記録ID: 198679
全員に公開
トレイルラン
中国
秋吉台−山口県
2012年06月13日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:16
- 距離
- 12.8km
- 登り
- 507m
- 下り
- 502m
天候 | 曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
初めての秋吉台トレイルランニング
次回はもっと距離を伸ばしたい。
日陰が無いのでこれからの季節はキツイのかも
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2366人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
okamu1さん
始めまして 下関のpeak6497と言います。
秋吉台の散策お疲れ様です。
秋吉台は展望がいいので思わぬほどの距離を歩きますね。
歩くこと自体は苦にならないが、やはり日射しを遮る所がないのが辛いですね。
peak6497さん
始めまして。
コメントありがとうございます。
初めて秋吉台に行きました。山は初心者です。
見晴らしも良いし気持ちよかったです。
ただ、もっと暑い季節は休憩する場所にも苦労しそうですね。
okamu1さん、初めまして。
私が山を走り始めたのは秋吉台が最初でした。雄大な景色が楽しくて好きですね。確かに夏は辛いと思います。大正洞から龍護峰までのルートなら20km位のコースが組めます。秋〜冬のお勧めです。
北九州の平尾台もお勧めです。こちらはさらに山として楽しめます。
bokemonさん、始めまして。
コメントありがとうございます。
じつはbokemonさんのレコを見て秋吉台を走らせて頂きました。ありがとうございました。コメント頂けて光栄です(笑)
大正洞スタートのロングトレイルのログも見させていただいています。もっと山を走れる体力をつけて挑みたいと思います。
しかし、本当に気持ちよかったですね。あのような展望の中を走れるフィールドは他にないと思います。
平尾台も気持ち良さそうですね。
来年は平尾台トレイルレースに出たいな〜と目論んでおります。
私の秋吉台レコ、参考にしていただけて嬉しいです。
私のレコで紹介している北九州は八幡のカントリーレース(24キロ)も良いですよ。レコを楽しみながら応援させていただきます。
平尾台トレイルレース目指して楽しんでください。
ありがとうございます。
各地のレコ参考にさせていただきます。
私ももっとレベルアップして、各地の山を登りたいと思います!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する