記録ID: 2033837
全員に公開
ハイキング
近畿
高野七口 〜京大坂道を歩く〜
2019年09月21日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:28
- 距離
- 13.9km
- 登り
- 1,176m
- 下り
- 391m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
ゴール地点の不動坂口女人堂前のバス停からりんかんバスで高野山駅まで(220円) 高野山駅からケーブルカーで極楽橋駅へ(390円)、極楽橋駅から九度山駅まで(330円) |
コース状況/ 危険箇所等 |
学文路駅から極楽橋駅までの間は舗装路を歩きます。分岐点には必ず地図や案内板が設置されていますが、見落としそうな箇所もありました。 |
写真
感想
3連休は雨予報でしたが、なんとか天気が持ちそうなので京大坂道を歩いて来ました。当初の予定では、高野七口の一つである黒河道を歩く予定でしたが、天気の関係で足元が舗装され、コース距離も半分になるということで京大坂道にしました。
が、千石橋を超えると日本最後の仇討ちがあったとされる地点まで、ひたすら激登り。ひと風呂浴びたような汗まみれになりました、、、。
高野山に向かう街道沿いは集落が点在していて、地元の方から「高野山まで行かはるの?」「頑張ってや〜」「この先、トイレないけど大丈夫?」「良かったら、柿持って行き〜」と、いっぱい声掛けしていただきました。めっちゃ優しい方々に感動でした。
今、和歌山県が発行されている高野七口押印張にスタンプ押して歩き始めてから、高野七口と熊野古道にハマりかけています。山歩きと歴史街道が楽しいですよ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:726人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する