記録ID: 196508
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊
飯士山
2012年06月03日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:27
- 距離
- 4.9km
- 登り
- 594m
- 下り
- 578m
コースタイム
7:20駐車場〜9:00飯士山山頂〜10:15駐車場
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険個所はなし すれ違った山菜とりお姉さま情報では、ガーラ方面からの登り道は蛇が沢山いるそうです。 トイレはスキー場には無く、下の中央公園利用 温泉は越後湯沢の「山の湯」源泉かけ流し400円 |
写真
撮影機器:
感想
晴れていれば、谷川岳でしたが、途中濃い霧だったため、低山の飯士山へ
岩原スキー場より登る。
左斜面にかなり広い芍薬の花壇があり、まだつぼみだったので、咲いたら綺麗でしょう。
斜面にはワラビが沢山。大きな袋を持った人が沢山採っていました。
山頂以外は湿気もあり、無風で蒸し暑かった。山頂は風がありTシャツだけだと寒いくらい
早朝4:30さいたまの自宅発だったので、11:00には下山終了
湯沢の温泉&へぎそばを食べ15:30には帰宅
谷川は午前中はガスってるようでしたが、午後はどうだったかなぁ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1998人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する