記録ID: 194208
全員に公開
ハイキング
東海
白草山♪素晴らしい眺望
2012年05月26日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:15
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 762m
- 下り
- 771m
コースタイム
8:15黒谷林道口-8:50登山道入り口-10:10箱岩山との分岐-10:25山頂(2時間10分)
11:45下山開始-12:50登山道入り口−13:20黒谷林道口(1時間35分)
登りは景色に見とれてゆっくりペースです。
案内板では1時間50分とありますが、かなりの健脚向きだと思います(汗)
11:45下山開始-12:50登山道入り口−13:20黒谷林道口(1時間35分)
登りは景色に見とれてゆっくりペースです。
案内板では1時間50分とありますが、かなりの健脚向きだと思います(汗)
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
林道登山口手前の道路脇に駐車スペースがあります。 混んでいると、登山口からどんどん遠ざかります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
☆林道口から登山道まで30分ほど整備された林道歩きです。 ☆登山道入り口から山道になります。 ☆登山道は少し急ながらも、登りやすく手入れされており、 尾根の笹も刈られ、とても気持ちの良い登山道です。 ☆特に危険個所はなく、楽しめます♪ ☆登山口、道中トイレはありません。 |
写真
感想
御嶽山を見るなら白草山が良いよ!と聞き、登ってきました。
噂通りの大絶景!!
御嶽山まで邪魔するものがありません。
その他に白山・乗鞍岳・笠ヶ岳・北アルプス(少しです)をみる事が出来ました。
登山道の手入れがしっかりしてあり、感心してしまいました。
とても歩きやすかったです。
もう少しすると、シロヤシオやドウダンツツジが美しいようで
今の時期、お花の期待はしてなかったのですが、
バイカオウレンなどを見ることが出来ました。
下呂温泉もすぐ近くなので帰りにお肌ツルツル、サッパリするのも良いですよ♪
この日は彩雲まで現れ、心に残る一日となりました。
ブログでもご紹介しています↓よろしかったらお立ち寄りください。
http://ameblo.jp/fukumaru-bear/entry-11261643980.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1683人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する