ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1945301
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

イワタバコ探して白谷沢ハイク&有間湖サイクリング

2019年07月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
tekutekugo その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:24
距離
8.0km
登り
451m
下り
445m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:12
休憩
0:10
合計
2:22
13:03
13:03
12
13:15
13:15
49
14:04
14:13
39
14:52
14:52
6
14:58
14:58
15
15:13
15:14
6
15:20
15:20
0
15:20
ゴール地点
天候 晴れたり曇ったりお天気雨だったり・・・
過去天気図(気象庁) 2019年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
さわらびの湯無料駐車場
コース状況/
危険箇所等
白谷沢は、続いた雨の影響で水が多かったです。
ここの岩はあまり滑りませんが、徒渉だらけですのでご注意ください。

今回は水量が多かったですが、晴天が続くと水量が減って、跨ぐ程度の徒渉で進めます。
その他周辺情報 さわらびの湯 800円
http://sawarabino-yu.jp/

レストランHAMA
http://www.ha-ma.net/
おなじみさわらびの湯駐車場にチャリを積んでやってきました。
2019年07月28日 13:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/28 13:47
おなじみさわらびの湯駐車場にチャリを積んでやってきました。
とりあえずチャリで出かけます。家からチャリで来いよってか〜〜〜この気温では死んでしまいます・・・
2019年07月28日 13:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/28 13:55
とりあえずチャリで出かけます。家からチャリで来いよってか〜〜〜この気温では死んでしまいます・・・
最初だけ急登なんです。
2019年07月28日 13:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/28 13:59
最初だけ急登なんです。
有間ダム
2019年07月28日 14:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/28 14:08
有間ダム
そして白出沢登山口
2019年07月28日 14:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/28 14:14
そして白出沢登山口
登りますよ〜〜〜
2019年07月28日 14:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/28 14:15
登りますよ〜〜〜
ガシガシ
2019年07月28日 14:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/28 14:29
ガシガシ
暑いです・・・
たまりません
2019年07月28日 13:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/28 13:57
暑いです・・・
たまりません
噴出すのは汗ばかりなり。
2019年07月28日 13:29撮影 by  iPhone 7, Apple
1
7/28 13:29
噴出すのは汗ばかりなり。
わっせわっせ・・・
2019年07月28日 13:34撮影 by  iPhone 7, Apple
1
7/28 13:34
わっせわっせ・・・
沢に出た〜〜〜
2019年07月28日 13:39撮影 by  iPhone 7, Apple
3
7/28 13:39
沢に出た〜〜〜
爽やか〜〜〜
2019年07月28日 14:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/28 14:35
爽やか〜〜〜
ほら、さすがに涼しいですわ〜〜
2019年07月28日 15:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/28 15:09
ほら、さすがに涼しいですわ〜〜
いいねいいね♡
2019年07月28日 14:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/28 14:36
いいねいいね♡
ウォーリーじゃなくておっさんを探せ
2019年07月28日 14:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/28 14:37
ウォーリーじゃなくておっさんを探せ
第一ゴルジュ
2019年07月28日 13:43撮影 by  iPhone 7, Apple
2
7/28 13:43
第一ゴルジュ
しかーしここで立ち止まる・・・
サイクリングだけのつもりで来ましたから、スニーカーなんですわ・・・
2019年07月28日 13:44撮影 by  iPhone 7, Apple
3
7/28 13:44
しかーしここで立ち止まる・・・
サイクリングだけのつもりで来ましたから、スニーカーなんですわ・・・
うーむ・・・どう飛べば濡れないか・・・
2019年07月28日 13:45撮影 by  iPhone 7, Apple
4
7/28 13:45
うーむ・・・どう飛べば濡れないか・・・
よいしょ〜〜〜
2019年07月28日 13:46撮影 by  iPhone 7, Apple
5
7/28 13:46
よいしょ〜〜〜
水多いですやん・・・
2019年07月28日 13:46撮影 by  iPhone 7, Apple
6
7/28 13:46
水多いですやん・・・
どっこいしょ〜〜〜
2019年07月28日 13:46撮影 by  iPhone 7, Apple
3
7/28 13:46
どっこいしょ〜〜〜
ここから・・・
2019年07月28日 13:46撮影 by  iPhone 7, Apple
1
7/28 13:46
ここから・・・
エイヤ〜〜〜!!
2019年07月28日 13:46撮影 by  iPhone 7, Apple
2
7/28 13:46
エイヤ〜〜〜!!
無事着地
2019年07月28日 13:46撮影 by  iPhone 7, Apple
6
7/28 13:46
無事着地
へへん、濡れてないぜ
2019年07月28日 13:48撮影 by  iPhone 7, Apple
4
7/28 13:48
へへん、濡れてないぜ
イワタバコ発見した〜〜〜
2019年07月28日 13:49撮影 by  iPhone 7, Apple
4
7/28 13:49
イワタバコ発見した〜〜〜
ここにも咲いてる♪
2019年07月28日 13:53撮影 by  iPhone 7, Apple
1
7/28 13:53
ここにも咲いてる♪
わさわさ
2019年07月28日 14:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/28 14:49
わさわさ
接写
2019年07月28日 14:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/28 14:50
接写
まだつぼみだったけど・・・
2019年07月28日 14:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
7/28 14:53
まだつぼみだったけど・・・
カワイイな
2019年07月28日 14:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/28 14:49
カワイイな
ホトトギスもたくさん咲いていました。
2019年07月28日 14:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
7/28 14:51
ホトトギスもたくさん咲いていました。
対岸の岩の上には咲いてるのが見えるんだが・・・
2019年07月28日 14:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/28 14:55
対岸の岩の上には咲いてるのが見えるんだが・・・
徒渉地獄
登山靴なら問題ないレベルなんだけど・・・
2019年07月28日 13:54撮影 by  iPhone 7, Apple
1
7/28 13:54
徒渉地獄
登山靴なら問題ないレベルなんだけど・・・
案外ヤバい系
2019年07月28日 13:56撮影 by  iPhone 7, Apple
7/28 13:56
案外ヤバい系
第二ゴルジュ
2019年07月28日 13:57撮影 by  iPhone 7, Apple
4
7/28 13:57
第二ゴルジュ
苔がキレイ
イワタバコちゃんはこんな濡れた岩場が大好き
2019年07月28日 13:58撮影 by  iPhone 7, Apple
7/28 13:58
苔がキレイ
イワタバコちゃんはこんな濡れた岩場が大好き
苔の庭園
2019年07月28日 14:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/28 14:03
苔の庭園
さて、イワタバコちゃんを見たので帰りましょう。
この先進んでも暑いだけだしね。
2019年07月28日 15:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/28 15:01
さて、イワタバコちゃんを見たので帰りましょう。
この先進んでも暑いだけだしね。
水多いな〜〜
2019年07月28日 14:22撮影 by  iPhone 7, Apple
7/28 14:22
水多いな〜〜
もう無理!!
諦めの境地。
2019年07月28日 14:22撮影 by  iPhone 7, Apple
2
7/28 14:22
もう無理!!
諦めの境地。
どや〜〜〜
2019年07月28日 14:22撮影 by  iPhone 7, Apple
5
7/28 14:22
どや〜〜〜
しかし、これが意外に快適だった。
スニーカーは水はけが良いので、登山靴みたいに中で足がブカブカ泳がないもん。
そして断然涼しい。
2019年07月28日 15:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/28 15:22
しかし、これが意外に快適だった。
スニーカーは水はけが良いので、登山靴みたいに中で足がブカブカ泳がないもん。
そして断然涼しい。
濡れるのがコワくないと登りには行けなかったところへ行けるのだ。
最初から水に入れば良かったなあ。
2019年07月28日 14:26撮影 by  iPhone 7, Apple
3
7/28 14:26
濡れるのがコワくないと登りには行けなかったところへ行けるのだ。
最初から水に入れば良かったなあ。
みずみずしいイワタバコちゃんに・・・
2019年07月28日 15:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/28 15:07
みずみずしいイワタバコちゃんに・・・
やった〜〜開いた個体発見。
2019年07月28日 15:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/28 15:27
やった〜〜開いた個体発見。
アップ、可愛いね〜〜〜
2019年07月28日 15:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
7/28 15:26
アップ、可愛いね〜〜〜
来てよかった。
2019年07月28日 15:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/28 15:27
来てよかった。
登山口にご帰還
2019年07月28日 15:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/28 15:52
登山口にご帰還
ちゃりで名栗湖一周します。
2019年07月28日 15:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/28 15:59
ちゃりで名栗湖一周します。
湖畔道路沿いに咲いてた大きな百合
2019年07月28日 15:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/28 15:56
湖畔道路沿いに咲いてた大きな百合
ダム管理事務所に立ち寄ってみた
2019年07月28日 16:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/28 16:13
ダム管理事務所に立ち寄ってみた
あ〜〜前回に引き続きダムカード配布は平日のみ。
ダムカ集めるって超難関なんだね〜〜〜
2019年07月28日 16:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/28 16:13
あ〜〜前回に引き続きダムカード配布は平日のみ。
ダムカ集めるって超難関なんだね〜〜〜
管理事務所の前の電話ボックスが妙に気になった。
2019年07月28日 15:15撮影 by  iPhone 7, Apple
1
7/28 15:15
管理事務所の前の電話ボックスが妙に気になった。
誰も使って無いやん
2019年07月28日 16:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/28 16:15
誰も使って無いやん
っていうかもう使えない?
2019年07月28日 15:15撮影 by  iPhone 7, Apple
7/28 15:15
っていうかもう使えない?
売店に戻ってきたがもう営業終了してました。
2019年07月28日 16:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/28 16:16
売店に戻ってきたがもう営業終了してました。
駐車場で靴を履きかえてさわらびの湯へ
さっぱりしました〜〜〜
ここにはレストランが無いので
2019年07月28日 16:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/28 16:31
駐車場で靴を履きかえてさわらびの湯へ
さっぱりしました〜〜〜
ここにはレストランが無いので
kedamaさんが書いてくれてた「HAMA」さんに行ってみた。
チキン半身唐揚げ定食・・・
サクサクジューシー&ぼりゅーみー
完食しましたがゲフゲフでした。
2019年07月28日 17:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
7/28 17:13
kedamaさんが書いてくれてた「HAMA」さんに行ってみた。
チキン半身唐揚げ定食・・・
サクサクジューシー&ぼりゅーみー
完食しましたがゲフゲフでした。
ダンナがたのんだ野菜3倍焼きカレーも美味しかった〜〜
イイね、このお店♪
2019年07月28日 17:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
7/28 17:13
ダンナがたのんだ野菜3倍焼きカレーも美味しかった〜〜
イイね、このお店♪

感想

ついに3000mの稜線に突入するぞ!!
と思っていた週末は台風に阻まれた
意外と空は晴れてるし・・・
ま、行くはずだった南アルプスは荒れてるだろうからいいんだけど・・・
なんかね〜〜
荒れるならしっかり荒れてくれた方が精神衛生上良いかも
一緒に行くはずだった岐阜の山友さんに、青空広がるイヤガラセラインを送ったりしてみる 岐阜は雨だったようだが・・・

しかし暑いので「カヌーでも乗りに行く?」ってダンナ
名栗湖にはカヌー工房があるのだが、カヌーのレンタルはやってないみたい。
カヌーに乗れるのは宮沢湖。
でもメッツァ混んでるだろうね〜〜〜暑いけど
と言う事で、自転車を出してヤケクソで名栗湖あたりを走ることにした。
有間ダムを渡って少し走ったところがいつもの白出沢登山口
あ、そろそろイワタバコ咲いてると思う、見に行こうよって突然登山に変更。
登山口暑すぎでしたが、さすがに沢に出ると若干涼しかったです。
連日の雨で水かさも増していて迫力がありましたし。
イワタバコはまだつぼみで咲いてるのはほんの少しでしたが、とりあえず会えたので満足ですね。来週あたり咲きまくりになるんじゃないでしょうか。
そんなに目立つ花ではないのでしっかり探しに行ってみてください。

スニーカーでジャブジャブはとても快適でした。
登山には絶対登山靴っていう固い頭はちょっとゆるめることも良いかも。
次はスポーツサンダルがいいかもって思いました。
(処々の事情で春に買ったヤツがあるので)

そして程よくお腹がすいて訪ねたHAMAさんはお店の雰囲気も良く美味しいしボリュームたっぷりで良かったです。
リピーター決定

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:582人

コメント

楽しそうな渡渉
なんか姉さん完全に同化してますな〜
おっさん・・・探したら隠れ方上手
涼しそうでと見ていると、最後はそば・・と思いきや。
巨大チキンですかぃ
いつも上から見る名栗湖もこんないい場所があったとは
2019/7/30 8:18
Re: 楽しそうな渡渉
きゃろさん
やっぱりね〜〜保護色って大事
自然に同化してたら熊にも襲われにくいんじゃないかと・・・
腹へったからそばじゃいかんよ。
ホントは岩魚定食の方が美味しそうだったけど、腹ペコで魚より肉が食べたかった。
次は、ここのウリのステーキ丼と骨まで食べれるという岩魚を食すぞ
2019/7/31 0:55
そちらもイワタバコ?
イヤガラセ台風で、マンテマ様にも会えないし残念でしたよね。
でも思ったより天気悪くないので、どこかには行ってるだろうなと思ったら、あらら、イワタバコでしたか なんと、私も同じ花目的で歩いてましたよ こっちも咲き始めで、来週頃わんさか咲いていそうです。徒渉はほとんどないところでしたけどね
チャリに徒渉にかくれんぼ?に食事…と、いろいろ楽しんでますね。
さて、次こそはアルプスかな?気持ちよく歩きたいですね
2019/7/30 20:33
Re: そちらもイワタバコ?
aoちゃん、やっぱりそちらも出かけてたのね。
そしてやっぱりイワタバコなのね〜〜〜
タカネマンテマさまには会えなかったけど、ま、仕方ないか。
しかし中途半端な台風だったね。
隅田川花火大会のような思い切りが必要だったかも。
土曜中止になった昭和記念公園の花火は日曜の夜我が家からも良く見えていました。
次は長岡に行くぞ〜〜〜
夏はやることが多すぎて大変だ
2019/7/31 0:57
さわ遊び
ジャブジャブ楽しそうだ〜!!
涼しそうだし、気持ちよさげ〜!!
週末タイフーンには、私もかき回されました(T_T)
でも、台風なんかに負けない!!
8月から3000mを楽しみましょ〜!
2019/7/30 21:53
Re: さわ遊び
ちゃださん
そうよ、登りはじめは暑すぎてどうなる事かと思ったけど
沢は爽やかに涼しかった沢だけに・・・
しかしホントイヤガラセ台風でしたよね。
そして荒れまくらなくて青空ものぞいたのが最大のイヤガラセだ。
3000m楽しみたいですね〜〜〜
2019/7/31 1:00
イワタバコ&チキン唐揚げ!
何よりもまず、ウマそーなチキン唐揚げに目が!
食いに行きたし!
サイクリングというのがteku家ならでは。

日曜は台風が抜けて急激に暑くなりましたが沢は涼しげでいいすね。
甥っ子たちと西武球場にライオンズ戦を見に行っていた妻は、延長4時間半のロングゲーム立ちっぱ応援だったとかで、倒れ伏してましたよ。あれはドームとは名ばかりの外気温そのままの球場ですからね

ようやく夏になったようで、次は姐さんとこも3000mすね!
2019/7/31 7:37
Re: イワタバコ&チキン唐揚げ!
ぺんさん、ウマそーでしょ
ウマかったよ
ゼッタイこの店気に入ると思います。
涼しくなったらご一緒しましょう
西武ドームは冬場は寒いし、雨が降ると濡れる席もあるとかで評判悪いですよねえ。
たちっぱ応援とはものすごいね。
スケート観戦も4〜5時間あるが、スタンディングオベーションの時以外は座ってるもん。
大好きだった「ミドリ○○書○」のライブだって2時間位だったもーん
妻さん、やっぱり体力あるなあ。
2019/7/31 20:53
ようやく梅雨明け?
この週末は台風騒ぎだったのに意外と晴れたみたい?で
木陰の沢が涼しげで良さそうですね。
スニーカージャブジャブも気持ち良さそうですけど、
つるっと行きそうなのがちょっとコワいかも
それにしても、いつもあのクルマがカッコよくて気になってます
気付けばもう8月ですね。今週末はどうなんでしょう??
そろそろガッツリ縦走にでも行きたい気分ですよ
2019/7/31 23:53
Re: ようやく梅雨明け?
リフさん、ホントようやっと梅雨明けしましたが、この暑さはなんなのでしょう。
来年の今頃は東京五輪だと思うとゾッとしますね。
マラソンなんか応援に行ったら沿道で倒れちゃいますよ。
そう、猛暑の奥武蔵でもここだけは若干涼しいのでイワタバコ見に行くんですよ。
でも今回ほど水量が多いことはあまりないです。
ジャブジャブ涼しかったですよ〜〜〜
ここの岩は滑らないし安定してるので大丈夫です
あの車ですか〜〜〜
私はあまり好きではないのだが・・・
車検切れになる春には買い換えたい
2019/8/2 23:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
名栗湖から棒ノ嶺
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら