記録ID: 194880
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
さわやかな金時山
2012年05月27日(日) [日帰り]



- GPS
- 05:30
- 距離
- 5.5km
- 登り
- 533m
- 下り
- 605m
コースタイム
乙女入口(ふじみ茶屋)7:20ー8:10乙女峠8:25ー8:50長尾山9:00ー9:45金時山10:15ー金時神社分岐11:05ー11:45宿り石(昼食休憩)12:30ー公時神社12:50ー神社入口駐車場13:00 御殿場市温泉会館(13:15〜14:30)
歩程 5.47km 歩数 10,150歩
歩程 5.47km 歩数 10,150歩
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
復路 金時神社入り口駐車場ー御殿場市温泉会館ー御殿場ICー戸田南ICー西浦和 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口乙女入り口〜乙女峠〜長尾山までは緩やかで脚に優しい登山道。長尾山を過ぎると道も細くなり岩も多く一旦下がって上り返しもきつくなります。山頂の小屋が見えるとすぐでした。下りは仙石原、金時神社方面を目指しましたが階段、はしご類はありませんが相変わらず岩場か多い急下りの連続でした。運悪く仲間の一人がごろ石に乗り足を滑らせ軽い捻挫となり難儀をしていた所、丁度前後していた他の山の会のリーダーさんにテーピング保持をして頂き両脇を確保しながらそろりそろりと無事下山できました。 名前を教えてけませんでしたが秩父からいらっしてたサクラバ山の会の皆様どうもありがとうございました。 追記 下山後腫れと痛みが引かず、病院で検査の結果右足関節外果骨折と診断され即手術、ボルト固定、1日入院となりました。杖なし歩行まで6週間ほど掛かると言われ当分の間山行を控える事に成りました。早い復帰を願っています。 |
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1138人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する