恐怖の熊!!4日間登山(3日目)高妻山 途中断念


- GPS
- 04:37
- 距離
- 12.3km
- 登り
- 344m
- 下り
- 337m
コースタイム
- 山行
- 3:48
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 4:32
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
〜道の駅小谷 →4日目登山へ |
コース状況/ 危険箇所等 |
「熊出没注意!!」の看板多数 看板に偽りなし |
その他周辺情報 | 長野県小谷村 道の駅小谷 温泉¥660、飲食 セットで温泉半額の▲330 飲食21時まで営業、車中泊が普段から多いのか、 おつまみメニュー、酒 充実 飲んで酔っ払って、車で寝る。 最高です!! 21日夜は、車中泊10台以上、登山と思われるのは、 我々2台だけと思われました |
写真
感想
熊ァァァーー‼️ に遭遇、撤退まで
2019.09.21
遠征登山3日目
戸隠イースタンキャンプ場での目覚め
夕べは、大人キャンプで飲み過ぎたなぁ・・・
天くらの予想は、曇り、登山指数もA・のちB
行きますか 高妻山 へ ということで、
朝食用、チャーハンを作り、弁当詰めして
行動開始・・・・・
多分、この弁当の匂いが、恐怖を招いた結果か?・・・と
我々の見解・・・
準備が整い、すぐ隣の登山口無料駐車場へ移動
車が少ない、10台程度、 先週はもの凄い人出であったようですが・・
特に気にかけることもなく、出発
キャンプ場、牧場を抜け
弥勒尾根 ルートで登山開始
登山者が少ないようなので、🐻鈴を鳴らして、登り始める。
登山口から30分するかしない程に、右手からガサガサと草の音、猿? 鹿? と思いつつ進んでいくが音が平行してついてくる……
そして、更に音が近づいてくる⁉️⁉️
黒い姿確認‼️……回り込んで近寄ってくる‼️
🐻だ……先頭の自分【熊‼️】と声が出る
後ろの相棒、ストックを叩いて音を出す‼️ 自分はホイッスルを吹く……
🐻の顔確認、距離7,8mか!!!……音にビックリしたのか、人間が一人じゃないと思ったのか? 🐻向きを変え藪の中へ……
あまりの出来事に心臓バクバク‼️……
……それでもとりあえず、進んで行くと……、今度はガゥルル……と🐻のうめき声、同じ🐻か、別の🐻か分からないが、もうダメ‼️
🏃💨引き返しを決定‼️
……ホイッスルを吹きながらおりました。
牧場に出たときは
ホッとしました。
音を出したのが正解かどうか・・・まず、熊が引き戻ってくれて良かった。
鈴を鳴らしていたのに寄ってくるなんて・・・匂いなのでしょうか?
先発の登山者がいたのかどうか?
我々の後には登山者なし
高妻山は、人が賑わう時期に来るのが、正解かも・・・
静かな時は、確実に熊に出会えると思う
早々に登山が終了したので、キャンプ場でチャーハン弁当を食べ、
その後は、戸隠神社奥社がわりと近いというので、
安全祈願して、作戦会議
22日も曇り模様なので、初日スキップした
雨飾山登山を復活しようということで、
早々に道の駅小谷へ移動 → 4日目登山へ続く
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する