ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2034056
全員に公開
ハイキング
関東

武蔵野 滝山城址をめぐる

2019年09月23日(月) [日帰り]
 - 拍手
hadzuki その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
09:27
距離
22.1km
登り
180m
下り
171m
歩くペース
ゆっくり
1.71.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:58
休憩
1:30
合計
9:28
8:38
401
スタート地点
15:19
16:47
77
18:04
18:06
0
18:06
ゴール地点
天候 曇り後晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
起点・JR青梅線 昭島駅
終点・JR五日市線 東秋留駅
コース状況/
危険箇所等
大半が多摩丘陵の「かたらいの道(滝山コース)」として整備されていますので、基本的に危険な箇所はありませんが、滝山城址内には粘土質や苔むした石畳の坂道があり、とても滑ります。とくに滝山城址本丸から高月方面へ石畳の坂道で下る場合は、濡れているとシャレにならないほど滑りますのでご注意ください。
その他周辺情報 起点の昭島駅駅前には焼き立てパン屋さん「ヴィ・ド・フランス」が朝7:30から営業しており、イートインできます。

今回ルートの途中には、新滝山街道沿いに東京唯一の道の駅「八王子 滝山」があります。フードコート「やさいの食卓 八農菜」ではラーメンやうどん、そば、ナポリタンなどの多彩なメニューを気軽にいただけます。「八王子らーめん」が人気のようですが、ウサクマのオススメは「道の駅八王子滝山」ならではの名物メニューとして好評の「滝山うどん・そば」と、八王子産のトマトをたっぷり使ったトマトカレーです。また、アイスショップ「ミルクアイス MO-MO」さんでは、新鮮な牛乳から作られるソフトクリームや季節のジェラートもいただけます。
https://www.michinoeki-hachioji.net/
滝山城址へは八王子駅から滝山城址下までバスで行く方が多いみたいですが、ウサクマは昭島駅からスタートします。
2019年09月23日 08:39撮影 by  iPhone SE, Apple
9/23 8:39
滝山城址へは八王子駅から滝山城址下までバスで行く方が多いみたいですが、ウサクマは昭島駅からスタートします。
まずは駅前のヴィドフランスさんのモーニングセットで腹ごしらえ。
2019年09月23日 08:46撮影 by  iPhone SE, Apple
9/23 8:46
まずは駅前のヴィドフランスさんのモーニングセットで腹ごしらえ。
店長さんのオススメの昭島あんぱん。なぜか焼印はクジラさん。
2019年09月23日 08:57撮影 by  iPhone SE, Apple
1
9/23 8:57
店長さんのオススメの昭島あんぱん。なぜか焼印はクジラさん。
観光案内所に立ち寄って分かりました。昭島はクジラの化石で有名なんですね〜マンホールカードというものを初めて頂きました。
2019年09月23日 09:31撮影 by  iPhone SE, Apple
2
9/23 9:31
観光案内所に立ち寄って分かりました。昭島はクジラの化石で有名なんですね〜マンホールカードというものを初めて頂きました。
この辺りは米軍基地の影響か、ちょっとアメリカンな雰囲気ですね。
2019年09月23日 09:39撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
9/23 9:39
この辺りは米軍基地の影響か、ちょっとアメリカンな雰囲気ですね。
上空は青空ですが、向かう先には荒々しい雲か〜風雲たきやま城かな。
2019年09月23日 09:42撮影 by  iPhone SE, Apple
9/23 9:42
上空は青空ですが、向かう先には荒々しい雲か〜風雲たきやま城かな。
あ、マンホールカードと同じクジラさんマンホール発見!
2019年09月23日 09:45撮影 by  iPhone SE, Apple
3
9/23 9:45
あ、マンホールカードと同じクジラさんマンホール発見!
JR八高線の踏切。単線で真っ直ぐですね〜
2019年09月23日 09:51撮影 by  iPhone SE, Apple
9/23 9:51
JR八高線の踏切。単線で真っ直ぐですね〜
ここにもクジラさん。昭島市で見つかったクジラの化石は2018年に新種として認定。学名「エスクリクティウス・アキシマエンシス」。アキシマクジラが愛称です。
2019年09月23日 09:53撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
9/23 9:53
ここにもクジラさん。昭島市で見つかったクジラの化石は2018年に新種として認定。学名「エスクリクティウス・アキシマエンシス」。アキシマクジラが愛称です。
小さい秋〜路傍にはキバナコスモスがたくさん揺れてました〜
2019年09月23日 10:02撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
9/23 10:02
小さい秋〜路傍にはキバナコスモスがたくさん揺れてました〜
東京環状(国道16号)の標識を見上げると、こちら側のお空はまずまずの好天ですね〜
2019年09月23日 10:08撮影 by  iPhone SE, Apple
9/23 10:08
東京環状(国道16号)の標識を見上げると、こちら側のお空はまずまずの好天ですね〜
でも拝島橋を見ると、荒々しい雲行き〜
2019年09月23日 10:20撮影 by  iPhone SE, Apple
9/23 10:20
でも拝島橋を見ると、荒々しい雲行き〜
橋からは滝山城址のある滝山丘陵の連なりが、川沿いに延々と続いています。
2019年09月23日 10:21撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
9/23 10:21
橋からは滝山城址のある滝山丘陵の連なりが、川沿いに延々と続いています。
頭上は晴れ間が多いので、多摩川の水面も綺麗なブルーですね。
2019年09月23日 10:25撮影 by  iPhone SE, Apple
4
9/23 10:25
頭上は晴れ間が多いので、多摩川の水面も綺麗なブルーですね。
昭島清掃センターの白亜の煙突が藍色の空に映えますね〜
2019年09月23日 10:33撮影 by  iPhone SE, Apple
9/23 10:33
昭島清掃センターの白亜の煙突が藍色の空に映えますね〜
更に東京環状を歩くと、ここから八王子市です。
2019年09月23日 10:35撮影 by  iPhone SE, Apple
9/23 10:35
更に東京環状を歩くと、ここから八王子市です。
車の往来が途絶えると、環状線の歩道は街路樹も多くて遊歩道チックです。
2019年09月23日 10:36撮影 by  iPhone SE, Apple
9/23 10:36
車の往来が途絶えると、環状線の歩道は街路樹も多くて遊歩道チックです。
拝島橋から15分ほどで滝山城跡入口。ここから「かたらいの路〜滝山コース」に入ります。
2019年09月23日 10:43撮影 by  iPhone SE, Apple
2
9/23 10:43
拝島橋から15分ほどで滝山城跡入口。ここから「かたらいの路〜滝山コース」に入ります。
登り口にはセンニンソウの白い花がいっぱい咲いてました。
2019年09月23日 10:44撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
9/23 10:44
登り口にはセンニンソウの白い花がいっぱい咲いてました。
滝山城跡へは、この階段を上るようです。
2019年09月23日 10:46撮影 by  iPhone SE, Apple
1
9/23 10:46
滝山城跡へは、この階段を上るようです。
でも今のウサクマは道の駅を目指すので、こっちへ行きたいんだけど〜立入禁止!
2019年09月23日 10:49撮影 by  iPhone SE, Apple
9/23 10:49
でも今のウサクマは道の駅を目指すので、こっちへ行きたいんだけど〜立入禁止!
さっきの階段を登ってみると、この綺麗に整備された尾根道の先に城跡があるらしい。
2019年09月23日 10:51撮影 by  iPhone SE, Apple
9/23 10:51
さっきの階段を登ってみると、この綺麗に整備された尾根道の先に城跡があるらしい。
でもこっちの怪しい道で道の駅を目指してみます。
2019年09月23日 10:53撮影 by  iPhone SE, Apple
9/23 10:53
でもこっちの怪しい道で道の駅を目指してみます。
あら、なんか瀟洒な洋館に出ました〜どうやら北原リハビリテーション病院の施設みたいですね。
2019年09月23日 10:57撮影 by  iPhone SE, Apple
9/23 10:57
あら、なんか瀟洒な洋館に出ました〜どうやら北原リハビリテーション病院の施設みたいですね。
アニマルセラピーなのかな?可愛いヤギさんがいました〜
2019年09月23日 10:57撮影 by  iPhone SE, Apple
2
9/23 10:57
アニマルセラピーなのかな?可愛いヤギさんがいました〜
さっそくふれあうウサさんです。
2019年09月23日 10:59撮影 by  iPhone SE, Apple
2
9/23 10:59
さっそくふれあうウサさんです。
病院へ通じる誘導路を下ります。眼下では八王子の町並みと奥多摩の山々が、荒々しい雲に押し潰されそうです。
2019年09月23日 11:04撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/23 11:04
病院へ通じる誘導路を下ります。眼下では八王子の町並みと奥多摩の山々が、荒々しい雲に押し潰されそうです。
滝山街道に出ました。ここまでくれば先は見えた!
2019年09月23日 11:09撮影 by  iPhone SE, Apple
9/23 11:09
滝山街道に出ました。ここまでくれば先は見えた!
東京唯一の道の駅「八王子滝山」に到着しました
2019年09月23日 11:17撮影 by  iPhone SE, Apple
9/23 11:17
東京唯一の道の駅「八王子滝山」に到着しました
八王子産の地場野菜などがたくさん。お菓子やお惣菜、お弁当も。城址でたべようと、いなり寿司をゲットしました〜
2019年09月23日 11:20撮影 by  iPhone SE, Apple
9/23 11:20
八王子産の地場野菜などがたくさん。お菓子やお惣菜、お弁当も。城址でたべようと、いなり寿司をゲットしました〜
でもその前に、今腹ペコなウサクマ。名物「滝山うどん」をいただきます〜
2019年09月23日 11:39撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
9/23 11:39
でもその前に、今腹ペコなウサクマ。名物「滝山うどん」をいただきます〜
八王子産のトマトをたっぷり使ったトマトカレーもいっちゃいます〜
2019年09月23日 11:52撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
9/23 11:52
八王子産のトマトをたっぷり使ったトマトカレーもいっちゃいます〜
そしてやっぱり外せないソフトクリームは、とっても濃厚な味わいでした。
2019年09月23日 12:03撮影 by  iPhone SE, Apple
2
9/23 12:03
そしてやっぱり外せないソフトクリームは、とっても濃厚な味わいでした。
再び谷地川沿いの遊歩道を歩きます。
2019年09月23日 12:47撮影 by  iPhone SE, Apple
9/23 12:47
再び谷地川沿いの遊歩道を歩きます。
滝山二丁目バス停の先からもう一度滝山城跡入口を入ります〜
2019年09月23日 12:56撮影 by  iPhone SE, Apple
9/23 12:56
滝山二丁目バス停の先からもう一度滝山城跡入口を入ります〜
カンフーとは関係ないのでしょうが「少林寺」と聞くと思わず血が騒ぐウサなのです。
2019年09月23日 13:06撮影 by  iPhone SE, Apple
3
9/23 13:06
カンフーとは関係ないのでしょうが「少林寺」と聞くと思わず血が騒ぐウサなのです。
この辺りにはミズヒキがたくさん。極小のお花なので、なかなかピントが合いませんね〜
2019年09月23日 13:13撮影 by  iPhone SE, Apple
1
9/23 13:13
この辺りにはミズヒキがたくさん。極小のお花なので、なかなかピントが合いませんね〜
静かないい道ですね〜もう秋の虫たちが大合唱です。
2019年09月23日 13:18撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/23 13:18
静かないい道ですね〜もう秋の虫たちが大合唱です。
ココから先は一般車両通行止め。でも道幅は広くてよく整備されています。
2019年09月23日 13:19撮影 by  iPhone SE, Apple
9/23 13:19
ココから先は一般車両通行止め。でも道幅は広くてよく整備されています。
この辺りからはキンミズヒキにバトンタッチ
2019年09月23日 13:21撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
9/23 13:21
この辺りからはキンミズヒキにバトンタッチ
アザミ嬢も艶やかですね。
2019年09月23日 13:22撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
9/23 13:22
アザミ嬢も艶やかですね。
木立の隙間から拝島や昭島の町並み
2019年09月23日 13:24撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/23 13:24
木立の隙間から拝島や昭島の町並み
都立滝山公園の大きな案内板がありました。この辺りは城址というだけではなく、かなり広い自然公園なんですね。
2019年09月23日 13:27撮影 by  iPhone SE, Apple
1
9/23 13:27
都立滝山公園の大きな案内板がありました。この辺りは城址というだけではなく、かなり広い自然公園なんですね。
今日は日本海の台風の影響で関東は猛暑の予報ですが、ここは風も吹き抜け、木漏れ日が気持ちいいです。
2019年09月23日 13:37撮影 by  iPhone SE, Apple
2
9/23 13:37
今日は日本海の台風の影響で関東は猛暑の予報ですが、ここは風も吹き抜け、木漏れ日が気持ちいいです。
滝山城址遺構の南端「木橋」の案内板。いよいろ滝山城址に攻め入るウサクマです。
2019年09月23日 13:38撮影 by  iPhone SE, Apple
9/23 13:38
滝山城址遺構の南端「木橋」の案内板。いよいろ滝山城址に攻め入るウサクマです。
空堀にかかった木橋は、いまは静かな佇まいですが。尾根続きのこの場所は滝山城の弱点だったとか。
2019年09月23日 13:38撮影 by  iPhone SE, Apple
1
9/23 13:38
空堀にかかった木橋は、いまは静かな佇まいですが。尾根続きのこの場所は滝山城の弱点だったとか。
スマホアプリ「AR滝山城址」を使うと戦国時代にタイムスリップできます。
2019年09月23日 13:39撮影
1
9/23 13:39
スマホアプリ「AR滝山城址」を使うと戦国時代にタイムスリップできます。
AR画像の中に紛れ込んだウサさん。アシガールにならなきゃいいけどね〜
2019年09月23日 13:43撮影
2
9/23 13:43
AR画像の中に紛れ込んだウサさん。アシガールにならなきゃいいけどね〜
信濃屋敷跡を過ぎて進むと「ふくろのねずみ」ともいわれる行き止まりの曲輪です。
2019年09月23日 13:51撮影 by  iPhone SE, Apple
9/23 13:51
信濃屋敷跡を過ぎて進むと「ふくろのねずみ」ともいわれる行き止まりの曲輪です。
この曲輪は二の丸の南側で巧妙な防御が施され、貴重な城郭遺構だそうです。
2019年09月23日 13:52撮影 by  iPhone SE, Apple
2
9/23 13:52
この曲輪は二の丸の南側で巧妙な防御が施され、貴重な城郭遺構だそうです。
そして滝山城の特徴となる二の丸跡。3つの尾根で集中防御の構え。
2019年09月23日 13:59撮影 by  iPhone SE, Apple
1
9/23 13:59
そして滝山城の特徴となる二の丸跡。3つの尾根で集中防御の構え。
ARアプリで見ると当時の堅牢な守りが伺えます。
2019年09月23日 14:01撮影
2
9/23 14:01
ARアプリで見ると当時の堅牢な守りが伺えます。
千畳敷と呼ばれる一辺180mの正方形をした平地は、二の丸わ守る兵馬の控え(馬出)の他、城下の民が年貢を納めたりする場所でもあったそうです。
2019年09月23日 14:09撮影 by  iPhone SE, Apple
9/23 14:09
千畳敷と呼ばれる一辺180mの正方形をした平地は、二の丸わ守る兵馬の控え(馬出)の他、城下の民が年貢を納めたりする場所でもあったそうです。
南の守り、三の丸の入口付近には滝山城跡のノボリがたくさん。
2019年09月23日 14:24撮影 by  iPhone SE, Apple
2
9/23 14:24
南の守り、三の丸の入口付近には滝山城跡のノボリがたくさん。
小宮曲輪を経て、弁天池の池址の西側の小径に入ると、もうほとんど人の気配はありません。
2019年09月23日 14:35撮影 by  iPhone SE, Apple
9/23 14:35
小宮曲輪を経て、弁天池の池址の西側の小径に入ると、もうほとんど人の気配はありません。
滑りやすい粘土質の道を5分ほど登ると、滝山城の北の構え「小宮曲輪桝形虎口です。
2019年09月23日 14:39撮影 by  iPhone SE, Apple
9/23 14:39
滑りやすい粘土質の道を5分ほど登ると、滝山城の北の構え「小宮曲輪桝形虎口です。
ARアプリを通すと、この先の山の神曲輪方面からの攻めに対する防御の様子が分かります。
2019年09月23日 14:40撮影
1
9/23 14:40
ARアプリを通すと、この先の山の神曲輪方面からの攻めに対する防御の様子が分かります。
この先は更にひと気がないようですが、せっかくなので行ける所まで行ってみます。
2019年09月23日 14:43撮影 by  iPhone SE, Apple
9/23 14:43
この先は更にひと気がないようですが、せっかくなので行ける所まで行ってみます。
10分弱歩くと、滝山城址の最深部「山の神曲輪」に到着〜
2019年09月23日 14:48撮影 by  iPhone SE, Apple
9/23 14:48
10分弱歩くと、滝山城址の最深部「山の神曲輪」に到着〜
地形図てみると、ココが城址内で一番の高台かな。
2019年09月23日 14:52撮影 by  iPhone SE, Apple
1
9/23 14:52
地形図てみると、ココが城址内で一番の高台かな。
山の神曲輪からの展望。ココはこの一帯の村人を戦火から守るための避難場所だったそうです。
2019年09月23日 14:53撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
9/23 14:53
山の神曲輪からの展望。ココはこの一帯の村人を戦火から守るための避難場所だったそうです。
小宮曲輪に戻る途中で脇道を発見。特に通行禁止のロープもないので行ってみます〜
2019年09月23日 15:05撮影 by  iPhone SE, Apple
9/23 15:05
小宮曲輪に戻る途中で脇道を発見。特に通行禁止のロープもないので行ってみます〜
一応踏み跡はがしっかりしてましたが、弁天池の池城北側を抜けて本丸南側に出ようとすりと、あら!こっち側には立入禁止のロープが〜〜台風の影響のようです。
2019年09月23日 15:09撮影 by  iPhone SE, Apple
9/23 15:09
一応踏み跡はがしっかりしてましたが、弁天池の池城北側を抜けて本丸南側に出ようとすりと、あら!こっち側には立入禁止のロープが〜〜台風の影響のようです。
池址から上がると本丸のすぐ近く、本丸南側桝形虎口でした。
2019年09月23日 15:15撮影 by  iPhone SE, Apple
9/23 15:15
池址から上がると本丸のすぐ近く、本丸南側桝形虎口でした。
中の丸と本丸をつなぐ引き橋。現存する建造物が少ない滝山城址では、最終的な砦・本丸へ敵を引き込むこの橋は象徴的な存在ですね。
2019年09月23日 15:18撮影 by  iPhone SE, Apple
2
9/23 15:18
中の丸と本丸をつなぐ引き橋。現存する建造物が少ない滝山城址では、最終的な砦・本丸へ敵を引き込むこの橋は象徴的な存在ですね。
橋の下の大堀切から見上げると、かなりの迫力。当時の大堀切はもっと深かったそうです。
2019年09月23日 15:20撮影 by  iPhone SE, Apple
2
9/23 15:20
橋の下の大堀切から見上げると、かなりの迫力。当時の大堀切はもっと深かったそうです。
しっとりとした石畳の道を登って行くと〜
2019年09月23日 15:22撮影 by  iPhone SE, Apple
9/23 15:22
しっとりとした石畳の道を登って行くと〜
中の丸です。ここには超清潔な水洗トイレやあずまやがあるので、ちょっと休憩〜草むらの中なので蚊の大群に襲撃されますが・・・
2019年09月23日 15:24撮影 by  iPhone SE, Apple
9/23 15:24
中の丸です。ここには超清潔な水洗トイレやあずまやがあるので、ちょっと休憩〜草むらの中なので蚊の大群に襲撃されますが・・・
ここもARアプリが頑張って、迫力あるシーンを見せてくれていますが、今はウサクマとも北条の蚊を撃退すべく、大立ち回り中!
2019年09月23日 15:25撮影
1
9/23 15:25
ここもARアプリが頑張って、迫力あるシーンを見せてくれていますが、今はウサクマとも北条の蚊を撃退すべく、大立ち回り中!
中の丸の平地には古民家風の建物があって「祝 続日本100名城」「ようこそ滝山城跡へ」の横断幕がかかります。ここにはかつて「滝山荘」という国民宿舎があったとか。
2019年09月23日 15:29撮影 by  iPhone SE, Apple
1
9/23 15:29
中の丸の平地には古民家風の建物があって「祝 続日本100名城」「ようこそ滝山城跡へ」の横断幕がかかります。ここにはかつて「滝山荘」という国民宿舎があったとか。
ココは本丸の次に重要な曲輪で、ここから見える北側の多摩川方面に対して警戒していたとか。眼下の町並みは変わりましたが、滔々と流れる、多摩川はさほど変わらないのかもしれません。
2019年09月23日 15:37撮影 by  iPhone SE, Apple
1
9/23 15:37
ココは本丸の次に重要な曲輪で、ここから見える北側の多摩川方面に対して警戒していたとか。眼下の町並みは変わりましたが、滔々と流れる、多摩川はさほど変わらないのかもしれません。
あずまやで、いなり寿司と、クマが先日実家に帰省した際に買ってきた十万石饅頭をいただきます。なんとなくお城っぽかったので〜
2019年09月23日 15:45撮影 by  iPhone SE, Apple
1
9/23 15:45
あずまやで、いなり寿司と、クマが先日実家に帰省した際に買ってきた十万石饅頭をいただきます。なんとなくお城っぽかったので〜
古民家風の建物の正面脇に、「日本100名城」のスタンプがありました〜ここ以外に、さっきの道の駅八王子滝山と八王子市加住市民センターに設置されています。
2019年09月23日 15:57撮影 by  iPhone SE, Apple
1
9/23 15:57
古民家風の建物の正面脇に、「日本100名城」のスタンプがありました〜ここ以外に、さっきの道の駅八王子滝山と八王子市加住市民センターに設置されています。
蚊との戦いの中、草むらの中でてんとう虫さんを出会いました〜しばし戦いを忘れ、撮影モードに。でもシャイでレンズを向けると草の反対側へ行ってしまいます〜
2019年09月23日 16:05撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
9/23 16:05
蚊との戦いの中、草むらの中でてんとう虫さんを出会いました〜しばし戦いを忘れ、撮影モードに。でもシャイでレンズを向けると草の反対側へ行ってしまいます〜
このお花もたくさん。かなりアップで撮っていますけど、実際はとても小さなお花です。
2019年09月23日 16:06撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
9/23 16:06
このお花もたくさん。かなりアップで撮っていますけど、実際はとても小さなお花です。
先ほど大堀切から見上げた引き橋を渡って、いざ本丸へ。
2019年09月23日 16:22撮影 by  iPhone SE, Apple
9/23 16:22
先ほど大堀切から見上げた引き橋を渡って、いざ本丸へ。
木橋ですが、とてもしっかりした造りで復元されていますね。なぜかドヤ顔のクマです。
2019年09月23日 16:29撮影 by  iPhone SE, Apple
2
9/23 16:29
木橋ですが、とてもしっかりした造りで復元されていますね。なぜかドヤ顔のクマです。
橋を渡りきって、苔むした石路を少し歩くと〜
2019年09月23日 16:30撮影 by  iPhone SE, Apple
9/23 16:30
橋を渡りきって、苔むした石路を少し歩くと〜
本丸跡です・・・けど、それを思わせる建造物などは遺っていないようですね。でも、この石碑が、なんとも男らしい!
2019年09月23日 16:32撮影 by  iPhone SE, Apple
1
9/23 16:32
本丸跡です・・・けど、それを思わせる建造物などは遺っていないようですね。でも、この石碑が、なんとも男らしい!
古井戸ですね。先日訪れた福井城址の天守跡の脇にも「福の井」という古い井戸がありました。やはり守りの要として、城と井戸は切り離せないもののようです。
2019年09月23日 16:35撮影 by  iPhone SE, Apple
1
9/23 16:35
古井戸ですね。先日訪れた福井城址の天守跡の脇にも「福の井」という古い井戸がありました。やはり守りの要として、城と井戸は切り離せないもののようです。
本丸跡に隣接して霞神社がありました。この「霞」とこの辺りの地名「加住」は、やはり韻を踏んだものなのでしょうか。
2019年09月23日 16:35撮影 by  iPhone SE, Apple
9/23 16:35
本丸跡に隣接して霞神社がありました。この「霞」とこの辺りの地名「加住」は、やはり韻を踏んだものなのでしょうか。
しっかりとお詣りをしておきます。
2019年09月23日 16:36撮影 by  iPhone SE, Apple
9/23 16:36
しっかりとお詣りをしておきます。
石段ではバッタくんが見送ってくれました。最近よく見かける羽の短いバッタくんですね。
2019年09月23日 16:37撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
9/23 16:37
石段ではバッタくんが見送ってくれました。最近よく見かける羽の短いバッタくんですね。
神社の先に本日最後の案内板がありました。この北西側の麓にある滝集落からの侵入に備えていたようです。
2019年09月23日 16:40撮影 by  iPhone SE, Apple
9/23 16:40
神社の先に本日最後の案内板がありました。この北西側の麓にある滝集落からの侵入に備えていたようです。
展望が開けていて、麓の滝集約方面が一望できます。
2019年09月23日 16:41撮影 by  ILCE-6000, SONY
9/23 16:41
展望が開けていて、麓の滝集約方面が一望できます。
この石段を下りた先から始まる滝集落への急傾斜な石畳は、苔むしていて、しかも今朝まで降った雨でシットリと濡れて、いやはや滑るのなんの、シャレになりませんでした〜
2019年09月23日 16:43撮影 by  iPhone SE, Apple
9/23 16:43
この石段を下りた先から始まる滝集落への急傾斜な石畳は、苔むしていて、しかも今朝まで降った雨でシットリと濡れて、いやはや滑るのなんの、シャレになりませんでした〜
10分ほど悪戦苦闘して、ようやく落ち着いたウサクマの目の前に、のどかな滝集約の田園風景が広がりました。
2019年09月23日 16:52撮影 by  iPhone SE, Apple
3
9/23 16:52
10分ほど悪戦苦闘して、ようやく落ち着いたウサクマの目の前に、のどかな滝集約の田園風景が広がりました。
下る途中で見上げた立派な竹林。この遥か上に、さっき訪れた山の神曲輪があるようです。
2019年09月23日 16:59撮影 by  iPhone SE, Apple
9/23 16:59
下る途中で見上げた立派な竹林。この遥か上に、さっき訪れた山の神曲輪があるようです。
ふ〜〜すっかり田園地帯に降りてきました。もう黄金色の稲穂がたわわですね。ウサクマは東秋留駅方向へ向かいます。
2019年09月23日 17:03撮影 by  iPhone SE, Apple
9/23 17:03
ふ〜〜すっかり田園地帯に降りてきました。もう黄金色の稲穂がたわわですね。ウサクマは東秋留駅方向へ向かいます。
田んぼによって稲穂の色づき方には差があるようですね。ちなみに田んぼ中に点在する人影は、妙にリアルなマネキンタイプの案山子さんたちです。夜だと、ちょっとコワいかも〜
2019年09月23日 17:05撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
9/23 17:05
田んぼによって稲穂の色づき方には差があるようですね。ちなみに田んぼ中に点在する人影は、妙にリアルなマネキンタイプの案山子さんたちです。夜だと、ちょっとコワいかも〜
高月のあたりには田んぼアートがあると聞いたのですが、見つけられませんでした。代わりにこの「気になる木」です。
2019年09月23日 17:07撮影 by  iPhone SE, Apple
5
9/23 17:07
高月のあたりには田んぼアートがあると聞いたのですが、見つけられませんでした。代わりにこの「気になる木」です。
なんかサバンナの夕暮れみたいですね〜
2019年09月23日 17:10撮影 by  iPhone SE, Apple
5
9/23 17:10
なんかサバンナの夕暮れみたいですね〜
高月浄水場の貯水池も薄暮と夕焼けを映し出して、幻想的です。
2019年09月23日 17:18撮影 by  iPhone SE, Apple
1
9/23 17:18
高月浄水場の貯水池も薄暮と夕焼けを映し出して、幻想的です。
西の滝山丘陵の向こうに日は落ち、山が燃〜える〜〜〜
2019年09月23日 17:20撮影 by  iPhone SE, Apple
3
9/23 17:20
西の滝山丘陵の向こうに日は落ち、山が燃〜える〜〜〜
高月の田園を真ん中に西の燃える滝山丘陵から東の薄暮の多摩川までをパノラマ撮影してみました〜
2019年09月23日 17:22撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
9/23 17:22
高月の田園を真ん中に西の燃える滝山丘陵から東の薄暮の多摩川までをパノラマ撮影してみました〜
東秋川橋で多摩川を渡ります。
2019年09月23日 17:34撮影 by  iPhone SE, Apple
9/23 17:34
東秋川橋で多摩川を渡ります。
小川集落の田園が、夕焼けですっかりシルエットです。
2019年09月23日 17:38撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
9/23 17:38
小川集落の田園が、夕焼けですっかりシルエットです。
この辺りの鎮守さまでしょうか。熊野神社がありました。だいぶ薄暗くなってきていたので、今回は参拝を遠慮しました。
2019年09月23日 17:44撮影 by  iPhone SE, Apple
9/23 17:44
この辺りの鎮守さまでしょうか。熊野神社がありました。だいぶ薄暗くなってきていたので、今回は参拝を遠慮しました。
それが気に障ったかな?この夕焼けは、いよいよ鬼神じみてきましたね〜何事もありませんように。
2019年09月23日 17:48撮影 by  iPhone SE, Apple
4
9/23 17:48
それが気に障ったかな?この夕焼けは、いよいよ鬼神じみてきましたね〜何事もありませんように。
おお、久しぶりに大きな車道に出ました。風景も田園から街に変わってきました。
2019年09月23日 17:56撮影 by  iPhone SE, Apple
9/23 17:56
おお、久しぶりに大きな車道に出ました。風景も田園から街に変わってきました。
東秋留駅に到着〜レールが夕焼けに煌めきます。
2019年09月23日 18:04撮影 by  iPhone SE, Apple
2
9/23 18:04
東秋留駅に到着〜レールが夕焼けに煌めきます。
お疲れさまでした〜たかが城址めぐり、されど城址めぐり、で結局20km、30000歩を歩くことができました。感謝。
2019年09月23日 18:04撮影 by  iPhone SE, Apple
9/23 18:04
お疲れさまでした〜たかが城址めぐり、されど城址めぐり、で結局20km、30000歩を歩くことができました。感謝。

感想



台風17号の影響で予想のつきにくいお天気になっているこの3連級の関東。今朝の横浜は夜明け前までは雨でしたが、朝方には止む予報。なので、近場でちょこっとウサトレしてみます。

先々週の二泊三日の福井遠征の最終日に福井駅前で城址巡りをしたウサクマ。これに味をしめて、関東圏内の城址を調べまくってるウサさんが今回セレクトしたのは、東京都八王子市の滝山丘陵にある滝山城址。続日本100名城に選定されています。

同じ八王子市には日本100名城に選定されている八王子城址がありますが、城としては滝山城のほうが古いようですので、まずは滝山城址を歩いてみました。

途中で立ち寄った道の駅八王子滝山は、東京唯一の道の駅。フードコート「やさいの食卓 八農菜」ではラーメンやうどん、そば、ナポリタンなどの多彩なメニューを気軽にいただけます。「八王子らーめん」が人気のようですが、ウサクマのオススメは「道の駅八王子滝山」ならではの名物メニューとして好評の「滝山うどん・そば」と、八王子産のトマトをたっぷり使ったトマトカレーです。また、アイスショップ「ミルクアイス MO-MO」さんでは、新鮮な牛乳から作られるソフトクリームと季節のジェラートも、2つとも頂いちゃいました。

お腹満足したら、さあ城攻めだ〜と滝山城址へ。いざ巡ってみると、ここはスゴイですね。天守のない山城の城址は、これまでにも色々なところでやってきましたが、こんなに大規模な城跡は初めてです。スマホのARアプリと連動できる遺構案内板が随所に設置されていて、ついつい次へ次へと歩いちゃいました〜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1347人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら