また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2028162
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
道東・知床

雌阿寒岳 雌阿寒温泉コース

2019年09月16日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:28
距離
7.4km
登り
903m
下り
887m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:17
休憩
0:07
合計
3:24
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2019年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
5:30 雌阿寒温泉
コース状況/
危険箇所等
登山道に危険箇所は特になし。5〜6合目付近は段差が大きいところもありますが、手がかりがあるので特に問題なく登れると思います。
山頂付近は防災無線が届かないため、長居はできません。
雌阿寒温泉駐車場に到着。30分ほど予定より遅れてしまいました
2019年09月16日 05:35撮影 by  SO-02K, Sony
9/16 5:35
雌阿寒温泉駐車場に到着。30分ほど予定より遅れてしまいました
側溝を流れる水が温泉色
2019年09月16日 05:38撮影 by  SO-02K, Sony
1
9/16 5:38
側溝を流れる水が温泉色
雌阿寒温泉コースで行きます
2019年09月16日 05:38撮影 by  SO-02K, Sony
9/16 5:38
雌阿寒温泉コースで行きます
登山道スタート地点。色んな注意書きが書いてあります
2019年09月16日 05:39撮影 by  SO-02K, Sony
9/16 5:39
登山道スタート地点。色んな注意書きが書いてあります
最初は樹林帯の登山道を歩きます
2019年09月16日 05:48撮影 by  SO-02K, Sony
9/16 5:48
最初は樹林帯の登山道を歩きます
1合目
2019年09月16日 05:54撮影 by  SO-02K, Sony
9/16 5:54
1合目
2合目
2019年09月16日 06:06撮影 by  SO-02K, Sony
9/16 6:06
2合目
キノコが群生してます
2019年09月16日 06:07撮影 by  SO-02K, Sony
9/16 6:07
キノコが群生してます
早くも3合目
2019年09月16日 06:14撮影 by  SO-02K, Sony
9/16 6:14
早くも3合目
視界が開けてきました
2019年09月16日 06:14撮影 by  SO-02K, Sony
9/16 6:14
視界が開けてきました
リアルに怖い注意書き
2019年09月16日 06:19撮影 by  SO-02K, Sony
1
9/16 6:19
リアルに怖い注意書き
このときはまだ視界がありました
2019年09月16日 06:21撮影 by  SO-02K, Sony
9/16 6:21
このときはまだ視界がありました
5合目
2019年09月16日 06:37撮影 by  SO-02K, Sony
9/16 6:37
5合目
オンネトーが見えます
2019年09月16日 06:38撮影 by  SO-02K, Sony
1
9/16 6:38
オンネトーが見えます
木の高さが腰くらいまで低くなってきました
2019年09月16日 06:46撮影 by  SO-02K, Sony
1
9/16 6:46
木の高さが腰くらいまで低くなってきました
6合目。5〜6合目付近は、大きな岩があり登山道の段差が大きいです
2019年09月16日 06:52撮影 by  SO-02K, Sony
9/16 6:52
6合目。5〜6合目付近は、大きな岩があり登山道の段差が大きいです
視界がひらけてます
2019年09月16日 06:58撮影 by  SO-02K, Sony
1
9/16 6:58
視界がひらけてます
7合目。4年前に雌阿寒岳登山をした際には、噴火警戒レベルがLv2でここまでしか登ることができませんでした
2019年09月16日 06:59撮影 by  SO-02K, Sony
1
9/16 6:59
7合目。4年前に雌阿寒岳登山をした際には、噴火警戒レベルがLv2でここまでしか登ることができませんでした
未知のゾーンに突入
2019年09月16日 07:04撮影 by  SO-02K, Sony
9/16 7:04
未知のゾーンに突入
リスだ!
2019年09月16日 07:08撮影 by  SO-02K, Sony
2
9/16 7:08
リスだ!
8合目
2019年09月16日 07:10撮影 by  SO-02K, Sony
9/16 7:10
8合目
岩についているマーキングがわかりづらかったです
2019年09月16日 07:19撮影 by  SO-02K, Sony
9/16 7:19
岩についているマーキングがわかりづらかったです
9合目。あと少しで頂上か
2019年09月16日 07:22撮影 by  SO-02K, Sony
9/16 7:22
9合目。あと少しで頂上か
上のほうはガスってます
2019年09月16日 07:23撮影 by  SO-02K, Sony
9/16 7:23
上のほうはガスってます
お鉢の淵まできました。モヤにかかって見えない噴火口付近から、シュゴーという蒸気が噴出する音が鳴ってました。地球が生きている証拠
2019年09月16日 07:28撮影 by  SO-02K, Sony
1
9/16 7:28
お鉢の淵まできました。モヤにかかって見えない噴火口付近から、シュゴーという蒸気が噴出する音が鳴ってました。地球が生きている証拠
頂上目指して登ります
2019年09月16日 07:28撮影 by  SO-02K, Sony
9/16 7:28
頂上目指して登ります
お釜の淵が見えました。意外に切り立っててびっくり
2019年09月16日 07:30撮影 by  SO-02K, Sony
9/16 7:30
お釜の淵が見えました。意外に切り立っててびっくり
頂上到着!ガスってて視界不良です
2019年09月16日 07:31撮影 by  SO-02K, Sony
1
9/16 7:31
頂上到着!ガスってて視界不良です
パノラマ写真。噴火口側は真っ白です
2019年09月16日 07:35撮影 by  SO-02K, Sony
9/16 7:35
パノラマ写真。噴火口側は真っ白です
霧が晴れるまでしばらく待とうと思ったらこの看板。防災無線が聞こえないポイントのようです。しょうがないのでさっさと下山することにしました
2019年09月16日 07:37撮影 by  SO-02K, Sony
1
9/16 7:37
霧が晴れるまでしばらく待とうと思ったらこの看板。防災無線が聞こえないポイントのようです。しょうがないのでさっさと下山することにしました
一瞬麓のほうが見えました
2019年09月16日 07:38撮影 by  SO-02K, Sony
1
9/16 7:38
一瞬麓のほうが見えました
一瞬霧が途切れた時の写真。お釜の内側は白っぽい黄色っぽい色をしていました
2019年09月16日 07:42撮影 by  SO-02K, Sony
1
9/16 7:42
一瞬霧が途切れた時の写真。お釜の内側は白っぽい黄色っぽい色をしていました
あっという間に霧復活
2019年09月16日 07:50撮影 by  SO-02K, Sony
9/16 7:50
あっという間に霧復活
下界も見渡せません。ソッコー降りよう
2019年09月16日 08:25撮影 by  SO-02K, Sony
9/16 8:25
下界も見渡せません。ソッコー降りよう
降りてきました
2019年09月16日 09:04撮影 by  SO-02K, Sony
1
9/16 9:04
降りてきました
ゴールが見えてきました
2019年09月16日 09:04撮影 by  SO-02K, Sony
1
9/16 9:04
ゴールが見えてきました
ゴール。道路まで出てくることができました
2019年09月16日 09:06撮影 by  SO-02K, Sony
9/16 9:06
ゴール。道路まで出てくることができました
帰りに陸別の道の駅へ寄りました
2019年09月16日 11:16撮影 by  SO-02K, Sony
9/16 11:16
帰りに陸別の道の駅へ寄りました
なんと、現在やっているNHKの連続テレビ小説「なつぞら」のロケ地となってる町だそうです
2019年09月16日 11:18撮影 by  SO-02K, Sony
1
9/16 11:18
なんと、現在やっているNHKの連続テレビ小説「なつぞら」のロケ地となってる町だそうです
りくべつ鉄道の銀河鉄道999ラッピング車両
2019年09月16日 11:18撮影 by  SO-02K, Sony
9/16 11:18
りくべつ鉄道の銀河鉄道999ラッピング車両

装備

個人装備
長袖シャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック ザックカバー 行動食 非常食 地図(地形図) 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 タオル カメラ ポール 携帯トイレ

感想

 2015年8月にトライした雌阿寒岳。その時は渡航の約1ヶ月前に噴火警戒レベルが2に引き上げられて、7合目までしか登ることができませんでした。今回は頂上を目指す再トライになります。

 宿の出発に少々寝坊してしまい、30分遅れの出発となりました。朝もやに包まれた国道を車で走っていると、道の傍らに立派な角をもった雄鹿が立っていました。ブレーキをかけて鹿の横を徐行で通過したのですが、鹿は車が通りすぎるまでは微動だにせず、通り過ぎた後ゆっくり道路を横断していきました。なんて賢いんだ。

 ホテルの出発が30分遅れなので、当然登山開始も同じ分だけ遅れて出発です。天気は曇りであったものの8合目付近までは視界もよくこのまま頂上の展望を拝めると思いきや、急にガスってきてしまい残念ながら噴火口の様子はよく観察することができませんでした。

 登山そのものは難所もなく順調に登ることができましたが、そもそも活火山にトライすること自体が高い難度の登山であると思います。登山の途中にも「今現在噴火が起きたらどうすべきか」を考えながら登りました。今回も無事下山することができ、本当によかったです。

 今回の登頂記念山バッジは阿寒観光協会のまりむ館で売っているかわいらしいデザインのものにしようと思い、下山後に阿寒湖まで行ったのですが、なんとまさかの売り切れ。最近大人気のようで、8月から欠品状態とのこと。楽しみにしていただけにとても残念です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:253人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら