ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2053057
全員に公開
ハイキング
甲信越

飯盛山→横尾山→信州峠→瑞牆山荘(赤線つなぎ)

2019年10月06日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:51
距離
29.1km
登り
1,531m
下り
1,493m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:08
休憩
0:42
合計
7:50
4:31
4:32
52
5:24
5:26
19
5:45
5:46
6
5:52
5:52
24
6:16
6:16
25
6:41
6:48
12
7:21
7:21
16
7:37
7:38
17
7:55
8:03
3
8:06
8:06
28
8:34
8:35
25
9:00
9:03
25
11:05
11:17
30
11:47
11:50
0
11:50
ゴール地点
天候 雨/曇り
過去天気図(気象庁) 2019年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
美し森の駐車場に停めました。無料、トイレあり。
コース状況/
危険箇所等
平沢登山口→飯盛山:整備された天国のような道
飯盛山→三沢分岐:踏み跡はしっかりして道標もあります。
三沢分岐→横尾山:踏み跡が薄く笹が深く迷いやすい。ピンクテープを見失わないよう注意。柵に沿って歩きますが1656mピークの先500mくらいで柵の北側に行きます。
横尾山→信州峠:整備された歩きやすい道。
信州峠→瑞牆山自然公園→瑞牆山荘:林道と舗装路

瑞牆山荘からはバスと電車で清里駅まで戻りました。
平沢登山口から飯盛山への登山道。
ガスガスです。
2019年10月06日 05:34撮影 by  iPhone XS, Apple
10/6 5:34
平沢登山口から飯盛山への登山道。
ガスガスです。
御来光を見る予定でしたがガスガス。
2019年10月06日 05:45撮影 by  iPhone XS, Apple
2
10/6 5:45
御来光を見る予定でしたがガスガス。
飯盛山を過ぎると道は細くなりました。
2019年10月06日 05:53撮影 by  iPhone XS, Apple
1
10/6 5:53
飯盛山を過ぎると道は細くなりました。
このような道標もありました。
2019年10月06日 06:12撮影 by  iPhone XS, Apple
1
10/6 6:12
このような道標もありました。
三沢分岐。
ここは三沢方面(左)ではなく踏み跡が薄い右方向へ行きました。
2019年10月06日 06:17撮影 by  iPhone XS, Apple
2
10/6 6:17
三沢分岐。
ここは三沢方面(左)ではなく踏み跡が薄い右方向へ行きました。
笹が深く足元が見えません。
雨が降ってきたのでカッパを着ました。
2019年10月06日 06:17撮影 by  iPhone XS, Apple
3
10/6 6:17
笹が深く足元が見えません。
雨が降ってきたのでカッパを着ました。
ここから柵の南側を歩きました。
2019年10月06日 06:19撮影 by  iPhone XS, Apple
1
10/6 6:19
ここから柵の南側を歩きました。
ヤブヤブ。
柵沿いに歩きました。
柵の北側を歩くのが正解でした。
2019年10月06日 06:36撮影 by  iPhone XS, Apple
1
10/6 6:36
ヤブヤブ。
柵沿いに歩きました。
柵の北側を歩くのが正解でした。
1720mピークは槍でした。
2019年10月06日 07:20撮影 by  iPhone XS, Apple
3
10/6 7:20
1720mピークは槍でした。
歩き易い所もありました。
2019年10月06日 07:30撮影 by  iPhone XS, Apple
2
10/6 7:30
歩き易い所もありました。
県境の見出標
2019年10月06日 07:49撮影 by  iPhone XS, Apple
3
10/6 7:49
県境の見出標
久しぶりに道標がありました。
木賊の頭に寄りました。
2019年10月06日 07:53撮影 by  iPhone XS, Apple
1
10/6 7:53
久しぶりに道標がありました。
木賊の頭に寄りました。
木賊の頭に到着
2019年10月06日 07:55撮影 by  iPhone XS, Apple
2
10/6 7:55
木賊の頭に到着
豆腐岩。
ここは直進ではなく右に下ります。
2019年10月06日 08:05撮影 by  iPhone XS, Apple
2
10/6 8:05
豆腐岩。
ここは直進ではなく右に下ります。
横尾山に到着。
山梨百名山なんですね。
2019年10月06日 08:35撮影 by  iPhone XS, Apple
2
10/6 8:35
横尾山に到着。
山梨百名山なんですね。
やっと晴れて景色が見えてきました。
2019年10月06日 08:49撮影 by  iPhone XS, Apple
10/6 8:49
やっと晴れて景色が見えてきました。
紅葉が少し始まっていました。
2019年10月06日 09:13撮影 by  iPhone XS, Apple
2
10/6 9:13
紅葉が少し始まっていました。
気持ちが良い森
2019年10月06日 09:19撮影 by  iPhone XS, Apple
2
10/6 9:19
気持ちが良い森
信州峠。駐車場があります。
登山口は左の階段。
2019年10月06日 09:30撮影 by  iPhone XS, Apple
10/6 9:30
信州峠。駐車場があります。
登山口は左の階段。
長い(12km)林道歩きの暇つぶし。
2019年10月06日 09:41撮影 by  iPhone XS, Apple
5
10/6 9:41
長い(12km)林道歩きの暇つぶし。
林道はこんな感じ。
2019年10月06日 09:42撮影 by  iPhone XS, Apple
10/6 9:42
林道はこんな感じ。
瑞牆山が見えてきました。
岩岩です。
2019年10月06日 10:34撮影 by  iPhone XS, Apple
2
10/6 10:34
瑞牆山が見えてきました。
岩岩です。
キレイな森
2019年10月06日 10:48撮影 by  iPhone XS, Apple
1
10/6 10:48
キレイな森
瑞牆自然公園で瑞牆山を眺めながら食事をしました。
2019年10月06日 11:04撮影 by  iPhone XS, Apple
2
10/6 11:04
瑞牆自然公園で瑞牆山を眺めながら食事をしました。

感想

1日で帰宅するのは勿体無いので美し森から瑞牆山の赤線つなぎを行いました。
甲斐駒ヶ岳から下山して入浴、洗濯、買い物を済ませて美し森の駐車場で車中泊をしました。この駐車場はキレイなトイレがあり静かで夏でも涼しいのでお気に入りです。

天気予報は晴れでしたが朝起きたらガスガスでした。
飯盛山で御来光を見ようと思いましたがガスガスで何も見えませんでした。飯盛山を過ぎてしばらくは踏み跡がよく見えましたが三沢分岐を過ぎたら笹が深くなり雨も降ってきました。久しぶりの笹こぎになりました。ガスで先が見えないので注意深く歩きましたが途中でルートを見失って焦りました。久しぶりの笹こぎは精神的にも疲れました。
横尾山を過ぎると整備された道になりガスも切れました。信州峠からは12kmの林道歩きでした。途中、瑞牆山を眺めながら昼食をして瑞牆山荘からバスに乗って戻りました。

これで八ヶ岳から雁峠まで赤線がつながりました。この後は雁峠→雲取山→奥多摩駅とつなげる予定です。(来年になりそうです)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:737人

コメント

二日連続で〜
 長い距離、それも2日間 元気ええね〜ゼンジン殿
 感心します 足痛くない?
2019/10/7 6:09
Re: 二日連続で〜
itooさん
おはようございます。コメントをいただきましてありがとうございます。
折角、山梨まで行ったので1日で帰るのがもったいなかったので2日目は赤線つなぎをゆるゆるで歩く気持ちでした。見ての通り久しぶりの藪漕ぎで心身ともに疲れました。
足は大丈夫で、絶好調です!
2019/10/7 7:03
軽く歩く?
Zenjinさん、こちらからも失礼します!
甲斐駒の後軽く歩いて帰るとコメントにあったのでどこら辺を歩くのかなと思っていたら、意外にも結構なハードルートではありませんか
30キロ近くの距離を半日で
横尾山は山梨百で雨の中無理やり登った山なので、いつか同じコースを歩いてみたいと思います。毎週のように連荘登山、お疲れ様です。
2019/10/7 9:59
Re: 軽く歩く?
daishoh さん
こんにちは。コメントをいただきましてありがとうございます。
飯盛山から横尾山の間は歩き易い天国のような登山道かと思っていたら藪漕ぎで雨まで降ってきて散々でした。
2019/10/7 12:44
奥多摩突入の折りには…
奥多摩駅までの縦走、来春でしょうか?
ある程度日程の目星つきご連絡頂ければ雲取山から奥多摩駅までご一緒したいです。
着々と赤線延びてますね。
2019/10/8 18:42
Re: 奥多摩突入の折りには…
tomhigさん
こんばんは。コメントをいただきましてありがとうございます。
お誘いいただきましてありがとうございます。
年間計画は10/19〜21の予定でしたが別の計画が入ったので来年の秋になると思います。
残雪とか無かったら5月連休になるかもしれません。
決まったら連絡しますのでよろしくお願いします。楽しみです。
2019/10/8 21:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら