また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2010948
全員に公開
ハイキング
奥秩父

国師ヶ岳〜北奥千丈岳、お花探しと移動運用

2019年09月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
2.6km
登り
261m
下り
246m
天候 はれ!
過去天気図(気象庁) 2019年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大弛峠駐車場
頑張って朝6時過ぎには到着したけど満車
長野県側のダートに駐車しました
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はありません
大弛峠に着きました
AM6時過ぎで、車の外気温表示は10度位(さぶい!)
大弛峠に着きました
AM6時過ぎで、車の外気温表示は10度位(さぶい!)
台風接近の影響です
台風接近の影響です
このエリアはほぼ満車(もっと詰めたらあと数台止めれるのに…)
手前道路にはまだ駐車ありませんでしたが、帰りにみたら数台駐車してました。
このエリアはほぼ満車(もっと詰めたらあと数台止めれるのに…)
手前道路にはまだ駐車ありませんでしたが、帰りにみたら数台駐車してました。
長野県側のダートに止めた
到着時すでに十数台あり(みんな早いね)
長野県側のダートに止めた
到着時すでに十数台あり(みんな早いね)
まずは国師ヶ岳に登ります
金峰山方面はちょうど反対側
まずは国師ヶ岳に登ります
金峰山方面はちょうど反対側
大弛小屋
近くでテン泊してた
大弛小屋
近くでテン泊してた
標高差300m弱、小一時間で登れるのは嬉しい!
標高差300m弱、小一時間で登れるのは嬉しい!
まずは階段
さらに木道階段
夢の庭園は後回しにしました
夢の庭園は後回しにしました
ほとんど直角(ではないけど)
意外に堪える
ほとんど直角(ではないけど)
意外に堪える
今日はお花との出会いは無し
その代わりに銀色に光るキノコ
今日はお花との出会いは無し
その代わりに銀色に光るキノコ
やっぱり毒キノコ?
やっぱり毒キノコ?
富士山見えてきた
今日は雲がなくていいぞ
1
富士山見えてきた
今日は雲がなくていいぞ
右端に金峰山
南アルプス方面もクッキリ
右端に金峰山
南アルプス方面もクッキリ
前国師岳
あまり地図には載ってない
前国師岳
あまり地図には載ってない
北奥千丈岳は後ほど寄ります
北奥千丈岳は後ほど寄ります
森林浴も楽しめます
森林浴も楽しめます
開けたところでまた富士山!
開けたところでまた富士山!
あっという間に国師ヶ岳
ここは眺望最高!
1
あっという間に国師ヶ岳
ここは眺望最高!
山頂でのお楽しみ、アマチュア無線の移動運用
絶景を楽しみながらの430&1200
ここで7N1**Aさんとアイボール!
2
山頂でのお楽しみ、アマチュア無線の移動運用
絶景を楽しみながらの430&1200
ここで7N1**Aさんとアイボール!
さて場所を移して北奥千丈岳に移動しました
さて場所を移して北奥千丈岳に移動しました
ここでもシーサー
どっかでも見たような…
ここでもシーサー
どっかでも見たような…
先ほどまでいた国師ヶ岳
目と鼻の先でですね!
先ほどまでいた国師ヶ岳
目と鼻の先でですね!
方位盤もありました
方位盤もありました
南アルプス
北岳、間ノ岳
南アルプス
北岳、間ノ岳
八ヶ岳〜北アルプス方面
八ヶ岳〜北アルプス方面
こちらの山頂でもお楽しみ、アマチュア無線の移動運用
SOTA JA/YN-012
430&1200
1
こちらの山頂でもお楽しみ、アマチュア無線の移動運用
SOTA JA/YN-012
430&1200
夢の庭園経由で下山
夢の庭園経由で下山
大弛峠の駐車場が見えてきました
今日も楽しい山行でした!
大弛峠の駐車場が見えてきました
今日も楽しい山行でした!

感想

台風が接近していましたが天気予報がバッチリだったので前晩に急遽山行を計画。ヤマレコユーザー情報で大弛峠駐車場が激混みとのことなので、なんとか朝6時過ぎに到着したもののやはり山梨県側の駐車スペースは満車。少し進んだ長野県側のダートに止められたので良かったです。帰りは峠手前にも路駐してました。
お花との出会いはありませんでしたが、久しぶりの晴天と富士山の眺望に巡り合えたので大満足の山行でした。やはり2000m超は良いですね。今度は反対側の金峰山に挑戦しよう!
今回もいつものお楽しみでアマチュア無線の山岳移動運用を行いました。交信いただいた皆様、FBなQSOありがとうございました。
・使用リグ:アルインコDJ-G7 2W/1W
・アンテナ:ダイヤモンドRH-770、SRH-999
・運用バンド:430MHz&1200MHz FM

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:405人

コメント

TNX FB QSO
快晴の中 眺望+無線ダブルでFBでしたね!。RH-770恐るべし。当方whipでしたが強力に届いてましたよ! _(._.)_
2019/9/9 6:57
Re: TNX FB QSO
いつもありがとうゴザイマス!
遠くてアクセス疲れましたが、天気も良くてVY FBでした。
S2Sでも数局でQSOできたり、電波もご機嫌でした。
これから移動運用の季節ですね〜、さあ次はどこ行こうかなぁ?
CU AGN
2019/9/9 23:54
移動運用お疲れさまでした
北奥千丈岳はお手軽で標高高いのでFBですよね。
しかも、富士山見えててgood!
私も大弛峠からは金峰山に登った事ないので、そのうち行きたいです(^^)
2019/9/11 21:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
大弛峠から北奥仙丈、国師ヶ岳ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら