記録ID: 1969731
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
三ツ峠山で御来光
2019年08月10日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 6.0km
- 登り
- 536m
- 下り
- 521m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:35
- 休憩
- 1:30
- 合計
- 3:05
5:40
5:50
35分
岩場の展望ポイント
6:25
7:50 高尾駅そばのコンビニで解散
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
道中、談合坂SAや谷村PAなどは深夜にも関わらず駐車スペースすら微妙なほどに激混みだったのでどうなるものかと思ったのですが、今回AM3:00頃に到着した時点では自分たち以外には2, 3台程度の車しか停まっていませんでした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に問題のある箇所は無いと思います。山小屋までの道は車高のある車なら通行可能な程です。何気に標高差はあるので大変ではありますが・・・ |
その他周辺情報 | 今回は所用のため直帰。 この時間だとふじやま温泉の朝風呂(AM6:00~9:00)がちょうど良さそうです。 |
予約できる山小屋 |
三つ峠山荘
|
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
ジェットボイル
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
少し出来た隙間時間でnkitajimさんと三ツ峠に来てみました。天気が期待出来そうなのは分かっていたのですが想像以上の光景!かなり疲れていたのも忘れて大はしゃぎ出来ました!
三ツ峠にこの時間に来るのは相当楽しい事が良く分かりました。今回はあまり時間が無かったので今度はふじやま温泉の朝風呂をセットにしたプランでまた来ようと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:349人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する