ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1971679
全員に公開
ハイキング
東海

二ッ森山(切越峠〜)

2019年08月13日(火) [日帰り]
 - 拍手
kei7985 その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:20
距離
6.8km
登り
571m
下り
582m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:15
休憩
1:01
合計
4:16
7:06
54
8:32
8:45
28
9:13
9:51
22
10:13
10:23
59
11:22
休憩こんなに取ったっけ?
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中津川IC〜国道19号〜257号〜県道70号〜切越峠を目指します。
登山口前の路肩が駐車場かと思って停めたけど、工事車両の出入り口だったみたいです。登山口のもう少し先に駐車場ありました。本日誰もいませんでした。
コース状況/
危険箇所等
基本的にルートは明瞭。分岐の案内もしっかりしています。
山頂直前はルートが笹に覆われているので足元注意。
コウモリ岩への下りが急。
下山後の林道がやや笹に覆われている。クモの巣多い。
その他周辺情報 付知のおんぽいの湯。¥600。
なぜか国道257号は大混雑。何かイベントでも?
どうも駐車場ではないところに停めてしまった様です。
下山後発覚。
1
どうも駐車場ではないところに停めてしまった様です。
下山後発覚。
登山口です。
クマ要注意です。
鈴必須。
1
登山口です。
クマ要注意です。
鈴必須。
ルートを確認です。
1
ルートを確認です。
最初はこんな登り。
2
最初はこんな登り。
第1展望台。
こんな感じです。
1
こんな感じです。
第2展望台。
空しか見えない?
1
空しか見えない?
だなのシャクナゲ群生地?
シャクナゲの木もよく分からない。
だなのシャクナゲ群生地?
シャクナゲの木もよく分からない。
分岐での案内がしっかりあるから安心です。
コウモリ岩に寄り道。
分岐での案内がしっかりあるから安心です。
コウモリ岩に寄り道。
コウモリ岩かと思ってよじ登る。
コウモリ岩かと思ってよじ登る。
見晴らしが少しいい。
2
見晴らしが少しいい。
コウモリ岩の案内が。
2
コウモリ岩の案内が。
この奥ですね。
ライトを持って奥に入ってみます。
2
この奥ですね。
ライトを持って奥に入ってみます。
梯子があります。
登ってみます。
2
梯子があります。
登ってみます。
何もないけど、なんか鳴き声聞こえる。
逃げました。
3
何もないけど、なんか鳴き声聞こえる。
逃げました。
祠という感じでもないですね。
1
祠という感じでもないですね。
そして戻って山頂を目指します。
3
そして戻って山頂を目指します。
笹に覆われています。
足元注意。
1
笹に覆われています。
足元注意。
奥に何やら休憩所みたいなところが。
1
奥に何やら休憩所みたいなところが。
そして二ッ森山山頂です。
奥は恵那山だと思います。
7
そして二ッ森山山頂です。
奥は恵那山だと思います。
三角点も。
恵那山。
休憩所で昼食。
ここからは御嶽山見えます。
3
休憩所で昼食。
ここからは御嶽山見えます。
雲かぶってる。
左手の尖がった山はたぶん継母岳。
4
雲かぶってる。
左手の尖がった山はたぶん継母岳。
中央アルプスも見えます。
3
中央アルプスも見えます。
こんな立派なのもありました。
2
こんな立派なのもありました。
そして下山時に祠のようなもの発見。
1
そして下山時に祠のようなもの発見。
珍しい形の木。
そして下山は大ナラの木の方へ下ります。
1
そして下山は大ナラの木の方へ下ります。
第3展望台。
展望台から。
御嶽見えない。
2
展望台から。
御嶽見えない。
大ナラ方面へ。
尾根から外れます。
1
大ナラ方面へ。
尾根から外れます。
大ナラの木現る。
大ナラの木現る。
あまりの貫録にしばし見惚れる。
2
あまりの貫録にしばし見惚れる。
色々なアングルで。
2
色々なアングルで。
満足です。
帰ります。
5
満足です。
帰ります。
最後は林道歩き。
草木が生い茂ってます。
最後は林道歩き。
草木が生い茂ってます。
土砂災害?
コウモリ岩方面のルートを発見。
コウモリ岩方面のルートを発見。
白川町の方でしょうか?
白川町の方でしょうか?
最後はここを歩いて駐車場へ戻ります。
最後はここを歩いて駐車場へ戻ります。
三角点発見。
ここがホントの駐車場でした。
変な所に停めてしまった様です。
ここがホントの駐車場でした。
変な所に停めてしまった様です。
大右衛門新道跡?
大右衛門新道跡?
明治着工。
これの事かな?

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル カメラ

感想

夏休み遠征登山も終了したので、本日は近場の山でもという事で二ッ森山をチョイス。直近のレコなどを参考にさせていただき、とりあえずコウモリ岩と大ナラの木は是非寄りたかったので周回ルートで挑んでみました。

コウモリ岩は名前の由来は何なのでしょうかね?恐る恐る梯子を登ってみるも何やら空間があるだけでよく分からない。登ってみようかと思ったけど、なんか変な鳴き声聞こえる。逃げました。アンモニア臭とか匂わなかったからコウモリの巣ではないと思います。カエルか何かか?

大ナラの木は貫録ありますね。あんなへんぴな場所で450年も佇んでいるとは驚きです。

山頂からの景色も素晴らしく予想以上に二ッ森山楽しめました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:502人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 東海 [日帰り]
二ッ森周回コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら