記録ID: 200759
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
城山
2012年06月23日(土) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 566m
- 下り
- 562m
コースタイム
9:45 高尾山口
10:00 ケーブル乗り場、ストレッチ後出発
10:30 琵琶滝
11:20 3号路との分岐
11:50 一丁平
12:15 城山(お昼60分)
13:15 出発
14:10 登山口
15:40 相模湖駅
10:00 ケーブル乗り場、ストレッチ後出発
10:30 琵琶滝
11:20 3号路との分岐
11:50 一丁平
12:15 城山(お昼60分)
13:15 出発
14:10 登山口
15:40 相模湖駅
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り…相模湖 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・台風の影響で木が倒れて道をふさいでいた ・相模湖に下りる道は滑りやすい |
写真
感想
体力をつけるためにチョイとお散歩。奥高尾は初めて行きます
今回は高尾山の山頂には行かず6号路を歩き、わき道わき道で城山を目指す
6号路も初☆涼しげで楽しい。しかし、道が狭く登山客も多く自分のペースで進めない☆
う〜ん、かえって疲れるかもしれないです。広そうな道を見つけては「こんにちは〜」と声を掛け進む
でも、わき道はすいていて気持ちよく歩ける。高尾の山頂はこの前に行ったので今回はパス
お昼は城山で食べました。相変わらず山頂ではのんびりな私たち。
アザミにいろんな蝶が止まっているのを見ながら美味しく食べる♪
さて、相模湖に向かって下山。赤土が雨で程よく濡れて滑りやすい慎重に歩く
登山道が終わると少し残念になる。
相模湖まではバスも出でいるが、歩き足りないので道路を歩く
途中、木炭を売っている店や豆腐屋に寄り道。バスに乗らないで歩いて帰ると楽しい事がありますね♪
今日の歩数
30600歩
写真とルートは後日載せます
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:572人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する