記録ID: 2067043
全員に公開
ハイキング
東海
各務原権現山
2019年10月20日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:30
- 距離
- 7.4km
- 登り
- 676m
- 下り
- 638m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 タクシー
|
コース状況/ 危険箇所等 |
桐谷坂峠は車がかなりのスピードで走っている道路を横切ることになるので、渡るときは注意が必要です。 向山以降のルートはバリエーションルートになります。しばらくは踏み跡がありますが途中からは踏み跡も薄く、読図の知識が必要です。また、木の細い枝が張り出しているので藪漕ぎ状態です。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
ツェルト
ストック
|
---|
感想
縦走で有名な各務ヶ原アルプスへ。今回は縦走が目的ではなく、地図読みが目的だったので、各務ヶ原権現山、北山、芥見権現山、および向山の四山縦走。
スタートは伊吹の滝から。いきなり急登で、急ぎすぎないように注意。その後もアップダウンがあるのでなかなかに辛い。
向山からは一般登山道を外れて、北にのびる尾根を辿りながら、北西に位置する桐谷の集落へ降りるバリエーションルート。ここで滑ってたまたま転がっていた岩に口を強打し、口の中が切れました( ;∀;)
ルートファインディングも楽しいけど、次に行くときは縦走か周回したいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:63人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する