記録ID: 196321
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
八ヶ岳
2012年06月02日(土) 〜
2012年06月03日(日)

コースタイム
茅野市役所ー(送迎)ー桜平
6月2日(土)桜平12:00ー夏沢12:36ーオーレン小屋13:34ー山びこ荘14:04ー山びこ荘15:15ー根石岳15:51ー山びこ荘16:39(泊)
6月3日(日)山びこ荘4:25−硫黄岳5:10ー赤岳鉱泉6:23ー赤岳鉱泉6:35ー行者小屋7:02ー行者小屋7:30ー美濃戸口8:50ー八ヶ岳山荘9:30
6月2日(土)桜平12:00ー夏沢12:36ーオーレン小屋13:34ー山びこ荘14:04ー山びこ荘15:15ー根石岳15:51ー山びこ荘16:39(泊)
6月3日(日)山びこ荘4:25−硫黄岳5:10ー赤岳鉱泉6:23ー赤岳鉱泉6:35ー行者小屋7:02ー行者小屋7:30ー美濃戸口8:50ー八ヶ岳山荘9:30
天候 | 6月2日(土)くもり 6月3日(日)晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
料金3,260円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
樹林帯などは凍結、残雪が多く残ってますがこのコースではアイゼンの必要はありませんでした。 でも、気になるかたは軽アイゼンはあってもいいかも。 八ヶ岳はこれから桜の時期だそうです。山びこ荘情報 下界じゃとっくに桜も終わって初夏の陽気なのに八ヶ岳稜線の春はこれからなんだぁ〜と 実感した今日このごろでした。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1646人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する