また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2057817
全員に公開
沢登り
八幡平・岩手山・秋田駒

真昼本沢

2019年09月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
chem その他2人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
12:42
距離
9.9km
登り
930m
下り
956m
歩くペース
ゆっくり
1.61.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:51
休憩
1:45
合計
12:36
7:45
47
スタート地点
8:32
9:45
65
F1真昼大滝
10:50
11:02
388
F4
17:30
17:31
19
17:50
18:05
8
18:13
18:13
65
19:18
19:19
47
20:06
20:08
6
20:14
20:15
5
20:20
20:20
1
20:21
ゴール地点
F4の高巻き11:02〜13:40
天候 雨時々曇り
過去天気図(気象庁) 2019年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
雨の中準備
2019年09月29日 07:43撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/29 7:43
雨の中準備
入渓地点には滝巡りのガイドマップ
2019年09月29日 07:44撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/29 7:44
入渓地点には滝巡りのガイドマップ
入渓してすぐ二俣
右が小松倉沢、左が真昼本沢
2019年09月29日 07:53撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/29 7:53
入渓してすぐ二俣
右が小松倉沢、左が真昼本沢
天空の滝(30m)を左に見ながら進みます
2019年09月29日 08:12撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/29 8:12
天空の滝(30m)を左に見ながら進みます
ダイモンジソウ
2019年09月29日 08:26撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/29 8:26
ダイモンジソウ
オニシオガマ
2019年09月29日 08:27撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/29 8:27
オニシオガマ
滝巡りのための道が整備されています
2019年09月29日 08:30撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/29 8:30
滝巡りのための道が整備されています
真昼大滝が見えてきました
2019年09月29日 08:31撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/29 8:31
真昼大滝が見えてきました
F1真昼大滝(30m)
2019年09月29日 08:32撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/29 8:32
F1真昼大滝(30m)
下から見上げるとこんな感じ
2019年09月29日 08:33撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/29 8:33
下から見上げるとこんな感じ
Tさんがトップで登ります
2019年09月29日 08:46撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/29 8:46
Tさんがトップで登ります
ここからが大変
2019年09月29日 08:46撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/29 8:46
ここからが大変
ブッシュ沿いに支点を取りながら登ります
2019年09月29日 08:53撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/29 8:53
ブッシュ沿いに支点を取りながら登ります
滑って結構大変
時間がかかってしまいました
2019年09月29日 09:40撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
9/29 9:40
滑って結構大変
時間がかかってしまいました
落口から見下ろすとかなりの高度感
2019年09月29日 09:42撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/29 9:42
落口から見下ろすとかなりの高度感
F1のすぐ上にF2
2019年09月29日 09:42撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/29 9:42
F1のすぐ上にF2
今度はKさんがトップで
2019年09月29日 09:53撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/29 9:53
今度はKさんがトップで
木の根に支点を取って
2019年09月29日 09:57撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/29 9:57
木の根に支点を取って
最後が難しい
2019年09月29日 10:05撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/29 10:05
最後が難しい
私は引っ張ってもらいました〜
2019年09月29日 10:26撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
9/29 10:26
私は引っ張ってもらいました〜
次々現れる小滝
2019年09月29日 10:23撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/29 10:23
次々現れる小滝
2019年09月29日 10:30撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/29 10:30
2019年09月29日 10:37撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/29 10:37
頑張って登ります
2019年09月29日 10:48撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
9/29 10:48
頑張って登ります
2019年09月29日 10:47撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/29 10:47
核心部F4
2段目の滝が垂直です
2019年09月29日 10:57撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/29 10:57
核心部F4
2段目の滝が垂直です
右岸を高巻くことにして沢地形を登ります
2019年09月29日 11:02撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/29 11:02
右岸を高巻くことにして沢地形を登ります
かなり登ったところでトラバースして急な沢を降りました(ロープ使用)
2019年09月29日 11:41撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/29 11:41
かなり登ったところでトラバースして急な沢を降りました(ロープ使用)
ところが、何と!
結局同じ場所に降りてしまいました〜
これには一同唖然としましたが、仕方がないので再度登り返しました。
2019年09月29日 12:15撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/29 12:15
ところが、何と!
結局同じ場所に降りてしまいました〜
これには一同唖然としましたが、仕方がないので再度登り返しました。
2回目の高巻きを終えて休憩
2019年09月29日 13:47撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/29 13:47
2回目の高巻きを終えて休憩
ところどころ水がなくなります(伏流)
雨でも増水しない沢のようです
2019年09月29日 13:59撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/29 13:59
ところどころ水がなくなります(伏流)
雨でも増水しない沢のようです
その後も滝が続々
2019年09月29日 14:15撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/29 14:15
その後も滝が続々
どれがF5〜9だったか、、、
2019年09月29日 14:23撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/29 14:23
どれがF5〜9だったか、、、
ほとんど直登可能で楽しい
2019年09月29日 14:29撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/29 14:29
ほとんど直登可能で楽しい
2019年09月29日 14:35撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/29 14:35
2019年09月29日 14:52撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/29 14:52
ここは狭くて面白い滝でした。
2019年09月29日 15:36撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/29 15:36
ここは狭くて面白い滝でした。
頑張って登る私
(最後はロープに頼ったような)
2019年09月29日 15:49撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
9/29 15:49
頑張って登る私
(最後はロープに頼ったような)
2019年09月29日 16:03撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/29 16:03
藪漕ぎ30分ほどで登山道へ合流
2019年09月29日 17:17撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/29 17:17
藪漕ぎ30分ほどで登山道へ合流
山頂へ着く頃には真っ暗に
2019年09月29日 17:51撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/29 17:51
山頂へ着く頃には真っ暗に
最後は吊り橋を渡って
2019年09月29日 20:22撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
9/29 20:22
最後は吊り橋を渡って

感想

真昼本沢は2級上の沢で、私には少し難しいかもと思いましたが、会の先輩方に連れていってもらいました。メンバー全員初めての沢で、事前に色々調べてから臨みました。
天気は午後から晴れる予報でしたが、雨が時々強く降る中出発しました。ここは滝巡りの道も整備されていて、大滝までは沢登りでなくても来ることができます。
F1の真昼大滝は見事な滝でしたが、登るのはなかなか大変で時間がかかってしまいました。F2も最後が難しく、自力では無理でした。F3は左岸を高巻きました。
核心部のF4は2段の滝。TさんとKさんが相談した結果、二段目の滝は垂直で難しそうなので、右岸を高巻くことに。沢地形をかなり高いところまで登り、結構な距離をトラバースしたつもりでしたが、登りより急な沢地形を下降したところ、登りとほぼ同じ場所に降りてしまいました。こんなことがあるなんて最初は信じられなかったのですが、どう見ても先ほどと同じ滝の前でした。気を取り直してまた高巻きましたが、この2回の高巻きで2時間半以上かかってしまいました。おまけに長いトラバースの間に、私のチェーンスパイクがいつの間にか外れて無くなってしまいました〜。
その後は大きく巻くような滝はありませんでしたが、午後になっても雨はやまず時々激しく降りました。唯一の救いは雨でも増水しない沢だったことです。最後の藪こぎも私にとってはかなり大変でした。
稜線の登山道はものすごく滑って滑って、スパイクがないのでこれも大変でした。山頂に着いたのは暗くなってからで、小屋の中で少し休憩した後下山しました。ヘッデンでの下山は思った以上に時間がかかりました。
帰ってから虫刺され跡を数えたら40箇所以上あり、その後10日間ものあいだ痒さに苦しみました。今年は本当に虫が多いです。
と大変なことばかり書きましたが、実はとても楽しい遡行でした。お二人には色々ご迷惑おかけしましたが、またよろしくお願いします🙇⤵️

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:563人

コメント

この日は
午後から回復予報もなかなか。寒かったしね。お疲れ様でした。
2019/10/12 19:10
Re: この日は
天気予報はあまり当てにはなりませんね。
歩いている分には寒くはないのですが、さすがにそろそろ水を被るのは限界ですね〜。
2019/10/13 9:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら