ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 199701
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

西ノ湖-千手ヶ浜-小田代ヶ原-戦場ヶ原(クリンソウ,ズミ,ワタスゲ)

2012年06月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
yamabito その他1人
GPS
--:--
距離
13.0km
登り
30m
下り
64m
天候 曇り→晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
※駐車場情報
 赤沼駐車場は,10時前で満車。
 止むを得ず,三本松駐車場を利用しました。こちらは,まだ余裕がありました。

※花情報
 クリンソウ:満開
 ズミ:満開
 ワタスゲ:満穂?

※赤沼駐車場⇔千手ヶ浜間のハイブリットバス情報
 運良く,往き,帰りとも座れましたが,超満員。
 そして,乗降に時間がかかり,時間遅れが起きていました。

 なお,赤沼駐車場行きのバスに西ノ湖入口から乗車しようとした人達がいましたが,満員のため通過しました。
 赤沼駐車場のバス停留所では,帰りの乗車は千手ヶ浜にするようにとの案内をしていたので,徒歩で入山した人達かも知れません。
 赤沼方面行きを利用される計画の方は,この時期は,千手ヶ浜をご利用ください。
2つ目の西ノ湖入口で降車
※最初の「西ノ湖入口」バス停は車内放送がありますが,こちらはありません。
 降りられる場合は,右手車窓から,写真の標識を確認して,釦を押し,バスを止めてください。
2つ目の西ノ湖入口で降車
※最初の「西ノ湖入口」バス停は車内放送がありますが,こちらはありません。
 降りられる場合は,右手車窓から,写真の標識を確認して,釦を押し,バスを止めてください。
外山沢川の外山沢橋を渡ります。
外山沢川の外山沢橋を渡ります。
西ノ湖へは,吊橋を渡ります。
西ノ湖へは,吊橋を渡ります。
西ノ湖到着
新緑が眩しいです。
2
新緑が眩しいです。
多くの人で,湖畔は賑わっています。
多くの人で,湖畔は賑わっています。
千手ヶ原ドロノキ説明板
千手ヶ原ドロノキ説明板
倒木更新ならぬ,「根上更新」
3
倒木更新ならぬ,「根上更新」
中禅寺湖越しの男体山
4
中禅寺湖越しの男体山
川の流れの中の砂模様。
上部の黒い縦の影は魚群。
2
川の流れの中の砂模様。
上部の黒い縦の影は魚群。
石の祠が道脇にありました。
石の祠が道脇にありました。
クリンソウが見事です。
1
クリンソウが見事です。
一面のクリンソウ
15
一面のクリンソウ
近寄ってのクリンソウ
5
近寄ってのクリンソウ
傍らには,サクラソウも植えられていました。
5
傍らには,サクラソウも植えられていました。
小田代ヶ原
ズミ(右の白い花)と男体山
1
小田代ヶ原
ズミ(右の白い花)と男体山
貴婦人(中央の白樺)
7
貴婦人(中央の白樺)
貴婦人と男体山
エゾハルゼミ。
木道で鳴きだしました。
2
エゾハルゼミ。
木道で鳴きだしました。
森のオブジェ「巨大な木鎚」
森のオブジェ「巨大な木鎚」
戦場ヶ原
レンゲツツジ(手前)と男体山
2
戦場ヶ原
レンゲツツジ(手前)と男体山
ズミと男体山
定番:赤沼寄りを流れる赤い川
1
定番:赤沼寄りを流れる赤い川
ワタスゲが一面に・・・
1
ワタスゲが一面に・・・
ズミ,カラマツ,そして,男体山
1
ズミ,カラマツ,そして,男体山
青い空に映えるズミ
2
青い空に映えるズミ
そして,木道を覆い尽くすズミ
5
そして,木道を覆い尽くすズミ
戦場ヶ原展望台(三本松園地)にある「ラムサール条約登録湿地」説明板
戦場ヶ原展望台(三本松園地)にある「ラムサール条約登録湿地」説明板
戦場ヶ原展望台からの戦場ヶ原の眺め
戦場ヶ原展望台からの戦場ヶ原の眺め
上(左→右)段から下段
オククルマムグラ(奥車葎)アカネ科ヤエムグラ属
片喰(傍食,片食,片葉三)カタバミ科カタバミ属
オニタビラコ(鬼田平子)キク科オニタビラコ属
ヤブタビラコ(藪田平子)同科ヤブタビラコ属
上(左→右)段から下段
オククルマムグラ(奥車葎)アカネ科ヤエムグラ属
片喰(傍食,片食,片葉三)カタバミ科カタバミ属
オニタビラコ(鬼田平子)キク科オニタビラコ属
ヤブタビラコ(藪田平子)同科ヤブタビラコ属
ニョイスミレ( 如意菫)スミレ科スミレ属
セントウソウ(仙洞草)セリ科セントウソウ属
キジムシロ(雉筵)バラ科キジムシロ属
ヘビイチゴ(蛇苺)同科ヘビイチゴ属
1
ニョイスミレ( 如意菫)スミレ科スミレ属
セントウソウ(仙洞草)セリ科セントウソウ属
キジムシロ(雉筵)バラ科キジムシロ属
ヘビイチゴ(蛇苺)同科ヘビイチゴ属
ムラサキケマン(紫華鬘)ケマンソウ科キケマン属
ミヤマウグイスカグラ(深山鶯神楽)スイカズラ科スイカズラ属
サクラスミレ(桜菫)スミレ科スミレ属
タチツボスミレ(立坪菫) 同科同属
2
ムラサキケマン(紫華鬘)ケマンソウ科キケマン属
ミヤマウグイスカグラ(深山鶯神楽)スイカズラ科スイカズラ属
サクラスミレ(桜菫)スミレ科スミレ属
タチツボスミレ(立坪菫) 同科同属
ヒロハコンロンソウ(広葉崑崙草)
アブラナ科タネツケバナ属
ヒロハコンロンソウ(広葉崑崙草)
アブラナ科タネツケバナ属
ヤマハタザオ(山旗竿)
アブラナ科ヤマハタザオ属
ヤマハタザオ(山旗竿)
アブラナ科ヤマハタザオ属
ワタスゲ(綿菅)
カヤツリグサ科ワタスゲ属
1
ワタスゲ(綿菅)
カヤツリグサ科ワタスゲ属
サンリンソウ(三輪草)
キンポウゲ科イチリンソウ属
1
サンリンソウ(三輪草)
キンポウゲ科イチリンソウ属
カラマツソウ(落葉松草,唐松草)
キンポウゲ科カラマツソウ属
※葉柄のつけねに大きな托葉
 葉は先端部が広がり三裂。ミヤマカラマツは卵型で葉先が徐々に細くなる。
 雌しべ:柄がなく,花の中心部にかたまる。ミヤマカラマツは柄があり雄しべと識別しにくい。
1
カラマツソウ(落葉松草,唐松草)
キンポウゲ科カラマツソウ属
※葉柄のつけねに大きな托葉
 葉は先端部が広がり三裂。ミヤマカラマツは卵型で葉先が徐々に細くなる。
 雌しべ:柄がなく,花の中心部にかたまる。ミヤマカラマツは柄があり雄しべと識別しにくい。
ウマノアシガタ(馬の脚形)
キンポウゲ科キンポウゲ属
2
ウマノアシガタ(馬の脚形)
キンポウゲ科キンポウゲ属
クワガタソウ(鍬形草)
ゴマノハグサ科クワガタソウ属
1
クワガタソウ(鍬形草)
ゴマノハグサ科クワガタソウ属
コテングクワガタ(小天狗鍬形)
ゴマノハグサ科クワガタソウ属
2
コテングクワガタ(小天狗鍬形)
ゴマノハグサ科クワガタソウ属
サギゴケ(鷺苔)
ゴマノハグサ科サギゴケ属
1
サギゴケ(鷺苔)
ゴマノハグサ科サギゴケ属
クリンソウ(九輪草)
サクラソウ科サクラソウ属
1
クリンソウ(九輪草)
サクラソウ科サクラソウ属
ツマトリソウ(端取草)
サクラソウ科ツマトリソウ属
2
ツマトリソウ(端取草)
サクラソウ科ツマトリソウ属
レンゲツツジ(蓮華躑躅)
ツツジ科ツツジ属
レンゲツツジ(蓮華躑躅)
ツツジ科ツツジ属
オオヤマフスマ(大山衾)
ナデシコ科オオヤマフスマ属
1
オオヤマフスマ(大山衾)
ナデシコ科オオヤマフスマ属
ミミナグサ(耳菜草)
ナデシコ科ミミナグサ属
ミミナグサ(耳菜草)
ナデシコ科ミミナグサ属
シロバナノヘビイチゴ(白花の蛇苺)
バラ科オランダイチゴ属
2
シロバナノヘビイチゴ(白花の蛇苺)
バラ科オランダイチゴ属
クサボケ?(草木瓜)
バラ科ボケ属
クサボケ?(草木瓜)
バラ科ボケ属
ズミ(酢実)
バラ科リンゴ属
ズミ(酢実)
バラ科リンゴ属
ズダヤクシュ(喘息薬種)
ユキノシタ科ズダヤクシュ属
ズダヤクシュ(喘息薬種)
ユキノシタ科ズダヤクシュ属
マイヅルソウ(舞鶴草)
ユリ科マイヅルソウ属
2
マイヅルソウ(舞鶴草)
ユリ科マイヅルソウ属
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3225人

コメント

今日は!
はじめまして!

自分も、その日の早朝 クリンソウを見に
 入っていました。

小田代のバス停で、チョットしたハプニングが
 有りました。
自分の日記をご覧頂けたら幸いです。
2012/6/18 12:40
Re:今日は!
 umetyanさん はじめまして,今晩は

 朝のうちは曇っていましたが,その後は天気が回復してよかったですね。

 小田ヶ原にサル出没ですか。
 ラップを「取って 」食べるなんて,「とって 」も賢いですね。

 ところで,千手ヶ浜へ向うバスの中から,弓張峠を少し越えたところで,一群のサルが寛いでいるのが見えました。

 もしかしたら,食休み中だったかも知れませんね
 
2012/6/18 21:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら