記録ID: 2001876
全員に公開
ハイキング
積丹・ニセコ・羊蹄山
ニセコ神仙沼
2019年09月02日(月) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:48
- 距離
- 2.1km
- 登り
- 25m
- 下り
- 20m
コースタイム
天候 | 秋晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
狭い木道なのでバスの団体さまとのすれ違いで何度か数分の足止めがありました。 観光地ですねぇ。 |
写真
感想
初めて訪れた神仙沼。自分の覚え書きです。
イワオヌプリ登山のあと、相方と歩いてみました。
木道はしっかりしているものの、両側の丈の高いやぶが深く人とすれ違う際はお互い気を遣って譲り合いです。迷路の曲がった先に人がいたりして楽しいです。
私たちは往路は比較的スムーズでしたが、復路でバスの複数の団体さんとすれ違いました。
旅行中の団体さんですので、まぁやはり皆さん貨物列車のような止まらない勢いです。人数はそれぞれ20-50名ほど。
少し進んではしばし退避スペースで待つなどしてますと、向かってきてすれ違ったおじさまから「そんな待ってたらいつまで経っても行けないよ兄ちゃん」とのアドバイス。
おぉナイスなアドバイスです。ちょうどそうかなと思っていたところでした。
木道の真ん中を歩くお連れさん達にちょっと号令をかけてくださると助かるのですが。。
とまぁ平日でこれなので、土日祝はちょっと厳しいかもしれません。
団体さん同士ですれ違う際は、私たちのように立ち止まらないと思いますので、どのような戦いが繰り広げられるのでしょうか??
なお神仙沼ですが、ゴールの沼は海外からの旅行者様ご一行がOccupationしている雰囲気で早々に退散しました。
途中の湿地帯は滅多にみないオニヤンマがたくさんいて、ここは良かった。
戻った地点で整備に関する募金箱があったので少し入れてきました。
維持している方々、これは大変な労力であろうと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:221人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する