記録ID: 2026705
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
鳩ノ巣渓谷
2019年08月11日(日) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:38
- 距離
- 12.2km
- 登り
- 932m
- 下り
- 872m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
古里駅から大多摩ハイキングルートを歩きました。最初に登りがそれなりにありますが鳩ノ巣駅から先はのんびりとしたハイキングルートでした。 |
その他周辺情報 | 白丸ダム らせん階段を降りるとダムを遡るための魚道があります。魚は大変です(^^;) ビアカフェバテレ 奥多摩駅からすぐにあるブリューバル 何種類かのクラフトビールが日替わりで飲めます。 |
写真
感想
古里駅から大多摩ハイキングルートをトレースしました。
見晴台までやや強めの登り、見晴台ではおやつタイム。降りると今度は渓谷沿いに、吹き抜ける風が気持ち良かった。少し歩くと屋根付きベンチがあるのでそちらでブランチ。
その後白丸ダムへ。らせん階段を降りるとそこには魚のための道が。高低差を徐々に解消するための魚道ですが魚は大変だなと(^^;)
後はひたすら奥多摩駅を目指します。駅手前に案内センターがあるのでトイレで寄らせてもらい、ビアカフェバテレさんでお疲れビール。クラフトビールが五臓六腑に染みわたります!
最後は立川に戻ってお疲れ会。五臓六腑が悲鳴を上げたかもしれません(笑)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:244人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する