記録ID: 2042729
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
那須岳(茶臼岳・朝日岳・三本槍岳)
2019年09月28日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:01
- 距離
- 12.1km
- 登り
- 1,065m
- 下り
- 1,046m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:59
- 休憩
- 1:02
- 合計
- 6:01
距離 12.1km
登り 1,065m
下り 1,065m
14:31
ゴール地点
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
写真
感想
天気予報は曇りで悪化方向であったが、風は強いものの、雨は降らず、眺望もまあまあ良かった。
那須岳は初めてで何も予備知識がない状態で行ったが、標高の割にはアルプスのような岩と低木の眺望で大変満足の山行であった。
ロープウェイがあることから茶臼岳は手軽なルート、朝日岳は鎖場もありそれなりに緊張感があるルート、三本槍岳は福島方面の山々も眺望できる心地よい縦走ルートであり、バリエーションに富んだ山行となった。
紅葉はもう少し後なのだろうか、全体的には色づき始めたといった感じ。
針葉樹のハイ松も多いから紅葉のピークがどの程度かは分からないが。
本当は三本槍岳で昼食時間をゆっくり取ろうと思っていたが、風が強く体も冷えてきたことから簡単に済ませてしまった。
次回来るようなことがあれば清水平で昼食を取りたいなと思った。
困ったのはトイレ。
男なのでそれなりに済ませてしまったが、今回のコースは身を隠す場所も少なく、若い山ガールを多く見かけて老婆心ながら心配してしまった。
いやー、本当に山ガールが多かった。それも単独行、びっくり!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:301人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
日光・那須・筑波 [日帰り]
峠の茶屋駐車場 峰の茶屋 朝日の肩 朝日岳 峰の茶屋 牛ヶ首 日の出平 南月山 峰の茶屋 峠の茶屋駐車場
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人