピアパークとして市民に開放され、駅名はそのまま残り、利用されている…そうである。

さて、肝心の烏帽子岩。烏帽子岩山とも呼ばれることがあるそうだが、これまた、山道についれは「記憶にございません」。

1号隊員の備忘記によれば「岩がゴツゴツして怖かった」とあるので、烏帽子岩の名の通り、山頂部は突起し、プチ難所であったのだろう。
山頂から見下ろす広島湾はきっと絶景であったに違いない。

お疲れさんどしたm(__)m

★烏帽子岩(えぼしいわ)409m:無冠…初回

  隊長

【過去レコ:広島県&中国地方シリーズ】
❶1993年03月07日(日):蓮華寺山:半袖隊長、初めて歩いた広島の里山
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1941477.html
❷1993年04月25日(日) :古鷹山(江田島):半袖隊長、瀬戸内海の島に初見参
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1941473.html
❸1993年04月30日(金):弥山(宮島):半袖隊長、安芸の宮島に春に登る
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1941480.html
❹1993年05月01日(土):三段峡:半袖隊長、仏旅行誌三ツ星に格付けされた国特別名勝指定の秘境へ
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1941486.html
❺1993年05月03日(月) :安芸小富士(似島):半袖隊長、広島湾内の富士型山容の頂へ
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1941489.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:285人

コメント

花崗岩と海
 yamabeeryuさん、呉の小山、天応烏帽子とは
 随分地方マイナー処も行ってますね。広島市に赴任した期間があったように聞いたように思いますが、その頃のことなのかな?
 小生も行きましたよ、帰省時に暇ができたとき。今は亡き「呉ポートピアランド」開業前の話ですが。
 その頃は岩っぽい所を好んで歩いていたので、クロナメラ等の岩場で有名だったので、難所期待で行ったのですが、何のことはなかったように記憶しています(岩ヤッタ訳じゃなく、単に一般路歩きですからネ)。
 でも、花崗岩の岩場をめぐり島浮かぶ海を見るのは、小生にとって原風景。気持ちよかったのを覚えています。

PS 呉と言えば、昨年"Nice松本さん主演"でドラマ「この世界の片隅に」をやってましたが、小生の生まれ島でロケしたと思われるシーン(←背景の島影でわかっちゃいます)が何カットもあり、ぶっ飛びました。
2019/8/27 22:30
odaxさん
誇りまみれのレコにまで を頂き恐縮ですm(__)m

拙者の生国は隣の山口県ですが、親の転勤で去ってから、約20年振りに中国地方に戻りました。
しかし広島在住期間はたった1年半
サラリーマンの定めとは言え、あっという間のタメゴロウでした

なぜ天応烏帽子岩に行ったのか?…は全く覚えていません。
在住前半はマイカーを持っていませんでしたので、きっと何らかのガイド本を見て、電車・バスそして船(→これが広島らしいところ)で手軽に行ける山を選んだのだと思います。
ただ今準備中の次の過去レコ・休山(呉)も、同じような発想で選んだのでしょう。

「呉ポートピアランド」は開業時期が悪かったですね。
日本経済にとって失われた10年…の1990年代は、バブル崩壊・金融恐慌・デフレ地獄。
広島の雄・M社でさえ、不況に喘いでいましたからね。
呑気だったのはC電力とかHガスなどのライフライン企業ぐらいじゃないですか?
拙者も当時は営業マンだったので、短期間の間に、いいこと・悪いこと…あれこれありました。

さて…ここからが本題?
「この世界の片隅に」…1号隊員をお供して観ていました。
あのドラマのロケ地は広島や呉が大半で、島となると…E島やK島ですね。
もっと尾道寄りのM島やI島(→二つありますが)かと思っていました

  隊長
2019/8/28 10:02
スリーナイン
Yamabeeryuさん、レコ内容とは関係なくなってしまい恐縮ですが。
小生の生まれ島は隊長ご推察のとおりです。
昨年放映「この世界の…」の上記のシーンは、故郷の江波の海岸のシーンでよく使われていました。幼馴染の哲と海辺で話しているシーンとか。
島南岸の漁村(?)に生まれましたので、十数年間見慣れた島影はすぐピンときました。
しかも、ロケ地はその島のアングルからH大臨海実験所のある岬の先端付近でしょう。そのような場所ですので、一般の人はあまり立ち入らず、従って人工物も少なく、ロケ地に都合が良かったものと思われます。
自信はあるのか?99.9%間違い無いと思います。何しろそのあたり、高校時代の部活:生物部での海洋生物調査のフィールドでしたので。
もしも、もしも外してて、広島市・呉市の方に突き上げられる事態になりましたら…odaxももうろくしたということで…(え😵、それはわかってる?)
PS もし当たってたら、ロケ地も「この世界(広島県)の(反対側の)片隅で」だったということで…
2019/8/28 11:51
odaxさん(2)
H大臨海実験所があるとなればM島ですね。
奇しくも今朝のグレートトラバース3 15min.では、がんばれ、陽希さん!が尾道から今治までしまなみ海道を歩いて(走って)ましたね。

拙者の過去レコは7/19休山(呉)から10/9三瓶山に日付が飛んでいますが、その間(7/24)に、青春18きっぷで尾道へ行っています。
その写真にはもちろん水道の向こうにM島が写っています。
昼食は地元のおばちゃん推薦の食堂で食べたが名前は忘れた…とも💦

さてロケ地の話題に戻ると。「ロケ地まとめ」なるサイトがあって、ドラマ「この世界の片隅に」のサイトももちろん存在します。
http://location.la.coocan.jp/konoseka_tbs.html
http://locatv.com/konosekai-location00/
https://jiji-trendy.com/drama/konoseka/filming-location
しかしE島やT島ばかりで、M島の名前がないのですが…。
サイトでは新規情報提供を求めているので、教えて差し上げたらいかがでしょう

  隊長
2019/8/29 9:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら