また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2041421
全員に公開
ハイキング
丹沢

ハードな檜洞丸(西丹沢ビジターセンターから周回)

2019年09月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:11
距離
13.4km
登り
1,374m
下り
1,364m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:21
休憩
0:45
合計
9:06
6:52
6:57
42
7:39
7:48
69
8:57
8:58
67
10:23
10:28
37
11:05
11:05
62
12:07
12:08
52
13:00
13:07
12
13:19
13:19
36
13:55
14:09
69
15:18
15:19
20
15:39
15:39
9
15:51
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2019年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
西丹沢ビジターセンター駐車場
その他周辺情報 道の駅山北(狭かった)
西丹沢ビジターセンターの駐車場(写真右側)。土曜日6時半の段階で満車で、左の道路沿いの駐車スペースは止めるスペースがまだまだありましたが、大分多かったです。
2019年09月28日 06:43撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
9/28 6:43
西丹沢ビジターセンターの駐車場(写真右側)。土曜日6時半の段階で満車で、左の道路沿いの駐車スペースは止めるスペースがまだまだありましたが、大分多かったです。
西丹沢ビジターセンター。トイレ有ります。
2019年09月28日 06:43撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
9/28 6:43
西丹沢ビジターセンター。トイレ有ります。
ツツジ新道入口
2019年09月28日 06:52撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
9/28 6:52
ツツジ新道入口
ゴーラ沢出合。これを左から右に渡ります。沢渡だけど、石が多いので濡れないで渡るのは難しくないかと。
2019年09月28日 07:41撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
9/28 7:41
ゴーラ沢出合。これを左から右に渡ります。沢渡だけど、石が多いので濡れないで渡るのは難しくないかと。
ゴーラ沢出合からすこしハードな登りになります。傾斜もあるし石が多い。
2019年09月28日 07:51撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
9/28 7:51
ゴーラ沢出合からすこしハードな登りになります。傾斜もあるし石が多い。
展望台の休憩所。ベンチは一つだけ。
2019年09月28日 08:47撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
9/28 8:47
展望台の休憩所。ベンチは一つだけ。
ちなみに、展望台の景色はこんな感じで全く見えません。
2019年09月28日 08:47撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
9/28 8:47
ちなみに、展望台の景色はこんな感じで全く見えません。
山頂近くになると木道が多くなってきます。他の丹沢山系の山と同様に、動物による食害対策や、踏み荒らされないような対策がしっかりとしてます。
2019年09月28日 09:53撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
9/28 9:53
山頂近くになると木道が多くなってきます。他の丹沢山系の山と同様に、動物による食害対策や、踏み荒らされないような対策がしっかりとしてます。
ツツジ新道・石棚山稜分岐。この辺になると木々も少なくなってきて、道もなだらかになります。
2019年09月28日 10:05撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
9/28 10:05
ツツジ新道・石棚山稜分岐。この辺になると木々も少なくなってきて、道もなだらかになります。
ツツジも赤く色づき始めてます。
2019年09月28日 10:05撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
9/28 10:05
ツツジも赤く色づき始めてます。
ツツジアップ。
2019年09月28日 10:07撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
9/28 10:07
ツツジアップ。
左のとんがった山は塔ノ岳かな。
2019年09月28日 10:10撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
9/28 10:10
左のとんがった山は塔ノ岳かな。
山頂近くになると、アザミも沢山咲いてます。
2019年09月28日 10:21撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
9/28 10:21
山頂近くになると、アザミも沢山咲いてます。
あまり目立たない檜洞丸山頂。
2019年09月28日 10:24撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
9/28 10:24
あまり目立たない檜洞丸山頂。
山頂はベンチが六カ所くらいあった気がする。ただ、全部埋まってました。
2019年09月28日 10:24撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
9/28 10:24
山頂はベンチが六カ所くらいあった気がする。ただ、全部埋まってました。
道志、上野原方面。あの辺のキャンプ場で行方不明の人を探してるんだよね、、、。
2019年09月28日 10:27撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
9/28 10:27
道志、上野原方面。あの辺のキャンプ場で行方不明の人を探してるんだよね、、、。
神奈川県最高峰の蛭ヶ岳。見やすい角度が見つけられなかった、、、。
2019年09月28日 10:28撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
9/28 10:28
神奈川県最高峰の蛭ヶ岳。見やすい角度が見つけられなかった、、、。
トリカブト?沢山咲いてました。濃い紫が綺麗ですね。
2019年09月28日 10:31撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
9/28 10:31
トリカブト?沢山咲いてました。濃い紫が綺麗ですね。
ヘビイチゴ。
2019年09月28日 10:32撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
9/28 10:32
ヘビイチゴ。
下山道方面。手前は途中のピークで、その奥が大室山。
2019年09月28日 10:33撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
9/28 10:33
下山道方面。手前は途中のピークで、その奥が大室山。
富士山と愛鷹山。霞んでる感じがまた良いですね。
2019年09月28日 10:36撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
9/28 10:36
富士山と愛鷹山。霞んでる感じがまた良いですね。
シラヤマギクの花畑。基本的に麓から沢山咲いてるけど、山頂から大室山方面にちょっと行ったところに群生してます。
2019年09月28日 10:55撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
9/28 10:55
シラヤマギクの花畑。基本的に麓から沢山咲いてるけど、山頂から大室山方面にちょっと行ったところに群生してます。
矢駄尾根分岐。ここにベンチが2つあります。山頂は混んでたので、ここで食事しました。
2019年09月28日 12:02撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
9/28 12:02
矢駄尾根分岐。ここにベンチが2つあります。山頂は混んでたので、ここで食事しました。
矢駄尾根分岐から先、大笄あたりはものすごい急勾配で、鎖場も他の山でもあまり見ないくらいの絶壁でした。
2019年09月28日 12:51撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
9/28 12:51
矢駄尾根分岐から先、大笄あたりはものすごい急勾配で、鎖場も他の山でもあまり見ないくらいの絶壁でした。
犬越路。綺麗な避難小屋があります。トイレも一応水が流せる感じで、ソコソコ綺麗でした。
檜洞丸山頂からここまでがハードワーク過ぎて、ここでしばらく休んでました。
2019年09月28日 13:54撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
9/28 13:54
犬越路。綺麗な避難小屋があります。トイレも一応水が流せる感じで、ソコソコ綺麗でした。
檜洞丸山頂からここまでがハードワーク過ぎて、ここでしばらく休んでました。
犬越路から用木沢出合の間の沢は4、5カ所くらい木の橋が架かってたみたいですが、ことごとく流されてました。まぁ、歩いて渡れない幅じゃないですけどね。
2019年09月28日 15:03撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
9/28 15:03
犬越路から用木沢出合の間の沢は4、5カ所くらい木の橋が架かってたみたいですが、ことごとく流されてました。まぁ、歩いて渡れない幅じゃないですけどね。
水は青々としてて綺麗です。
2019年09月28日 15:09撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
9/28 15:09
水は青々としてて綺麗です。
駐車場までの舗装路の途中にあるキャンプ場。キャンプブームもありすごく賑わってました。ちなみに県の職員の友達曰く、無許可工事を何度もやってるらしく、しょっちゅう指導してるんだとか、、、。
2019年09月28日 15:36撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
9/28 15:36
駐車場までの舗装路の途中にあるキャンプ場。キャンプブームもありすごく賑わってました。ちなみに県の職員の友達曰く、無許可工事を何度もやってるらしく、しょっちゅう指導してるんだとか、、、。

感想

体がなまったりしないようトレーニングにと思って気軽に来た檜洞丸ですが、思いの外ハードな山でした(特に帰路)

・西丹沢ビジターセンター→ゴーラ沢出合。
 始めは少し登りますが、その後はしばらく平坦な道です。道は整備されてるので、非常に歩きやすいです。ゴーラ沢出合は狭いですが川を渡ります。

・ゴーラ沢出合→山頂。
 ほぼ林の中なので、涼しいです。
ゴーラ沢出合からしばらくは険しく、足場も悪いです。ただ、急なところにはハシゴや木道があり、岩登りのような箇所はほとんどありません。
比較的「登りやすい登山道」ですね。
石棚山稜分岐までくるとほとんど平坦な木道で、植生保護の為にかさ上げされた道で、眺望もよく、風景を楽しみながら歩けます。
山頂も木々はありますが、風景を遮るほどでは無く、景色は良いです。

・山頂→矢駄尾根分岐
 緩やかな下り。階段も整備されてます。何よりシラヤマギクの群生がすごくて、足下が見えないくらい生い茂ってます。
一カ所、道を踏み外して挫きましたが、そのくらい足下が見えないです。
また、山頂よりもこちらの方が眺望の良い箇所が多く、矢駄尾根分岐の休憩所も富士山などがよく見えました。

・矢駄尾根分岐→犬越路
 遠くから見ると山頂から一気に切れ落ちてる地形になってますが、かなり急斜面な道が続きます。鎖場も連続であり傾斜も相当です。
また、しばらく尾根沿いを歩きますが、左右が崖っぷちの道で足を滑らせれば相当落ちるような地形なので、油断も出来ないです。

・犬越路→用木沢出合
 ちょっと歩くとすぐに涸れ沢にあたりそこを歩きますが、前半はザレててスパイクが欲しくなるくらい滑ります。
ただ、歩きづらいのは1km程度で、その後は平坦な道になります。
また、橋が何カ所も壊れてて道がわかりづらくなってますね。
後半は綺麗なブルーの水が流れる沢沿いを歩きますが、ちょっとした滝も沢山あり、癒やされる道ですね。

前半は比較的フツーの登山、後半は厳しい傾斜ですが後半は沢で癒やされる感じでメリハリのある道かなと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:443人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら