ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 199234
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒

岩手山(シラネアオイに会いに)

2012年06月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:15
距離
6.6km
登り
1,105m
下り
1,110m

コースタイム

6:20 登山口
7:10 1合目
7:35 2.5合目(旧道へ)
10:40 7合目
10:45 下山(新道へ)
12:55 1合目
13:35 登山口
天候 曇りのち雨
過去天気図(気象庁) 2012年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
馬返し登山口の駐車場には多数駐められます。
コース状況/
危険箇所等
旧道は石がゴロゴロで歩きにくいです。
新道の7合目手前に雪が残っていますが、通行に支障はありません。
登山口から。
お山の上部が見えたり隠れたり。
2012年06月17日 10:32撮影 by  NEX-5, SONY
6/17 10:32
登山口から。
お山の上部が見えたり隠れたり。
0.5合目。
ここから左の旧道を歩いてみます。
2012年06月17日 10:33撮影 by  NEX-5, SONY
6/17 10:33
0.5合目。
ここから左の旧道を歩いてみます。
歩く場所は、新道より狭いです。
2012年06月17日 10:33撮影 by  NEX-5, SONY
6/17 10:33
歩く場所は、新道より狭いです。
やっと1合目。

あれ?
何だろう…?
2012年06月17日 10:33撮影 by  NEX-5, SONY
1
6/17 10:33
やっと1合目。

あれ?
何だろう…?
何故か椎茸がっ!
ちなみに帰りにも乗っていました。
2012年06月17日 10:33撮影 by  NEX-5, SONY
2
6/17 10:33
何故か椎茸がっ!
ちなみに帰りにも乗っていました。
豆腐岩の看板。
気になったのはここの標高。
そういえば、腕時計の標高合わせるの忘れていたぞ。
2012年06月17日 10:36撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
6/17 10:36
豆腐岩の看板。
気になったのはここの標高。
そういえば、腕時計の標高合わせるの忘れていたぞ。
なんと90mも違います!
でも他の地点での誤差は20〜30mだったんだよなぁ…。
2012年06月17日 10:36撮影 by  SLT-A77V, SONY
6/17 10:36
なんと90mも違います!
でも他の地点での誤差は20〜30mだったんだよなぁ…。
2合目。
2012年06月17日 10:34撮影 by  NEX-5, SONY
6/17 10:34
2合目。
2.5合目。
左の旧道へ。
2012年06月17日 10:34撮影 by  NEX-5, SONY
6/17 10:34
2.5合目。
左の旧道へ。
3合目。
この道を真っ直ぐ行くと、新道への連絡路です。
2012年06月17日 10:34撮影 by  NEX-5, SONY
6/17 10:34
3合目。
この道を真っ直ぐ行くと、新道への連絡路です。
4合目。
2012年06月17日 10:35撮影 by  NEX-5, SONY
6/17 10:35
4合目。
5合目。
どうしようもないんだけど、かわいそうになってくる標識です。
2012年06月17日 10:35撮影 by  NEX-5, SONY
6/17 10:35
5合目。
どうしようもないんだけど、かわいそうになってくる標識です。
5合目を越えると火山らしいワイルドな山容になります。
2012年06月17日 10:36撮影 by  SLT-A77V, SONY
6/17 10:36
5合目を越えると火山らしいワイルドな山容になります。
こんなところによく花を咲かすもんだ。
2012年06月17日 10:36撮影 by  NEX-5, SONY
1
6/17 10:36
こんなところによく花を咲かすもんだ。
雪が少し残っています。
通りで風が涼しいわけだ。
2012年06月17日 10:37撮影 by  SLT-A77V, SONY
6/17 10:37
雪が少し残っています。
通りで風が涼しいわけだ。
折り返しの7合目。
2012年06月17日 10:36撮影 by  NEX-5, SONY
6/17 10:36
折り返しの7合目。
新道6合目から見た、旧道6合目のキケンが逆さまになった岩。
2012年06月17日 10:37撮影 by  SLT-A77V, SONY
6/17 10:37
新道6合目から見た、旧道6合目のキケンが逆さまになった岩。
ここからはお花たちです。

地味に好きなツクバネソウ。
風があって撮りにくいです。
2012年06月17日 14:28撮影 by  SLT-A77V, SONY
6/17 14:28
ここからはお花たちです。

地味に好きなツクバネソウ。
風があって撮りにくいです。
触角みたいでかわいい♪
2012年06月17日 14:28撮影 by  SLT-A77V, SONY
2
6/17 14:28
触角みたいでかわいい♪
これは…きのこですよねぇ。
今にも動き出しそうでした。
2012年06月17日 14:53撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
6/17 14:53
これは…きのこですよねぇ。
今にも動き出しそうでした。
花が細くてキバナコマノツメかと思ったけど、葉っぱはオオバキスミレっぽいですね。
2012年06月17日 14:54撮影 by  SLT-A77V, SONY
6/17 14:54
花が細くてキバナコマノツメかと思ったけど、葉っぱはオオバキスミレっぽいですね。
チゴユリもかわいらしい花をたくさん咲かせていました。
2012年06月17日 14:54撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
6/17 14:54
チゴユリもかわいらしい花をたくさん咲かせていました。
ハクサンチドリもちらほらと。
2012年06月17日 14:56撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
6/17 14:56
ハクサンチドリもちらほらと。
濃い色のもありました。
2012年06月17日 14:56撮影 by  SLT-A77V, SONY
4
6/17 14:56
濃い色のもありました。
これからどんどん咲いていくのかな。
2012年06月17日 14:56撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
6/17 14:56
これからどんどん咲いていくのかな。
ササバギンラン。
2012年06月17日 14:56撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
6/17 14:56
ササバギンラン。
咲きかけでした。
2012年06月17日 14:57撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
6/17 14:57
咲きかけでした。
すごく白いのと、ちょっとクリーム色っぽいのとあり、白いのは輝いていました。
2012年06月17日 14:57撮影 by  SLT-A77V, SONY
2
6/17 14:57
すごく白いのと、ちょっとクリーム色っぽいのとあり、白いのは輝いていました。
コケイラン。
撮りにくい〜。
2012年06月17日 14:59撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
6/17 14:59
コケイラン。
撮りにくい〜。
これは…あまり興味の湧かない花f(^_^;)
2012年06月17日 15:23撮影 by  SLT-A77V, SONY
6/17 15:23
これは…あまり興味の湧かない花f(^_^;)
イワカガミもあちこちにありました。
2012年06月17日 15:17撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
6/17 15:17
イワカガミもあちこちにありました。
ピンクが濃いの、かわいいです!
2012年06月17日 15:17撮影 by  SLT-A77V, SONY
2
6/17 15:17
ピンクが濃いの、かわいいです!
ムシトリスミレ。
この顔は笑えちゃうのです。
2012年06月17日 15:19撮影 by  SLT-A77V, SONY
2
6/17 15:19
ムシトリスミレ。
この顔は笑えちゃうのです。
笑顔でお出迎え。
大勢で客引きです。
2012年06月17日 15:20撮影 by  SLT-A77V, SONY
2
6/17 15:20
笑顔でお出迎え。
大勢で客引きです。
いらっしゃいませ〜♪

足元に引っかかった客がねっぱっています。
2012年06月17日 15:20撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
6/17 15:20
いらっしゃいませ〜♪

足元に引っかかった客がねっぱっています。
ムシトリスミレとイワカガミ。
2012年06月17日 15:21撮影 by  SLT-A77V, SONY
6/17 15:21
ムシトリスミレとイワカガミ。
「助けてくれ〜!」
岩場から声が聞こえて来ません…?(笑)
2012年06月17日 15:21撮影 by  SLT-A77V, SONY
4
6/17 15:21
「助けてくれ〜!」
岩場から声が聞こえて来ません…?(笑)
ミネカエデの花。
2012年06月17日 15:22撮影 by  SLT-A77V, SONY
6/17 15:22
ミネカエデの花。
旧道で見つけたスズランは蕾でした。
2012年06月17日 14:59撮影 by  SLT-A77V, SONY
6/17 14:59
旧道で見つけたスズランは蕾でした。
新道で見つけたスズランは咲いていました。
庭で見るスズランより、清楚でかわいらしいです。
2012年06月17日 14:59撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
6/17 14:59
新道で見つけたスズランは咲いていました。
庭で見るスズランより、清楚でかわいらしいです。
チングルマ。
2012年06月17日 15:26撮影 by  SLT-A77V, SONY
3
6/17 15:26
チングルマ。
まだ花も残っていました。
2012年06月17日 15:27撮影 by  SLT-A77V, SONY
6/17 15:27
まだ花も残っていました。
花盛りの株も。
2012年06月17日 15:28撮影 by  SLT-A77V, SONY
3
6/17 15:28
花盛りの株も。
天に向かって伸びます。
2012年06月17日 15:28撮影 by  SLT-A77V, SONY
6/17 15:28
天に向かって伸びます。
綿毛になりたて。
これはこれでかわいい。
2012年06月17日 15:28撮影 by  SLT-A77V, SONY
4
6/17 15:28
綿毛になりたて。
これはこれでかわいい。
風になびくカザグルマ。
2012年06月17日 15:29撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
6/17 15:29
風になびくカザグルマ。
既に綿毛の株も。
2012年06月17日 15:29撮影 by  SLT-A77V, SONY
6/17 15:29
既に綿毛の株も。
チングルマとムシトリスミレ。
2012年06月17日 15:28撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
6/17 15:28
チングルマとムシトリスミレ。
ミヤマキンバイ。
2012年06月17日 15:24撮影 by  SLT-A77V, SONY
6/17 15:24
ミヤマキンバイ。
黄色も撮りにくい…。
2012年06月17日 15:24撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
6/17 15:24
黄色も撮りにくい…。
ミヤマハンショウヅルも咲き始め。
2012年06月17日 15:30撮影 by  SLT-A77V, SONY
6/17 15:30
ミヤマハンショウヅルも咲き始め。
イワヒゲ見つけました!
2012年06月17日 19:38撮影 by  SLT-A77V, SONY
2
6/17 19:38
イワヒゲ見つけました!
葉っぱがヒゲというより、蛇みたい…。
2012年06月17日 19:38撮影 by  SLT-A77V, SONY
2
6/17 19:38
葉っぱがヒゲというより、蛇みたい…。
でも花はすんごくかわいい!!
2012年06月17日 19:39撮影 by  SLT-A77V, SONY
2
6/17 19:39
でも花はすんごくかわいい!!
かわいいぜちくしょう!
2012年06月17日 19:39撮影 by  SLT-A77V, SONY
3
6/17 19:39
かわいいぜちくしょう!
ムシトリスミレに囲まれて。
2012年06月17日 19:39撮影 by  SLT-A77V, SONY
2
6/17 19:39
ムシトリスミレに囲まれて。
よくぞこんな岩場に咲くものです。
2012年06月17日 19:40撮影 by  SLT-A77V, SONY
5
6/17 19:40
よくぞこんな岩場に咲くものです。
岩の向こうから視線が…。
2012年06月17日 19:40撮影 by  SLT-A77V, SONY
4
6/17 19:40
岩の向こうから視線が…。
タカネスミレも可憐に咲いています。
2012年06月17日 19:41撮影 by  SLT-A77V, SONY
6/17 19:41
タカネスミレも可憐に咲いています。
ヒロハヘビノボラズ。
ずっと、ヘビノボンズって間違えて覚えていましたf(^_^;)
ボンズってなんだよって…。
2012年06月17日 19:41撮影 by  SLT-A77V, SONY
6/17 19:41
ヒロハヘビノボラズ。
ずっと、ヘビノボンズって間違えて覚えていましたf(^_^;)
ボンズってなんだよって…。
灌木の奥に、シラネアオイの群落を発見!
2012年06月17日 20:56撮影 by  SLT-A77V, SONY
2
6/17 20:56
灌木の奥に、シラネアオイの群落を発見!
新道は両脇に群生しています。
2012年06月17日 20:57撮影 by  SLT-A77V, SONY
6/17 20:57
新道は両脇に群生しています。
あちこちから、カワイコちゃんたちが呼び止めます。
2012年06月17日 20:57撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
6/17 20:57
あちこちから、カワイコちゃんたちが呼び止めます。
立ち姿もステキです。
2012年06月17日 20:58撮影 by  SLT-A77V, SONY
6/17 20:58
立ち姿もステキです。
ほんとに見事な群生でした。
2012年06月17日 20:57撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
6/17 20:57
ほんとに見事な群生でした。
3人ではいチーズ!
2012年06月17日 20:58撮影 by  SLT-A77V, SONY
7
6/17 20:58
3人ではいチーズ!
みんなで。
2012年06月17日 20:57撮影 by  SLT-A77V, SONY
6/17 20:57
みんなで。
アップで。
2012年06月17日 21:02撮影 by  SLT-A77V, SONY
6/17 21:02
アップで。
後ろ姿。
2012年06月17日 21:02撮影 by  SLT-A77V, SONY
6/17 21:02
後ろ姿。
アオイちゃんの涙…。
2012年06月17日 21:03撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
6/17 21:03
アオイちゃんの涙…。
開いたばかりの若造。
2012年06月17日 21:03撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
6/17 21:03
開いたばかりの若造。
その次。
2012年06月17日 21:03撮影 by  SLT-A77V, SONY
2
6/17 21:03
その次。
大人の気品に満ちあふれています。
2012年06月17日 21:03撮影 by  SLT-A77V, SONY
4
6/17 21:03
大人の気品に満ちあふれています。
蕾は結構黒っぽいですね。
2012年06月17日 21:05撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
6/17 21:05
蕾は結構黒っぽいですね。
落ちた花片は、青くてキレイでした。
2012年06月17日 21:04撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
6/17 21:04
落ちた花片は、青くてキレイでした。
ところで、白花はどこかな〜。

これは…。
白っぽいけど…。
2012年06月17日 21:05撮影 by  SLT-A77V, SONY
6/17 21:05
ところで、白花はどこかな〜。

これは…。
白っぽいけど…。
あった!!
2012年06月17日 21:06撮影 by  SLT-A77V, SONY
6/17 21:06
あった!!
ホントに白い〜!!
2012年06月17日 21:07撮影 by  SLT-A77V, SONY
2
6/17 21:07
ホントに白い〜!!
お美しい〜!!
2012年06月17日 21:06撮影 by  SLT-A77V, SONY
3
6/17 21:06
お美しい〜!!
来てよかった〜!!
2012年06月17日 21:07撮影 by  SLT-A77V, SONY
4
6/17 21:07
来てよかった〜!!
サンカヨウも花盛り。
2012年06月17日 21:18撮影 by  SLT-A77V, SONY
5
6/17 21:18
サンカヨウも花盛り。
かわいい〜!!
2012年06月17日 21:17撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
6/17 21:17
かわいい〜!!
かわいい〜!!!
2012年06月17日 21:18撮影 by  SLT-A77V, SONY
4
6/17 21:18
かわいい〜!!!
幸せになる群生地でした。
2012年06月17日 21:18撮影 by  SLT-A77V, SONY
6/17 21:18
幸せになる群生地でした。
エゾイワハタザオ。
ナズナっぽい花ですね。
2012年06月17日 21:19撮影 by  SLT-A77V, SONY
6/17 21:19
エゾイワハタザオ。
ナズナっぽい花ですね。
新道にたくさん咲いていました。
2012年06月17日 21:19撮影 by  SLT-A77V, SONY
2
6/17 21:19
新道にたくさん咲いていました。
タケシマラン。
我ながらよく見つけたと思うほど、小さく地味でした。
2012年06月17日 21:19撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
6/17 21:19
タケシマラン。
我ながらよく見つけたと思うほど、小さく地味でした。
アオイちゃんバックだと、キレイに見えるかも♪
2012年06月17日 21:19撮影 by  SLT-A77V, SONY
6
6/17 21:19
アオイちゃんバックだと、キレイに見えるかも♪
フイリミヤマスミレ。
2012年06月17日 21:20撮影 by  SLT-A77V, SONY
6/17 21:20
フイリミヤマスミレ。
ミネザクラかな。
2012年06月17日 21:20撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
6/17 21:20
ミネザクラかな。
ノビネチドリ。
2012年06月17日 15:01撮影 by  SLT-A77V, SONY
2
6/17 15:01
ノビネチドリ。
ミヤマカラマツ。
これから咲き始めです。
2012年06月17日 15:00撮影 by  SLT-A77V, SONY
6/17 15:00
ミヤマカラマツ。
これから咲き始めです。
今日はなるべく撮らないようにしていたけど、やっぱり撮っちゃうマイヅルソウ♪
2012年06月17日 15:00撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
6/17 15:00
今日はなるべく撮らないようにしていたけど、やっぱり撮っちゃうマイヅルソウ♪
ツバメオモト。
ちょっと貧相でした。
2012年06月17日 15:00撮影 by  SLT-A77V, SONY
6/17 15:00
ツバメオモト。
ちょっと貧相でした。
葉の上で、じっと動かないセミを見つけました。

ああ、夏なのね…と。
2012年06月17日 21:20撮影 by  SLT-A77V, SONY
3
6/17 21:20
葉の上で、じっと動かないセミを見つけました。

ああ、夏なのね…と。

感想

シラネアオイが大好きな私。
皆様のレコを拝見していると、岩手山のシラネアオイの群落が見頃だとか。
しかも、柳沢コースは白いシラネアオイが多く見られるとか…。
この時期あまり山に行ったことがないので、登ってみることにしました。

この日はあいにくの曇り空。雨の予報もあります。
でも、目的をお花見に限定すれば、無理して上まで登る必要もありません。
それに、雨に濡れた花々も風情があります。
夕方に友達とご飯に行く約束があり、15時半には我が家に帰らねばなりません。
10時半には下山を開始することにして、行けるところまで登り、ゆっくり撮影をすることにしました。

6時20分馬返しの登山口を出発。歩き始めてすぐ、もう息が上がる…。
3週間風邪引き状態だっただけはあります。
0.5合目から旧道を通り1合目に着く頃には、かなりへばっていました。
昨年1合目までそんなに長く感じなかったけれど、今日は長かったです。
しかし、そこからは足元にお花も増えてきたので、疲れも少なくなりました。
というか、撮影のために足を止めてばかりいたからなんですが…。

2.5合目からは旧道を歩きます。
歩きにくい岩場は、昨年初の岩手山登頂をしたときには下山に使った道です。
下界は雲がかかっており、自衛隊の演習場辺りだけが見えていました。
でも、今日の目的はお花なので、それはそれでありがたいです。

旧道には、イワカガミやムシトリスミレ、咲き残ったチングルマやその綿毛等がありました。
そういえばチングルマの群生って、初めて見ました。
株のたくましさから、チングルマって木なんだってことを実感しました。
4合目の連絡路にちょっと入ったところにあったチングルマは、まだ花盛りで綺麗でした。

この日は、シラネアオイの他にも目的がありました。
mitugasiwaさんがレコによく載せていらっしゃる、イワヒゲや○○ツガザクラ等の花です。
岩場にあるみたいだけど、どのように生えているのか分からないし、mitugasiwaさんみたいに見つけられるかなぁ…と思っていました。
見つけたらラッキーだなぁと。
でも、歩くペースは私の方が5倍ぐらい遅いはず(笑)
ゆっくり探せば見つかるかも…と思いながら登りました。
既に疲れ切っていて、歩みは激遅です。
さらに、通常の登山者より、あっちに行ったりこっちに行ったり、無駄に距離は歩いたと思います。

ふと上の方に目をやると、岩の下の方に、小さな白い点々が見えます。
あれに違いない!!
そう思った瞬間、体が軽くなり、岩場を駆け上っていました(笑)
イワヒゲでした♪
思ったよりも小さかったです。
すごいかわい〜♪
しばらく座り込んで撮影タイム。

私、今日はもう帰りま〜す。
そんな気持ちになるぐらい、ちょっとした達成感でした。

でも、今日のメインはシラネアオイ。
もう少しがんばります。
岩場をノロノロと登って行きました。

5合目を過ぎ、樹林帯に入ると、最初のアオイちゃんを見つけました♪
でも咲き終わり気味。
その後、灌木の中に沢山咲いているアオイちゃんたちに心踊るのですが、奥の方なので写真がなかなか撮れません。
次第に、登山道のすぐ脇にも見えるようになりました。
これで、また私の歩みはストップ!
だって、アオイちゃんかわいいんだもん♪

そうこうしながら6合目。
折り返しのタイムリミット、10時半まであと20分となっていました。
そこでようやく気付く。
6合目には新道への連絡路がない!!

7合目まで登るか、もう降りて5合目まで行くか。

登山道は再びガレ場になり、アオイちゃんもいなくなり、風が轟々と吹き付け、山の上の方からガスが降りて来ました。
歩くのはしんどいし、降りるのもいいかな…。

でも…
今アオイちゃんの群落があったのは5合目より上です。
ということは、新道だって同じでしょう。
今降りたら、美味しいところを逃すことになりそうです。
まだ、白いアオイちゃんにもお会いしていません。

7合目まで、がんばるしかないか。
この間にもアオイちゃんがいましたが、風が吹き付けるのであまり写真も撮れません。
ようやく7合目に着いた時には、10時40分になっていました。

そのまま新道を降りて行きます。
そこにはまた、素晴らしい光景が広がっていました♪

アオイちゃんのなんと多いこと!!
さらに、サンカヨウも大群落です。
これじゃあ、帰れませんってば。
旧道とはまた違った花々を楽しみながら、少しずつ降りて行きました。

そして、6合目を過ぎた頃、ようやく、白いアオイちゃんが姿を見せてくれたのです♪
ほんと、数もあるし、美しい…!
あ〜来て良かった〜!!
登って良かった〜!!
でも、撮りながら思ったこと。
やっぱり私にはアオイちゃんをキレイに撮れない…(>_<)
でかいから、難しいです。

結局旧道では、○○ツガザクラは見つけられませんでしたが、またの機会に探したいと思います。
でも今回は、イワヒゲ見つけられたし、白いアオイちゃんも見られたし、沢山のアオイちゃんに囲まれたし、とっても楽しいお花見になりました。
ちなみに、お花の名前はmitugasiwaさんのレコを参考にさせていただいています。

下山中、パラパラと雨が降ってきましたが、レインウェアを着るほどでもなく、ちょっと涼しくて心地よいぐらいでした。

この日の失敗、一つ目は、山用靴下を忘れたこと。
普通の薄い靴下では、やはりかかと等がすれて痛かったです。
二つ目は、虫除けを忘れたこと。
車にスプレー入れっぱなしでした。
樹林帯で写真を撮っていると、ブユっぽいのにチクッとやられるんです。
幸い、腫れるほどではありませんでしたが。
次回の反省事項です。

予定を少しオーバーの13時半過ぎに下山し、友達との待ち合わせギリの帰宅でしたが、時間の制約があるのも面白いなぁと思ったのでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1529人

コメント

写真最高です\(^o^)/
こんばんは〜
今年初の岩手山ですか〜?私はまだで〜す

お花の写真とてもきれいでとってもコメントがマッチして面白いです。
ムシトリスミレ…思わず歌舞伎町を思い浮かべました。
シラネアオイ、私も好きな花ですが清楚で美しいですよね。
ノビネチドリもハクサンチドリも綺麗です。

花芯までしっかり撮れるなんていいなぁ〜
花好きはなかなか前に進めませんね 宿命ですね

焼け走りのコマクサ、今年こそ見たいので日程合えばご一緒します
2012/6/17 23:30
こんばんは、Springさん
柳沢コースと焼け走りコースでは植生が随分違います、咲いている花の種類が柳沢の方がやっぱり多いですね 柳沢コースからも登りたくなりました

写真みんな綺麗で素敵ですね、私的には、特に88番目のタケシマラン、これ大好きです
(この所、タケシマランにピントを合わせることに凝ってます
2012/6/18 20:30
meikenさんへ
こんばんは〜
ええ、今年初の岩手山でした〜。
とはいえ頂上はまだまだ先ですが

ムシトリスミレはほんと、客引きしているみたいでした〜
シラネアオイは不思議な魅力がありますね。
今回はマクロレンズで撮り続けていたので、このぐらい近くまで迫ることができました。
マクロは楽しいですよ〜
でもほんと、前に進めません

ほんとですか!
焼走りぜひご一緒してください〜!!
私があんまり遅いときには先に頂上行って来てくださいね
2012/6/18 20:33
MSFANさんへ
こんばんは

ほんとコースのバリエーションが様々で面白いですよね、岩手山は
これまでコマクサの時期の焼走りしか知らなかったので、柳沢コースのお花の多さには感動ものでした

MSFANさんはタケシマランがお好みなんですね
ツウですなぁ
私もああいう、ちょっと周波数を変えないと見つけられないような花も好きです。
ピントどこに合わせるといいのかが分かりにくいですけど。
2012/6/18 20:42
白いシラネアオイ
見に行かれたんですね!
今年は沢山咲いてましたね。

イワヒゲ見つかって良かったですね。
この花見つけると、嬉しいですよね〜!
毎年この時期必ず登ってしまいます。

そろそろ焼け走りのコマクサも気になります
2012/6/20 21:02
mitugasiwaさんへ
真っ白なシラネアオイを見たのは初めてで、とっても嬉しかったです
イワヒゲも見つけられて嬉しかったですよ〜!
今後もmitugasiwaさん目指して探したいと思います(笑)

コマクサそろそろですね〜。
お天気と見頃が合うといいんですけど…。
2012/6/20 21:59
こんばんは
イワヒゲいいねぇ〜。
チングルマもいいねぇ〜。

マクロレンズと腕がいいとw
花の良い表情が撮れるね!
時間がなくなっちゃうだろうけどw

また綺麗な花みせてね〜
2012/6/21 20:21
satoru-ktさんへ
こんばんは〜☆
ほんとね、時間はたっぷりかかっちゃうよ。
でも、それ目的で行っているのだから、たっぷり撮らなくては!
帰ってきてからの選考会が大変なのです。

良いカメラで腕をごまかさないよう修行しなくちゃ
またお花見に行きたいです
2012/6/22 20:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八幡平・岩手山・秋田駒 [日帰り]
岩手山  馬返しから登りは旧道下り新道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら