記録ID: 2004126
全員に公開
ハイキング
関東
旧中山道(日本橋〜安中宿)
2019年09月03日(火) 〜
2019年09月04日(水)


体力度
10
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 27:01
- 距離
- 135km
- 登り
- 250m
- 下り
- 68m
コースタイム
1日目
- 山行
- 14:17
- 休憩
- 0:08
- 合計
- 14:25
距離 72.9km
登り 55m
下り 31m
天候 | 【9月3日】 7:06 日本橋 晴れ 27℃ 12:00 与野駅 曇り 27℃ 21:32 熊谷宿 曇り時々雨 23℃ 【9月4日】 5:35 熊谷宿 曇り 23℃ 16:27 板鼻宿 曇り 24℃ 18:15 磯部駅 雨 25℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ほぼ舗装道路歩き。 |
写真
撮影機器:
感想
東海道、甲州街道、日光街道に続く江戸五街道の旅は中山道。江戸日本橋から出発し、1日目は熊谷宿まで、2日目は安中宿まで行く。
一里塚や昔ながらの宿場の街並みは東海道ほど遺構残っていないがそれでも馬頭尊や石仏群の多さは往時の旅人賑わう様子を想像させるものあり。嬉し。
街道旅は高崎宿から碓氷川に沿って信州へ。グッと懐かしい街道感が出てきた。この後は碓氷峠、和田峠と中山道の難所が続く。楽しみはこれからだ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1234人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する