ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1988081
全員に公開
トレイルラン
東海

激ヤブ恋姫山ダウンヒル(中原神社発着〜波羅神社〜田代池〜鎌知土〜榑沢池〜恋姫山〜多度町美鹿地区)

2019年08月24日(土) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 岐阜県 三重県
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:26
距離
21.9km
登り
941m
下り
937m
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:42
休憩
0:45
合計
5:27
距離 21.9km 登り 945m 下り 947m
10:53
3
11:06
11:07
2
11:09
11:16
33
12:23
22
13:11
4
13:15
13:16
3
13:19
13:23
6
13:29
13:31
5
13:36
13:37
12
13:49
13:52
7
13:59
14:05
4
14:19
14:20
4
15:34
15:38
29
16:20
中原神社→林道波羅神社入口 約23分
神社入口→古野林道分岐 約1時間48分
古野林道分岐→鎌知土 約15分
鎌知土→恋姫山 約28分
恋姫山→美鹿古野分岐(P555) 約42分
美鹿古野分岐(P555)→美鹿入口 約1時間3分
美鹿入口→中原神社 約42分
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自転車
中原神社に自転車をデポ
コース状況/
危険箇所等
波羅神社脇の林道は前半はコンクリ道路
後半は未舗装の林道かトレイル(どちらでもいい)

田代池から鎌知土、榑沢池を経て恋姫山までは一部林道で大半はトレイル
林道とトレイルが入り組んでて迷いやすい
標識は多い方だが完全ではない

恋姫山から美鹿地区へのルートは前半(上半分)はアスファルト舗装路
後半(麓側)はトレイル
トレイルの9割は踏み跡の浅いor無い、目印がほとんどない、クモの巣が多い、激ヤブの道無き道
地図と現在地が把握できてないととてもじゃないけど進めない
迂闊に行くべきではないルート
杉本商店さん
いつもここで水分購入
2019年08月24日 10:31撮影 by  iPhone XS, Apple
8/24 10:31
杉本商店さん
いつもここで水分購入
今回は中原神社が起点
2019年08月24日 10:46撮影 by  iPhone XS, Apple
8/24 10:46
今回は中原神社が起点
ユリ
2019年08月24日 10:48撮影 by  iPhone XS, Apple
8/24 10:48
ユリ
この先の山に取り付く
2019年08月24日 10:53撮影 by  iPhone XS, Apple
8/24 10:53
この先の山に取り付く
ユリ
2019年08月24日 10:55撮影 by  iPhone XS, Apple
8/24 10:55
ユリ
四等三角点 北中津原
石じゃなくて木だし倒れかけてるし…
2019年08月24日 10:56撮影 by  iPhone XS, Apple
8/24 10:56
四等三角点 北中津原
石じゃなくて木だし倒れかけてるし…
鼓地区の薬師堂
2019年08月24日 11:04撮影 by  iPhone XS, Apple
8/24 11:04
鼓地区の薬師堂
ここの湧水で目を洗うと目の病気が治るらしい
2019年08月24日 11:05撮影 by  iPhone XS, Apple
8/24 11:05
ここの湧水で目を洗うと目の病気が治るらしい
波羅神社
2019年08月24日 11:12撮影 by  iPhone XS, Apple
8/24 11:12
波羅神社
今日はここから
2019年08月24日 11:16撮影 by  iPhone XS, Apple
8/24 11:16
今日はここから
2019年08月24日 11:22撮影 by  iPhone XS, Apple
8/24 11:22
2019年08月24日 11:29撮影 by  iPhone XS, Apple
8/24 11:29
柿!
2019年08月24日 11:38撮影 by  iPhone XS, Apple
8/24 11:38
柿!
最初の鉄塔
2019年08月24日 11:49撮影 by  iPhone XS, Apple
8/24 11:49
最初の鉄塔
ようやく傾斜が緩んできた
2019年08月24日 11:56撮影 by  iPhone XS, Apple
8/24 11:56
ようやく傾斜が緩んできた
先へ進むにはいかにも左っぽいけど実は右
2019年08月24日 11:58撮影 by  iPhone XS, Apple
8/24 11:58
先へ進むにはいかにも左っぽいけど実は右
綺麗な杉並木
2019年08月24日 12:00撮影 by  iPhone XS, Apple
8/24 12:00
綺麗な杉並木
林道(実線)の終点
右の茂みの中にトレイル(破線)が続いてるが
左に地図に記載のない新しい林道があったけど地図に従いトレイルへ
2019年08月24日 12:04撮影 by  iPhone XS, Apple
8/24 12:04
林道(実線)の終点
右の茂みの中にトレイル(破線)が続いてるが
左に地図に記載のない新しい林道があったけど地図に従いトレイルへ
いきなり地図にない分岐
2019年08月24日 12:06撮影 by  iPhone XS, Apple
8/24 12:06
いきなり地図にない分岐
P608
2019年08月24日 12:09撮影 by  iPhone XS, Apple
8/24 12:09
P608
軽トラ
2019年08月24日 12:14撮影 by  iPhone XS, Apple
8/24 12:14
軽トラ
軽トラの先もトレイルに入ったけど道が無くなった
下手にトレイルに入るより林道を行った方がいいかも
2019年08月24日 12:17撮影 by  iPhone XS, Apple
8/24 12:17
軽トラの先もトレイルに入ったけど道が無くなった
下手にトレイルに入るより林道を行った方がいいかも
2019年08月24日 12:44撮影 by  iPhone XS, Apple
8/24 12:44
見晴らしのいい鉄塔でモトクロスの3人組に会った
今回出会ったのは後にも先にもこの3人組のみ
養老山地はハイカーとバイカーとチャリダーとトレイルランナーが共存する稀な山域だけど立場的には
ハイカー>チャリダー>トレイルランナー>バイカー
みたいでハイカーからよく思われてない、肩身の狭い思いをしてると言ってた
確かに二輪車はスピードが速いし金属だし衝突した時はかなり危険だけどさ
だからといってトレイルはハイカーの占有物だって考えもどうかと思う
自分達で登山のために整備して作ったならそう主張してもいいけど、元からあるトレイルを勝手に利用して踏み荒らして整備もしないなら他社を排除できないよね
2019年08月24日 12:59撮影 by  iPhone XS, Apple
8/24 12:59
見晴らしのいい鉄塔でモトクロスの3人組に会った
今回出会ったのは後にも先にもこの3人組のみ
養老山地はハイカーとバイカーとチャリダーとトレイルランナーが共存する稀な山域だけど立場的には
ハイカー>チャリダー>トレイルランナー>バイカー
みたいでハイカーからよく思われてない、肩身の狭い思いをしてると言ってた
確かに二輪車はスピードが速いし金属だし衝突した時はかなり危険だけどさ
だからといってトレイルはハイカーの占有物だって考えもどうかと思う
自分達で登山のために整備して作ったならそう主張してもいいけど、元からあるトレイルを勝手に利用して踏み荒らして整備もしないなら他社を排除できないよね
田代ヶ池神社へ
2019年08月24日 13:13撮影 by  iPhone XS, Apple
8/24 13:13
田代ヶ池神社へ
田代ヶ池
2019年08月24日 13:14撮影 by  iPhone XS, Apple
8/24 13:14
田代ヶ池
三角点の鎌知土へ
2019年08月24日 13:20撮影 by  iPhone XS, Apple
8/24 13:20
三角点の鎌知土へ
鎌知土
2019年08月24日 13:21撮影 by  iPhone XS, Apple
8/24 13:21
鎌知土
田代池沿いのルートの脇にあった目印
この先の林道へ抜けるショートカットがあるっぽくて、それかと思ったら違った
2019年08月24日 13:29撮影 by  iPhone XS, Apple
8/24 13:29
田代池沿いのルートの脇にあった目印
この先の林道へ抜けるショートカットがあるっぽくて、それかと思ったら違った
ショートカットの終点はオリ(笑
2019年08月24日 13:32撮影 by  iPhone XS, Apple
8/24 13:32
ショートカットの終点はオリ(笑
榑沢神社
2019年08月24日 13:35撮影 by  iPhone XS, Apple
8/24 13:35
榑沢神社
榑沢池
2019年08月24日 13:37撮影 by  iPhone XS, Apple
8/24 13:37
榑沢池
ゲートの脇から恋姫山へ
2019年08月24日 13:46撮影 by  iPhone XS, Apple
8/24 13:46
ゲートの脇から恋姫山へ
恋姫山
2019年08月24日 13:49撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/24 13:49
恋姫山
ゲートまで戻って今度は林道を美鹿地区へ降りる
2019年08月24日 13:53撮影 by  iPhone XS, Apple
8/24 13:53
ゲートまで戻って今度は林道を美鹿地区へ降りる
この林道はアスファルト舗装路
2019年08月24日 13:55撮影 by  iPhone XS, Apple
8/24 13:55
この林道はアスファルト舗装路
2019年08月24日 14:01撮影 by  iPhone XS, Apple
8/24 14:01
この20番鉄塔まできて三角点に寄り忘れてる事に気付いて戻る
2019年08月24日 14:11撮影 by  iPhone XS, Apple
8/24 14:11
この20番鉄塔まできて三角点に寄り忘れてる事に気付いて戻る
三角点へはヤブかと思いきやよく踏まれてる
2019年08月24日 14:18撮影 by  iPhone XS, Apple
8/24 14:18
三角点へはヤブかと思いきやよく踏まれてる
四等三角点 大谷
2019年08月24日 14:19撮影 by  iPhone XS, Apple
8/24 14:19
四等三角点 大谷
なんと綺麗な標識が!
2019年08月24日 14:20撮影 by  iPhone XS, Apple
8/24 14:20
なんと綺麗な標識が!
林道終点からトレイルへ
2019年08月24日 14:25撮影 by  iPhone XS, Apple
8/24 14:25
林道終点からトレイルへ
21番鉄塔
このルート最後の鉄塔
2019年08月24日 14:37撮影 by  iPhone XS, Apple
8/24 14:37
21番鉄塔
このルート最後の鉄塔
P444らへん
目印も何もないけど人の痕跡あり
ここから先が難路
2019年08月24日 14:47撮影 by  iPhone XS, Apple
8/24 14:47
P444らへん
目印も何もないけど人の痕跡あり
ここから先が難路
P319らへん
地図では破線が蛇行してるけど踏み跡なし
2019年08月24日 15:04撮影 by  iPhone XS, Apple
8/24 15:04
P319らへん
地図では破線が蛇行してるけど踏み跡なし
何が何だか
2019年08月24日 15:08撮影 by  iPhone XS, Apple
8/24 15:08
何が何だか
稀に人の痕跡
2019年08月24日 15:19撮影 by  iPhone XS, Apple
8/24 15:19
稀に人の痕跡
地形が平坦になると方向が分かりづらくなる
2019年08月24日 15:27撮影 by  iPhone XS, Apple
8/24 15:27
地形が平坦になると方向が分かりづらくなる
腰上の激ヤブ!
足元見えない恐怖!
(ナマ脚)
2019年08月24日 15:31撮影 by  iPhone XS, Apple
8/24 15:31
腰上の激ヤブ!
足元見えない恐怖!
(ナマ脚)
ようやく麓が見えてきた
2019年08月24日 15:35撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/24 15:35
ようやく麓が見えてきた
地図に記載されてた建物だけど廃屋ぽい
背丈を越えるヤブで進めない
2019年08月24日 15:37撮影 by  iPhone XS, Apple
8/24 15:37
地図に記載されてた建物だけど廃屋ぽい
背丈を越えるヤブで進めない
振り返って
この先にトレイルがあるなんて誰も思わんよ
2019年08月24日 15:38撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/24 15:38
振り返って
この先にトレイルがあるなんて誰も思わんよ
何花?
2019年08月24日 15:40撮影 by  iPhone XS, Apple
8/24 15:40
何花?
2019年08月24日 15:43撮影 by  iPhone XS, Apple
8/24 15:43
多度まで来ました
2019年08月24日 15:46撮影 by  iPhone XS, Apple
8/24 15:46
多度まで来ました
ドラえもん&アンパンマン
2019年08月24日 15:52撮影 by  iPhone XS, Apple
8/24 15:52
ドラえもん&アンパンマン
モータースポーツランドの向こうの山から来ました
2019年08月24日 15:58撮影 by  iPhone XS, Apple
8/24 15:58
モータースポーツランドの向こうの山から来ました
ダイドーの自販機
コーラが飲みたかったから我慢
2019年08月24日 16:03撮影 by  iPhone XS, Apple
8/24 16:03
ダイドーの自販機
コーラが飲みたかったから我慢
無事カエル
2019年08月24日 16:16撮影 by  iPhone XS, Apple
8/24 16:16
無事カエル
鈴鹿山脈
2019年08月24日 16:16撮影 by  iPhone XS, Apple
8/24 16:16
鈴鹿山脈
ただいま
2019年08月24日 16:18撮影 by  iPhone XS, Apple
8/24 16:18
ただいま
撮影機器:

装備

個人装備
ヘッドランプ 予備電池 1/25000地形図 ティッシュ 医薬品 携帯電話 トレラン用ザック トレラン用シューズ 行動食 時計 飲料 食料 ホイッスル 携帯用予備バッテリー サングラス 財布 GPS 無線機
共同装備
エマージェンシーシート

感想

ランをメインにトレーニングしようと思って傾斜が緩めでランしやすい養老山地にしたはずが…
登りは初トライの波羅神社からの林道
これがまた傾斜が他よりキツくて走れないw
下山のルートも初トライで桑名市多度町美鹿地区へ降りる半分林道、半分トレイルというバリエーション
この破線はウソやろ!と悪態つきたくなる程の激ヤブ、踏み跡も目印も何もなし!
今までで一番の激ヤブだった…
ベストオブ激ヤブ認定

登りながら思ったんだけど林道がどこの財産が知らないけど金もってんねー
他の林道も舗装率が高い
鉄塔の巡視路の役割もあるし林業が盛んなせいもあるだろうけどさ

波羅神社からの林道は今の自分の脚力ではラン向けではなかったw

下りの恋姫山から美鹿地区に降りるルートは上半分の舗装路はともかく、トレイルは最初は良かった
最後の鉄塔を過ぎたら一気に踏み跡も目印もなくなり人の痕跡もなくあるのは倒木とヤブとクモの巣

今までも人気のないトレイルを通ってきたけどここまで蜘蛛の巣が酷いルートも初めて
女郎蜘蛛が幾重にも張られてて枝で払いながらじゃないととてもじゃないけど進めない

足元を見てたら蜘蛛の巣に引っかかるし
前を見てクモの巣に気をつけてたらつまずくし

それでも辛うじて踏み跡っぽい轍を追ってたけど最後のP240周辺は腰上の激ヤブで踏み跡は見えず地形も平坦で向かうべき方向が全く見当つかないという、、、
スマホで地形図を見ながら破線に従って進みましたけど道はありませんでしたよー
誰だ破線をつけたのは?笑

最終的に廃業した牛舎?に出たけど完全に敷地内、背丈を越えるヤブのせいでここからトレイルが始まるなんて誰も分からんぞ?

いやー
美鹿ルートは次はないな(笑

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:606人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら