記録ID: 1996567
全員に公開
キャンプ等、その他
中国
日本遺産の街 呉の見どころ(^^)
2019年02月07日(木) 〜
2019年02月08日(金)

天候 | 2月7日 曇のち晴 2月8日 曇のち晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
船
JR山陽本線 呉駅 下車 ■アレイからすこじま JR山陽本線 呉駅 下車 広島電鉄バス 呉倉橋島線 「潜水隊前BS」下車 約11分 220円 ■旧海兵学校 JR山陽本線 呉駅 下車 瀬戸内海汽船 呉港→小用港 高速船 約10分 550円 フェリー 約20分 390円 |
写真
感想
2019年9月1日 記
※※2月の記録です※※
お山とは全く関係がないのですが、なかなか楽しく
時間を過ごせたので
載せることにしました。
今回はお天気が期待できないカンジだったので、観光に切り替えです。
2月6日
山口県岩国市に出掛けて、錦帯橋と岩国城を観光しました
2月7日
呉市海事歴史科学館「大和ミュージアム」に出掛けました。
かなり中身が充実していて、長い時間滞在しちゃいました(^^)
2月8日
前日の観光に火が付き 、今度はアレイからすこじまへ潜水艦の見学。
呉駅から徒歩で移動。交通量の多い道なので歩きにくいですが、バスでは
通過地点となるドックも遠目から見られたので良かったかも(^^)
アレイからすこじまは、潜水艦や護衛艦などを間近で見られるスポットで
詳しくない私でもワクワクしました
そして次は江田島の旧海兵学校へ。
海上自衛隊OBの方が、少々毒舌!?を効かせながら慣れた感じで説明してくれます。
「旧海軍兵学校」ですが、現在も「幹部候補生学校」として使用しています。
海上自衛隊のエリートがここから生まれているのですね〜
広島に行かれる方がいましたら(特に男性!)、呉はオススメしておきます(^^)カワウ、ゴイサギ、イソヒヨドリ、アオサギ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:300人
いいねした人