記録ID: 8247891
全員に公開
ハイキング
中国
西の西山 初夏の秋吉台散歩
2025年06月04日(水) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:19
- 距離
- 5.5km
- 登り
- 304m
- 下り
- 301m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:01
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 3:20
距離 5.5km
登り 304m
下り 301m
10:36
25分
スタート地点
11:01
32分
妙見原
11:33
20分
おはち山分かれ
12:44
28分
おはち山登山道合流
13:12
23分
おはち山分かれ
13:35
21分
妙見原
13:56
ゴール地点
西の西山頂上からおはち山登山道合流まではテープの目印もあり踏み跡もはっきりしていますが、公式トレッキングマップには記載されていません。山焼きが完全ではなかった今年の夏は、今のままでは通行困難になりそうです。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険なところはありませんが、今年は山焼きの日の天気が悪く、隅々までは焼かなかったようです。焼けていない場所では草丈が高く登山道に張り出してきており、夏には通行困難になりそうに感じました。 |
写真
頂上から南にゆるやかな稜線を進む。このあたりの道はしっかり踏まれているものの、特に今年は山焼きが十分されておらず、草丈が高くて道が覆い隠されていました。このままだと夏は歩きにくそう。
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
日よけ帽子
靴
行動食
レジャーシート
日焼け止め
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
|
---|
感想
いつ梅雨に入るかわからない昨今、今週後半は貴重なハイキング日和。暑すぎず寒すぎずのさわやかな青空の下、開放的な秋吉台散歩を楽しめました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:61人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人