記録ID: 2047505
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
双子山&双子池…北八ツの桃源郷
2019年09月30日(月) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 5.7km
- 登り
- 322m
- 下り
- 331m
天候 | 晴れ 8℃ 微風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
大河原峠P(30台?)、トイレ、登山ポストあり。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
整備された登山道。浮石には注意。 |
写真
感想
西穂高岳往復23kmの次の日は松本の鉢伏山で軽ハイキング、その次の日は美ヶ原の茶臼山で軽登山、最終日は北八ヶ岳の双子山で軽ハイキングと軽めのトレッキングにしました。
本来の計画では大天井岳を日帰りする予定でしたが、足の親指を痛めてしまったため、すべて軽トレッキングとしました。山スキー本番に影響が出ては元も子もないですからね〜。
通常なら、この記事はブログ「那須の山だより」にのみアップするだけですが、ヤマレコに上げたのは、双子山と双子池が想像以上に素晴らしい場所だったからです。静寂と神秘、明るい登山道などまた来たくなる場所でした。
こんなにいい場所なのに、平日だったからか3時間の周回中、誰にも会わず。天気の良い八ヶ岳連峰ではこんなこと初めてでした。ちょっと軽く歩きたいときのお勧めコースです。物足りなければ北横岳ピストンも追加できますョ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:501人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する