また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2031525
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

雨巻山〜高峯〜仏頂山縦走

2019年09月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:49
距離
12.0km
登り
926m
下り
976m

コースタイム

日帰り
山行
4:55
休憩
0:58
合計
5:53
8:29
8:30
16
8:46
8:50
45
9:35
9:51
0
9:46
9:52
55
10:47
10:47
32
11:45
11:51
35
12:26
12:28
40
13:08
13:09
36
13:45
天候 晴れて暑かった〜

天気予報では台風17号の影響で曇りから雨のはずが、
いつまでもいつまでも晴れて無風、悲しいほどお天気
の低山は、ミンミン蝉とツクツクボウシの大合唱でした。
過去天気図(気象庁) 2019年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
笠間市の楞厳寺駐車場に集合。kayamaru 号をデポ。
ここは10台くらい停められると思います。
トイレ、水道などはありません。

そこから、大川戸の雨巻山登山口駐車場に移動。
移動は、30分弱だと思います。

大川戸駐車場は30台以上停められますが、雨巻山が人気の山で、また、横に茶屋雨巻という素敵なカフェもあるため、出遅れると駐車スペースがなくなります。
仮設トイレ三基あり。手洗いの水道、靴洗い場もあります。
コース状況/
危険箇所等
【大川戸駐車場ー山登谷山ー雨巻山】
非常に良く整備された登山道です。危険箇所等ありませんでした。

【雨巻山ー高峰】
雨巻山の下山は蜘蛛の巣多数で難儀しました。
落ちた枝も多数ありました。

パラグライダー場手前の、階段道が通行禁止になっていました。 となりのマウンテンバイク用の道を迂回しました。

【高峰ー仏頂山ー楞厳寺】
笹、ススキが覆いかぶさっている区間ありました。
倒木、落ち枝多数でした。
とくに、楞厳寺手前は倒木がたくさんありました。
本日は益子方面へ。
田んぼは稲刈りが進んで秋の風景🌾
本日は益子方面へ。
田んぼは稲刈りが進んで秋の風景🌾
笠間市の楞厳寺駐車場に集合。
笠間市の楞厳寺駐車場に集合。
楞厳寺(りょうごんじ)。
室町時代にこの辺りの豪族だった笠間氏の菩提寺だったそう。
寺の裏山はヒメハルゼミの発生地で、天然記念物に指定されていると。
楞厳寺(りょうごんじ)。
室町時代にこの辺りの豪族だった笠間氏の菩提寺だったそう。
寺の裏山はヒメハルゼミの発生地で、天然記念物に指定されていると。
颯太氏はハーネス装着。
kayamaru も登山靴に履き替え準備完了。
ここにkayamaru 号をデポし、
颯太氏はハーネス装着。
kayamaru も登山靴に履き替え準備完了。
ここにkayamaru 号をデポし、
隊長車で大川戸へ。
隊長車で大川戸へ。
おはよー、ほっしー君。
今日もよろしくね〜、by 颯太。
おはよー、ほっしー君。
今日もよろしくね〜、by 颯太。
大川戸まで車で30分弱。
今日はここから、雨巻山〜高峯〜仏頂山へ縦走します。
大川戸まで車で30分弱。
今日はここから、雨巻山〜高峯〜仏頂山へ縦走します。
ほっしー、お手製ホットサンドで朝食。
ほっしー、お手製ホットサンドで朝食。
雨巻山はいろいろなコースがありますが、今日は、三登谷山経由で雨巻山頂を目指します。
ここから右手へ。
雨巻山はいろいろなコースがありますが、今日は、三登谷山経由で雨巻山頂を目指します。
ここから右手へ。
登山道始まり〜。
登山道始まり〜。
巨大な丼のようなキノコ。
巨大な丼のようなキノコ。
コースはよく整備されており、ところどころにチェックポイントの標識が立っています。
コースはよく整備されており、ところどころにチェックポイントの標識が立っています。
朝日にお花が綺麗。
9
朝日にお花が綺麗。
しばらくつづら折りを進むと
しばらくつづら折りを進むと
三登谷山。
山頂からの景色。
目の前に高館山。遠く日光連山、高原山も。
山頂からの景色。
目の前に高館山。遠く日光連山、高原山も。
尾根道を楽しく進みます。
尾根道を楽しく進みます。
展望地。
展望地からの景色。
奥の山並みは大郷戸アルプス。採石場がよく見えます。
7
展望地からの景色。
奥の山並みは大郷戸アルプス。採石場がよく見えます。
少し進んで、大川戸からの別のコースとの合流地点。
少し進んで、大川戸からの別のコースとの合流地点。
お? ほっしーは何をしてるのかな?
お? ほっしーは何をしてるのかな?
白いボールのようなキノコ(ご丁寧にティーの上に載っている形)を、ナーイスショット〜😆
7
白いボールのようなキノコ(ご丁寧にティーの上に載っている形)を、ナーイスショット〜😆
キノコさんはちゃんと無事です、打ってませんよ〜、念のため😆
8
キノコさんはちゃんと無事です、打ってませんよ〜、念のため😆
大岩。左から巻きます。
大岩。左から巻きます。
その先、岩の道と階段の道の分岐。
どちらを行っても先で合流します。
ほっしー颯太は岩の道へ。
その先、岩の道と階段の道の分岐。
どちらを行っても先で合流します。
ほっしー颯太は岩の道へ。
kayamaru は階段の道へ。
kayamaru は階段の道へ。
岩の道、ここだけ大変だけどあとは普通だったそう。
岩の道、ここだけ大変だけどあとは普通だったそう。
5分ほどで雨巻山頂到着。
5分ほどで雨巻山頂到着。
ほっしー、初雨巻。
8
ほっしー、初雨巻。
クリオネ颯太。
山頂から、これから進む高峯方面。
山頂から、これから進む高峯方面。
展望台方面へ進みます。
展望台方面へ進みます。
展望台、一応登ってみましょう。
展望台、一応登ってみましょう。
颯太も挑戦。
展望は、ほとんどなしでした。
展望は、ほとんどなしでした。
ここから高峯方面へ。
一旦車道まで降ります。
ここから高峯方面へ。
一旦車道まで降ります。
文久年間設立の祠。
かなり大きい。
文久年間設立の祠。
かなり大きい。
その先が大変でした。
行けども行けども、蜘蛛の巣地獄。

先頭の人が棒でかき分けながら行きますが、
どうしても時々顔に蜘蛛の巣がかかる。

なかなかキビシィ〜道でした。
5
その先が大変でした。
行けども行けども、蜘蛛の巣地獄。

先頭の人が棒でかき分けながら行きますが、
どうしても時々顔に蜘蛛の巣がかかる。

なかなかキビシィ〜道でした。
蜘蛛の巣と30分ほど格闘し、車道に出ました。
5
蜘蛛の巣と30分ほど格闘し、車道に出ました。
この車道を左方向へ100メートルほど移動。
この車道を左方向へ100メートルほど移動。
次に目指す高峯が見えてきた。
次に目指す高峯が見えてきた。
ここから、仏頂高峯遊歩道へ。
ここから、仏頂高峯遊歩道へ。
取り付き地点。
颯太、えー、また登るの? もう勘弁〜、と、拒否不動柴に。
取り付き地点。
颯太、えー、また登るの? もう勘弁〜、と、拒否不動柴に。
というのも、ここからは、kayamaru も不動柴になりたくなる、この階段地獄。颯太は以前一度登っているので、記憶が蘇った模様。
というのも、ここからは、kayamaru も不動柴になりたくなる、この階段地獄。颯太は以前一度登っているので、記憶が蘇った模様。
階段地獄、奮闘中。
5
階段地獄、奮闘中。
途中の窪地。
砥石の採掘跡だそう。
途中の窪地。
砥石の採掘跡だそう。
暑いのでちょこちょこ給水。
暑いのでちょこちょこ給水。
そしてまた階段。
そしてまた階段。
樹林帯を抜けると、
樹林帯を抜けると、
パラグライダー発着場。
筑波山、加波山がよく見えます。
パラグライダー発着場。
筑波山、加波山がよく見えます。
奥が筑波山。手前が加波山。加波山の右手に、雨引山。この稜線は今年の春に歩きました。いつか筑波山まで繋げられるかなあ、遠いなあ。
13
奥が筑波山。手前が加波山。加波山の右手に、雨引山。この稜線は今年の春に歩きました。いつか筑波山まで繋げられるかなあ、遠いなあ。
しばしまったり。
しばしまったり。
ゴクゴクタイム。
ゴクゴクタイム。
コロ氏は飲むのが速い❗️
人間もコーヒーで一服。
コロ氏は飲むのが速い❗️
人間もコーヒーで一服。
そこから5分ほどで高峯山頂。
山名板、なくなっちゃいましたね。
そこから5分ほどで高峯山頂。
山名板、なくなっちゃいましたね。
2016年12月に登った時は、こんな山名板があったんだけど。
6
2016年12月に登った時は、こんな山名板があったんだけど。
一応、三角点タッチ。
一応、三角点タッチ。
そして3キロ先の仏頂山へ。
そして3キロ先の仏頂山へ。
奈良駄峠まで降ります。
結構降りちゃいます。
奈良駄峠まで降ります。
結構降りちゃいます。
降りも階段地獄。
手すりがありがたい。
降りも階段地獄。
手すりがありがたい。
奈良駄峠。
関東ふれあいの道の石碑あり。
峠から、再び登りの始まり。
関東ふれあいの道の石碑あり。
峠から、再び登りの始まり。
これが激登り。
えらい段差。
これが激登り。
えらい段差。
登りは汗ダラダラ、犬も舌ハアハアで、また給水。
登りは汗ダラダラ、犬も舌ハアハアで、また給水。
四年前に登った時はもっと整備されていた気がするのですが、この日はずいぶん荒れた風情でした。
夏草のせいか、先日の台風15号のせいか。
四年前に登った時はもっと整備されていた気がするのですが、この日はずいぶん荒れた風情でした。
夏草のせいか、先日の台風15号のせいか。
今日も結局藪漕ぎ。
今日も結局藪漕ぎ。
藪漕ぎ。
これが最後の階段だったらいいなあ。
これが最後の階段だったらいいなあ。
残念ながらまだまだ。
残念ながらまだまだ。
まだまだ。
まだまだ。
も〜、勘弁して〜。
4
も〜、勘弁して〜。
ようやく仏頂山山頂。
キツかった〜。
ようやく仏頂山山頂。
キツかった〜。
かまぼこ板くらいの可愛い山名板。
4
かまぼこ板くらいの可愛い山名板。
そして降りも延々と階段。
3
そして降りも延々と階段。
その先は倒木や折れた枝が多数。
楞厳寺までの道はだいぶ荒れていました。
4
その先は倒木や折れた枝が多数。
楞厳寺までの道はだいぶ荒れていました。
下山は35分ほどで、楞厳寺。

おつかれ様でした〜。
下山は35分ほどで、楞厳寺。

おつかれ様でした〜。
朝は蕾だった彼岸花、下山したら見事に真っ赤っか。
10
朝は蕾だった彼岸花、下山したら見事に真っ赤っか。
そして、大川戸まで隊長車を回収に。

焼き芋、余ってたら全部片付けますよ by 颯太。
そして、大川戸まで隊長車を回収に。

焼き芋、余ってたら全部片付けますよ by 颯太。
無事大川戸で隊長車を回収。
無事大川戸で隊長車を回収。
お昼がわりのアメリカンドッグと、柴ドッグ。
お昼がわりのアメリカンドッグと、柴ドッグ。
そして今日も夢の中〜zzzzz〜
16
そして今日も夢の中〜zzzzz〜
さあ今日もレンブラントほっしー写真館。

『雨はどこに行った?』
確か天気予報では曇りのち雨。だが見事に予報は外れ終始真夏のような山行に。
ほっしー「いいじゃないの幸せならば」時代の本日のレンブラント賞受賞作。
8
さあ今日もレンブラントほっしー写真館。

『雨はどこに行った?』
確か天気予報では曇りのち雨。だが見事に予報は外れ終始真夏のような山行に。
ほっしー「いいじゃないの幸せならば」時代の本日のレンブラント賞受賞作。
『こういうファミリー向け登山道はいいよね〜』
大川戸から雨巻山頂は、どのルートでもまずまず心地よく登れ、隊長もご機嫌だったのである。山頂までは。
その後の蜘蛛の巣地獄、階段地獄の絵図はまだ微塵も予感していないご機嫌隊長の後ろ姿を捉えた一枚。

ほっしー「世の中そうは甘くない」時代の、男は黙ってサッポロビール的作品。
7
『こういうファミリー向け登山道はいいよね〜』
大川戸から雨巻山頂は、どのルートでもまずまず心地よく登れ、隊長もご機嫌だったのである。山頂までは。
その後の蜘蛛の巣地獄、階段地獄の絵図はまだ微塵も予感していないご機嫌隊長の後ろ姿を捉えた一枚。

ほっしー「世の中そうは甘くない」時代の、男は黙ってサッポロビール的作品。
『雨といえば…』
あめに〜ぬれなが〜ら〜三善英史、こぬか〜あめふる〜みどお〜すじ〜欧陽菲菲、あ〜みずいろのあめ〜八神純子… 年がバレるな、こりゃ…

ほっしー「僕は森高千里の雨かな〜」時代の歴史的一枚。

そうそう、雨といえば、宇都宮には野口”雨”情の旧宅が保存されてるんだよ。
7
『雨といえば…』
あめに〜ぬれなが〜ら〜三善英史、こぬか〜あめふる〜みどお〜すじ〜欧陽菲菲、あ〜みずいろのあめ〜八神純子… 年がバレるな、こりゃ…

ほっしー「僕は森高千里の雨かな〜」時代の歴史的一枚。

そうそう、雨といえば、宇都宮には野口”雨”情の旧宅が保存されてるんだよ。
『今日もやりました』

おわかりいただけると思うが、颯太の頬が真っ黒け。
本日は何者かの💩にスリスリした模様。イノシシのブツの疑いが濃厚。

ほっしー「汝、右頬をスリスリしたら、左頬も」は、お願いだからやめて〜時代の、ママの目はごまかせませんよ、な一枚。
7
『今日もやりました』

おわかりいただけると思うが、颯太の頬が真っ黒け。
本日は何者かの💩にスリスリした模様。イノシシのブツの疑いが濃厚。

ほっしー「汝、右頬をスリスリしたら、左頬も」は、お願いだからやめて〜時代の、ママの目はごまかせませんよ、な一枚。
『太陽に吠えろ! おいらは一曲り半』

七曲の文字に、ちゃりらーりらりらー♫とテーマ曲が脳内を駆け巡ったらしい、太陽に吠えろ!大好きほっしー。
「日テレといえば、前略おふくろ様も良かったなあ」時代の、これまた年がバレる一枚。
6
『太陽に吠えろ! おいらは一曲り半』

七曲の文字に、ちゃりらーりらりらー♫とテーマ曲が脳内を駆け巡ったらしい、太陽に吠えろ!大好きほっしー。
「日テレといえば、前略おふくろ様も良かったなあ」時代の、これまた年がバレる一枚。
『スパイダーバスターズ』
すごかったのである。蜘蛛の巣である。リンクパパは、どこぞで蜘蛛の巣に辟易し山行をやめたというが、この日の我々は車2台での縦走山行。前進あるのみで、蜘蛛の巣と闘い続けたのである。
ほっしー「口の中にも何回か入っちゃって参った参った」時代の、クマもいやだがクモもいや、の実感こもる一枚。
5
『スパイダーバスターズ』
すごかったのである。蜘蛛の巣である。リンクパパは、どこぞで蜘蛛の巣に辟易し山行をやめたというが、この日の我々は車2台での縦走山行。前進あるのみで、蜘蛛の巣と闘い続けたのである。
ほっしー「口の中にも何回か入っちゃって参った参った」時代の、クマもいやだがクモもいや、の実感こもる一枚。
『毛が三本』
加波山系をオバQの頭に見立てた藤子不二雄的一枚。

4本目のネジバナは、kayamaru がつい踏んづけてしまったことはご内分にいただきたい、ほっしー「ドロンパがまたいいんだよね」時代の去りゆく夏を惜しむ一枚。
8
『毛が三本』
加波山系をオバQの頭に見立てた藤子不二雄的一枚。

4本目のネジバナは、kayamaru がつい踏んづけてしまったことはご内分にいただきたい、ほっしー「ドロンパがまたいいんだよね」時代の去りゆく夏を惜しむ一枚。
『レッツエンジョイ❗️』

はっきり言ってこの看板を見た頃は、暑さと階段と蜘蛛の巣で、エンジョイと言うよりは、マンシンソウイな気分だったのだが、そんな時こそ深呼吸せよ、とのことなのであろう。
ほっしー「いつも心に深呼吸を」時代の、でも蜘蛛の巣は吸い込まないようにね、と何でも蜘蛛の巣につながってしまう一枚。
4
『レッツエンジョイ❗️』

はっきり言ってこの看板を見た頃は、暑さと階段と蜘蛛の巣で、エンジョイと言うよりは、マンシンソウイな気分だったのだが、そんな時こそ深呼吸せよ、とのことなのであろう。
ほっしー「いつも心に深呼吸を」時代の、でも蜘蛛の巣は吸い込まないようにね、と何でも蜘蛛の巣につながってしまう一枚。
『今日もありがとう Partわん』
7
『今日もありがとう Partわん』
『今日もありがとう Part わんわん』
9
『今日もありがとう Part わんわん』
『今日もありがとう Partわんわんわん』

来週はいよいよあそこかな?
また一緒にがんばろうね〜❗️
13
『今日もありがとう Partわんわんわん』

来週はいよいよあそこかな?
また一緒にがんばろうね〜❗️
おまけ 『感動の再会』

幼年時代、隊長に哺乳瓶で育てられたカブ。
縁あって、kayamaru 家の5匹目の猫となり、この日、山行後に、隊長とカブ、1ヶ月ぶりの再会。感動の一瞬を捉えた、ほっしー渾身の一枚❗️
11
おまけ 『感動の再会』

幼年時代、隊長に哺乳瓶で育てられたカブ。
縁あって、kayamaru 家の5匹目の猫となり、この日、山行後に、隊長とカブ、1ヶ月ぶりの再会。感動の一瞬を捉えた、ほっしー渾身の一枚❗️

感想

天気予報は午後から雨。

では、ほっしーが未踏の雨巻山から高峯、仏頂方面に縦走してみるかと。

雨巻山、ファミリー向けの歩きやすい山で、kayamaruは何回か登ったことがあるのですが、この山、メインの表側と、高峯方面に抜けるコースとでは、歩きやすさが天と地。

山頂から高峯方面への下山路は、それはもう蜘蛛の巣地獄で、木の枝やらストックを振り回しながらの山行となりました。

そして高峯からは、階段ざんまい。

以前、読売新聞の「みなみらんぼうの一歩二歩山歩」に仏頂山と高峯が紹介され、その直後に登った時は、もっと整備されていて、ハイカーにも何人も出会ったのですが、この日はほとんど誰にも会わず。道もかなり荒れていました。

四年前、松倉山、鶏足山、高峯、雨巻山、高館山、と、1日五座登ったことがあり、この日はその時のルートを大川戸から楞厳寺まで伸ばすことができました。

しかし、改めて高峯の階段地獄はキツかった。一日五座、よくできたなあ、あの頃はタフだったなあ、と遠い目になったことでした。

さて次回はついにあの山に挑戦かな。
頑張らないと!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2494人

コメント

錫ヶ岳、ありがとう。
ここ、地元ですnanbu3です!
今日は素敵な1日になりましたね!!
2019/9/28 19:37
Re: 錫ヶ岳、ありがとう。
こちらこそ、ヤマレコで度々レコを拝見していたnanbuさんにお会いできて感激しました。
あのあと無事登頂し、なんとか百名山完登いたしました。
nanbuさんの完登も応援しております。

また、どこかでお会いしたらよろしくお願いいたします
2019/9/28 20:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 日光・那須・筑波 [日帰り]
かさましこTRAIL
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら