記録ID: 2064614
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
日程 | 2019年10月17日(木) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
自宅から脚で
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
ログは牛伏山現地の分だけ、他は削除
コース状況/ 危険箇所等 | もともとあまり人も通らずお手入れの良くない道。なので通常とあまり変わりなく、大きな問題はなかった。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2019年10月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by tabigarasu
*台風がすごかったので、どことどこが被害にあったのかわからない。知らない山に行って(通常、知らない山ばかり行くのだけど)崩壊や倒木で通行不能だったり、道がわからなくなっていたら怖いので、天気が回復してもうっかり山に行けない。予定していた山も、誰か台風後に行ってるかな、大丈夫かな、とレコを調べるけどあまり上がってない。
*それで気づいた。登る人の少ない山だけど、地元なんだから様子を見に行かなくちゃ。この山なら勝手がわかるから何かあっても何とかなる。というわけで、パトロールしてきた。
*しばらく行ってなかったので、台風がどうのじゃなく、工事で様子が変わったところとか、春は問題ないのに草が伸びたり、そういう箇所がいろいろ。台風の影響自体は大したことはなく、荒れてはいるけど危険なほどではなく通行可能。
*それで気づいた。登る人の少ない山だけど、地元なんだから様子を見に行かなくちゃ。この山なら勝手がわかるから何かあっても何とかなる。というわけで、パトロールしてきた。
*しばらく行ってなかったので、台風がどうのじゃなく、工事で様子が変わったところとか、春は問題ないのに草が伸びたり、そういう箇所がいろいろ。台風の影響自体は大したことはなく、荒れてはいるけど危険なほどではなく通行可能。
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:337人
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
- 牛伏山 (491m)
- 牛伏ドリームセンター
- 牛伏山尾根道 見晴台 (342m)
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント