ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2067579
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

錦秋の信州・湯ノ丸山夫婦ツアー(甲信越百名山ついに完登!)

2019年10月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
さとなお その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:14
距離
7.2km
登り
520m
下り
533m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:04
休憩
0:53
合計
3:57
9:46
9:48
47
10:35
10:43
9
10:52
11:26
6
11:32
11:33
29
12:02
12:08
34
12:51
12:52
13
13:05
地蔵峠駐車場(登山口)
天候 晴れのち時々曇り
過去天気図(気象庁) 2019年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・台風で上信越道一部(碓氷軽井沢-佐久)通行止めのため、下仁田ICより国道254・141・18号線にて小諸市内へ
・小諸から湯ノ丸高原スキー場(地蔵峠)まではほぼ問題なく通行可(一部路肩損壊箇所あり、対向車等注意)、峠から群馬県(嬬恋村)方面は災害通行止め
コース状況/
危険箇所等
・地蔵峠から鐘分岐経由・湯ノ丸山のルートは支障なし(ゲレンデ右端の初心者コース、直登のいずれも可、日中は工事用車両通行注意)
・帰路、中分岐からキャンプ場〜地蔵峠の車道は通行止め(台風で舗装道損壊著しく、キャンプ場から先は基本的に進めません。中分岐から鐘分岐経由で通行すべしとの案内あり)
その他周辺情報 登山口、小諸市内など各所に日帰り温泉あり(小諸グランドキャッスルH:夜9時まで入浴可、大人780円)
上信越道が台風で一部通行止めながら、内山峠ルートで意外と早く登山口・地蔵峠着。天候回復、風も涼しく、絶好の紅葉狩り日和!
2019年10月20日 08:58撮影 by  F-04K, FUJITSU
10/20 8:58
上信越道が台風で一部通行止めながら、内山峠ルートで意外と早く登山口・地蔵峠着。天候回復、風も涼しく、絶好の紅葉狩り日和!
スキー場の入口が登山口。山頂まで2km。連れ合いは5月の南九州ハイキング以来の山歩き…。
2019年10月20日 09:09撮影 by  F-04K, FUJITSU
1
10/20 9:09
スキー場の入口が登山口。山頂まで2km。連れ合いは5月の南九州ハイキング以来の山歩き…。
ウシの落とし物に注意しながら、ゲレンデの林間コースを登っていきます。
2019年10月20日 09:12撮影 by  F-04K, FUJITSU
10/20 9:12
ウシの落とし物に注意しながら、ゲレンデの林間コースを登っていきます。
モコモコの浅間外周の山々。そろそろ紅葉もピークでしょうか。
2019年10月20日 09:13撮影 by  F-04K, FUJITSU
1
10/20 9:13
モコモコの浅間外周の山々。そろそろ紅葉もピークでしょうか。
第1リフトの上まで登ってきました。台風で被災した林道の復旧工事のためか、雪上車も上がってきました。
2019年10月20日 09:26撮影 by  F-04K, FUJITSU
10/20 9:26
第1リフトの上まで登ってきました。台風で被災した林道の復旧工事のためか、雪上車も上がってきました。
足下には小さい秋。
2019年10月20日 09:28撮影 by  F-04K, FUJITSU
10/20 9:28
足下には小さい秋。
色づきの良いモミジも出現!
2019年10月20日 09:33撮影 by  F-04K, FUJITSU
2
10/20 9:33
色づきの良いモミジも出現!
足下のプチ紅葉も鮮やか!
2019年10月20日 09:33撮影 by  F-04K, FUJITSU
1
10/20 9:33
足下のプチ紅葉も鮮やか!
ちょうど良いところにあずまや有り。小休止しましょう。
2019年10月20日 09:35撮影 by  F-04K, FUJITSU
10/20 9:35
ちょうど良いところにあずまや有り。小休止しましょう。
バックの秋らしい雲も含めナイスビューですので、たまには夫婦でセルフ記念撮影を…。
2019年10月20日 09:50撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
10/20 9:50
バックの秋らしい雲も含めナイスビューですので、たまには夫婦でセルフ記念撮影を…。
遠くの山々は、日光連山〜皇海山方面でしょうか…
2019年10月20日 09:39撮影 by  F-04K, FUJITSU
10/20 9:39
遠くの山々は、日光連山〜皇海山方面でしょうか…
目指す湯ノ丸山も目の前です!
2019年10月20日 09:42撮影 by  F-04K, FUJITSU
1
10/20 9:42
目指す湯ノ丸山も目の前です!
鐘分岐。鹿沢温泉への下山路あり。
2019年10月20日 09:45撮影 by  F-04K, FUJITSU
10/20 9:45
鐘分岐。鹿沢温泉への下山路あり。
結構ササが茂ってますが、紅葉もまずまず。家内の赤いデイパックも景観にマッチ…
2019年10月20日 09:50撮影 by  F-04K, FUJITSU
1
10/20 9:50
結構ササが茂ってますが、紅葉もまずまず。家内の赤いデイパックも景観にマッチ…
右に八ヶ岳全山、左に霊峰富士登場!
2019年10月20日 09:53撮影 by  F-04K, FUJITSU
2
10/20 9:53
右に八ヶ岳全山、左に霊峰富士登場!
真っ赤な紅葉が青空に映えます!
2019年10月20日 09:55撮影 by  F-04K, FUJITSU
1
10/20 9:55
真っ赤な紅葉が青空に映えます!
見上げれば、紅葉の上にすっかり秋の雲…
2019年10月20日 10:05撮影 by  F-04K, FUJITSU
4
10/20 10:05
見上げれば、紅葉の上にすっかり秋の雲…
浅間が半分見えてきました。左下には浅間隠山も…。
2019年10月20日 10:14撮影 by  F-04K, FUJITSU
2
10/20 10:14
浅間が半分見えてきました。左下には浅間隠山も…。
だいぶ雲が出てますが、東日本最高峰、日光白根も堂々見えてます!
2019年10月20日 10:20撮影 by  F-04K, FUJITSU
1
10/20 10:20
だいぶ雲が出てますが、東日本最高峰、日光白根も堂々見えてます!
いよいよ、山頂標識見えました!
2019年10月20日 10:27撮影 by  F-04K, FUJITSU
2
10/20 10:27
いよいよ、山頂標識見えました!
甲信越百名山、めでたくゴール!記念の1枚は、家内に撮影を依頼。
9
甲信越百名山、めでたくゴール!記念の1枚は、家内に撮影を依頼。
好天に誘われ、山頂は既に多くのハイカーで賑わってます。男性ソロハイカーの方にお願いし、夫婦で記念にパチリ!
2019年10月20日 10:46撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
10/20 10:46
好天に誘われ、山頂は既に多くのハイカーで賑わってます。男性ソロハイカーの方にお願いし、夫婦で記念にパチリ!
ガスが晴れ、菅平・四阿山も見えてきました。
2019年10月20日 10:30撮影 by  F-04K, FUJITSU
1
10/20 10:30
ガスが晴れ、菅平・四阿山も見えてきました。
片道10分、北峰へ向かいます。デカい岩あり。
2019年10月20日 10:44撮影 by  F-04K, FUJITSU
1
10/20 10:44
片道10分、北峰へ向かいます。デカい岩あり。
足許には、夏の名残のマツムシソウ。
2019年10月20日 10:48撮影 by  F-04K, FUJITSU
1
10/20 10:48
足許には、夏の名残のマツムシソウ。
北峰は見た目ゴリゴリの岩山です。。
2019年10月20日 10:50撮影 by  F-04K, FUJITSU
1
10/20 10:50
北峰は見た目ゴリゴリの岩山です。。
北峰到着。岩ゴロゴロですが、四周が開け素晴らしい展望です!
2019年10月20日 10:52撮影 by  F-04K, FUJITSU
2
10/20 10:52
北峰到着。岩ゴロゴロですが、四周が開け素晴らしい展望です!
北峰ピークにはほとんど人もおらず、のんびり昼食弁当をとります。この日は穏やかな浅間の峰々をバックに、かみさんもご満悦の表情。来て良かった…!
2019年10月20日 10:59撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
10/20 10:59
北峰ピークにはほとんど人もおらず、のんびり昼食弁当をとります。この日は穏やかな浅間の峰々をバックに、かみさんもご満悦の表情。来て良かった…!
南峰には沢山のハイカーが…。バックの八ヶ岳と合わせ、なかなか絵になる構図です。
2019年10月20日 11:05撮影 by  F-04K, FUJITSU
3
10/20 11:05
南峰には沢山のハイカーが…。バックの八ヶ岳と合わせ、なかなか絵になる構図です。
団体さんが北峰に到着し、瞬く間に大混雑!
2019年10月20日 11:24撮影 by  F-04K, FUJITSU
1
10/20 11:24
団体さんが北峰に到着し、瞬く間に大混雑!
帰路は少し変化を付け、南峰から烏帽子岳方面へ。
2019年10月20日 11:33撮影 by  F-04K, FUJITSU
10/20 11:33
帰路は少し変化を付け、南峰から烏帽子岳方面へ。
山頂の花々の向こうに、浅間の勇姿。
2019年10月20日 11:34撮影 by  F-04K, FUJITSU
1
10/20 11:34
山頂の花々の向こうに、浅間の勇姿。
紅葉と烏帽子岳がナイスな構図。どうやら遠く北ア・槍穂も見えてます。
2019年10月20日 11:40撮影 by  F-04K, FUJITSU
3
10/20 11:40
紅葉と烏帽子岳がナイスな構図。どうやら遠く北ア・槍穂も見えてます。
黄葉真っ盛りゾーン、急勾配の下り斜面通過。スリップ注意…。
2019年10月20日 11:45撮影 by  F-04K, FUJITSU
1
10/20 11:45
黄葉真っ盛りゾーン、急勾配の下り斜面通過。スリップ注意…。
だいぶ下ってきました。黄葉が青空に映えてます!
2019年10月20日 11:54撮影 by  F-04K, FUJITSU
1
10/20 11:54
だいぶ下ってきました。黄葉が青空に映えてます!
赤い葉も増えてきました!
2019年10月20日 11:57撮影 by  F-04K, FUJITSU
10/20 11:57
赤い葉も増えてきました!
陽が照りつけると、紅葉も一際色鮮やかに!
2019年10月20日 12:00撮影 by  F-04K, FUJITSU
2
10/20 12:00
陽が照りつけると、紅葉も一際色鮮やかに!
烏帽子岳との分岐着。今日は湯ノ丸の紅葉を満喫したので、大人しく地蔵峠へ戻ります。
2019年10月20日 12:02撮影 by  F-04K, FUJITSU
10/20 12:02
烏帽子岳との分岐着。今日は湯ノ丸の紅葉を満喫したので、大人しく地蔵峠へ戻ります。
ほぼ水平の遊歩道。メルヘンの世界です…
2019年10月20日 12:10撮影 by  F-04K, FUJITSU
2
10/20 12:10
ほぼ水平の遊歩道。メルヘンの世界です…
目に鮮やかな紅色!
2019年10月20日 12:10撮影 by  F-04K, FUJITSU
2
10/20 12:10
目に鮮やかな紅色!
見事なグラデーション…
2019年10月20日 12:16撮影 by  F-04K, FUJITSU
1
10/20 12:16
見事なグラデーション…
紅葉の水平道は続きます…
2019年10月20日 12:19撮影 by  F-04K, FUJITSU
2
10/20 12:19
紅葉の水平道は続きます…
かみさんが変わった葉っぱ発見!
2019年10月20日 12:20撮影 by  F-04K, FUJITSU
1
10/20 12:20
かみさんが変わった葉っぱ発見!
このあたり、紅葉最盛期!
2019年10月20日 12:21撮影 by  F-04K, FUJITSU
1
10/20 12:21
このあたり、紅葉最盛期!
山腹の方までずっと橙色が続きます…
2019年10月20日 12:22撮影 by  F-04K, FUJITSU
10/20 12:22
山腹の方までずっと橙色が続きます…
足下にも紅色の絨毯…。
2019年10月20日 12:23撮影 by  F-04K, FUJITSU
10/20 12:23
足下にも紅色の絨毯…。
この辺りは苔パラダイス…
2019年10月20日 12:36撮影 by  F-04K, FUJITSU
1
10/20 12:36
この辺りは苔パラダイス…
中分岐通過。地蔵峠まであと残り1km。紅葉ゾーンはどうやらこの辺で終わりです…
2019年10月20日 12:42撮影 by  F-04K, FUJITSU
10/20 12:42
中分岐通過。地蔵峠まであと残り1km。紅葉ゾーンはどうやらこの辺で終わりです…
秋らしいススキの湿原風景。
2019年10月20日 12:50撮影 by  F-04K, FUJITSU
1
10/20 12:50
秋らしいススキの湿原風景。
ここは湯ノ丸キャンプ場。広々してますが、人影はゼロ…
2019年10月20日 12:51撮影 by  F-04K, FUJITSU
10/20 12:51
ここは湯ノ丸キャンプ場。広々してますが、人影はゼロ…
トイレも鍵掛かってます…
2019年10月20日 12:54撮影 by  F-04K, FUJITSU
1
10/20 12:54
トイレも鍵掛かってます…
キャンプ場への舗装道も、結構先週の台風でダメージ受けてます…
2019年10月20日 12:56撮影 by  F-04K, FUJITSU
1
10/20 12:56
キャンプ場への舗装道も、結構先週の台風でダメージ受けてます…
相当な被害です…
2019年10月20日 12:56撮影 by  F-04K, FUJITSU
1
10/20 12:56
相当な被害です…
このコース、現在立ち入りできない状態のようです。中分岐から鐘分岐経由で下山すべし…とのこと(後から知った我々です…)
2019年10月20日 13:03撮影 by  F-04K, FUJITSU
1
10/20 13:03
このコース、現在立ち入りできない状態のようです。中分岐から鐘分岐経由で下山すべし…とのこと(後から知った我々です…)
無事、登山口帰着ー!朝より随分車が増えてます…
2019年10月20日 13:05撮影 by  F-04K, FUJITSU
2
10/20 13:05
無事、登山口帰着ー!朝より随分車が増えてます…
下山後、小諸市内のホテルにチェックイン。一風呂浴びてすぐ隣の懐古園へ。久し振りの小諸観光です…。
2019年10月20日 15:03撮影 by  F-04K, FUJITSU
1
10/20 15:03
下山後、小諸市内のホテルにチェックイン。一風呂浴びてすぐ隣の懐古園へ。久し振りの小諸観光です…。
古城の石垣は復元ですが風格あり。ここは「日本百名城」の一(危険な響き…)
2019年10月20日 15:35撮影 by  F-04K, FUJITSU
4
10/20 15:35
古城の石垣は復元ですが風格あり。ここは「日本百名城」の一(危険な響き…)
前日(10/19)から紅葉祭り始まってますが、園内の紅葉はまだこれから。
2019年10月20日 15:35撮影 by  F-04K, FUJITSU
1
10/20 15:35
前日(10/19)から紅葉祭り始まってますが、園内の紅葉はまだこれから。
有名な「小諸なる古城のほとり…」の藤村歌碑の横から、市内を展望。台風の爪痕がここら辺りにも…。
2019年10月20日 16:00撮影 by  F-04K, FUJITSU
3
10/20 16:00
有名な「小諸なる古城のほとり…」の藤村歌碑の横から、市内を展望。台風の爪痕がここら辺りにも…。
併設の動物園には、珍しい動物もいっぱい。こちらは絶滅危惧のニホンキツネ君。
2019年10月20日 16:18撮影 by  F-04K, FUJITSU
1
10/20 16:18
併設の動物園には、珍しい動物もいっぱい。こちらは絶滅危惧のニホンキツネ君。
ホテルに戻り、夕景の浅間連峰を展望。右端の浅間・前掛山は本日噴気もなく、穏やかな表情。
2019年10月20日 17:01撮影 by  F-04K, FUJITSU
2
10/20 17:01
ホテルに戻り、夕景の浅間連峰を展望。右端の浅間・前掛山は本日噴気もなく、穏やかな表情。
バイキング夕食(飲み放題付き)で甲信越百名山完登にカンパイ!夫婦揃ってお代わりガンガンいけそうです…!
2019年10月20日 18:06撮影 by  F-04K, FUJITSU
6
10/20 18:06
バイキング夕食(飲み放題付き)で甲信越百名山完登にカンパイ!夫婦揃ってお代わりガンガンいけそうです…!
【おまけ観光1】翌日は朝から曇天。「もう一山」の欲求は影を潜め、大人しくお初の軽井沢アウトレットへ。余りの広大さ、店の多さに下界で進路をロストしそう…。
2019年10月21日 11:00撮影 by  F-04K, FUJITSU
1
10/21 11:00
【おまけ観光1】翌日は朝から曇天。「もう一山」の欲求は影を潜め、大人しくお初の軽井沢アウトレットへ。余りの広大さ、店の多さに下界で進路をロストしそう…。
【おまけ観光2】続いて、5日前から通行可能となった碓氷軽井沢ICから上信越道へ。横川SAにて名物・おぎのやの釜飯をゲット!SA内に静態保存の旧国鉄・急行車両の中で舌鼓。
2019年10月21日 12:59撮影 by  F-04K, FUJITSU
3
10/21 12:59
【おまけ観光2】続いて、5日前から通行可能となった碓氷軽井沢ICから上信越道へ。横川SAにて名物・おぎのやの釜飯をゲット!SA内に静態保存の旧国鉄・急行車両の中で舌鼓。
【おまけ観光3】本ツアー最後の目的地は、世界遺産指定で大賑わいの富岡製糸場。30年ほど前までバリバリの現役で稼働していただけあり、保存・復元状態もバツグンです!
2019年10月21日 15:03撮影 by  F-04K, FUJITSU
3
10/21 15:03
【おまけ観光3】本ツアー最後の目的地は、世界遺産指定で大賑わいの富岡製糸場。30年ほど前までバリバリの現役で稼働していただけあり、保存・復元状態もバツグンです!
富岡製糸場の東棟繭倉庫。明治の昔にタイムスリップした気分です…。
2019年10月21日 14:44撮影 by  F-04K, FUJITSU
1
10/21 14:44
富岡製糸場の東棟繭倉庫。明治の昔にタイムスリップした気分です…。

装備

備考 (消費水分量:2名分)PETボトル2本[特茶、スポーツドリンク]、ガッツギア×1、魔法瓶のお湯[400ml:昼食コーヒー用]

感想

即位の礼飛び石連休の谷間、晴天予報を頼みに代休取り、節目の信州ハイク+紅葉狩りツアーへ。ムスコ達は仕事や学校で不参加、今回は実に久し振りの夫婦水入らずの旅です。夜明け前に自宅発、上信越道は台風災害で一部通行止め(碓氷軽井沢〜佐久平IC)ながら、内山峠越えの国道254号ルートで意外と早く、朝8時半過ぎに登山口の湯ノ丸高原スキー場(地蔵峠)着。素晴らしい紅葉と浅間連山や富士、甲信・日光の山々の展望を楽しみつつ、楽々1時間半で甲信越百名山の100座目、湯ノ丸山頂(南峰)踏破です。
 用意した地味めの手製紙プレートで家内に記念写真撮ってもらい、混雑した南峰から片道10分弱の岩累々の北峰山頂へ移動。こちらはハイカーも少なく、四周の展望を楽しみながらノンビリ弁当昼食、程なくこちらにも団体ツアーの方々が到着して俄に騒がしくなり、そそくさと出発します。帰路は変化をつけて南峰から一旦烏帽子山方面へ下り、そこからほぼ水平のハイキングコースへ。身体まで紅く染まりそうな沿道の紅葉を楽しみつつ、実質3時間余りで節目の山行を終えました。
 下山後は、家内同伴ということでもう一山登りたい衝動を抑えつつ、小諸懐古園をのんびり観光、平日格安のホテルで食べ放題・飲み放題(山歩き後は大変危険…!?)の夕・朝食を堪能。翌日はお初の軽井沢アウトレットモールでお買い物、横川SAで名物・峠の釜飯を味わった後、世界遺産指定で大賑わいの富岡製糸場を見学、という「らしくない」標準観光コースを満喫しました。
 さしたる渋滞もなく夕方6時前には帰宅でき、まだ若干余力もあったため、ダッシュで背広に着替えて夜7時過ぎ、麻布の某国在京大使館へ。即位セレモニー参列のため訪日中の同国大統領ご夫妻歓迎のレセプションに参加、魚料理とお酒を楽しみながら馴染みの各氏と談笑、長かった1日を終えました。
 信州各地には未だ先日の台風の痛ましい爪痕が残り、これからの観光シーズン、客足の減った被災地周辺の旅館に泊まり、地元の産品を楽しむことも、ある意味での復興支援になるかも、と感じた次第です。それにしても、小生自身はこの旅で確実に体重が2〜3kg増加、次の復興支援ツアーの前にまずはスリム化を心掛けないと…〈汗〉

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:787人

コメント

おめでとうございます!
こんばんは

まったくすごい!

あと300名山も、箱根山を登るだけですね。
早く解禁になると良いですね。

私もsatonaoさんの後ろ姿を追いかけます(もはや後ろ姿は見えませんが)。
少しでも近づければと思います。
まずは関東百名山、関東百山の完登を目指します。
2019/10/23 17:16
Re: おめでとうございます!
Swan_songさま:早速のメッセージ有難うございます。甲信越百名山の最後は、できれば家内+ムスコ達も引き連れて、と目論んでいたものの、家族の休みと好天がうまく合わず、数度の延期を迫られた挙げ句、家内との久々のカップル山行となりました(結婚直前以来?)…。ただ、貴殿もつい数ヶ月前にご経験の通り、湯ノ丸山は最後に残しておいて本当に良かった、と思えるぐらい足に優しく、素晴らしい景観・雰囲気のステキなお山でした。(個人的には、どこぞの地味めな300名山と入れ替えを検討しても良いくらい、と思えます…。)
 300山ゴールの箱根の方は、火山規制の緩和という朗報はあったものの、先日の台風被害が甚大でアクセスもズタズタ、麓の宿もボロボロ状態で、まだまだ神山登山の解禁は先になりそうです〈涙〉。寄る年波に加え、子ども達も一人、また一人と巣立っていくと、今後は夫婦水入らずの観光を兼ねたツアーも増えてくる(…というか増やさざるを得ない?)と予感しています。その意味では、貴殿チャレンジ中の関東百名山も次のターゲットとしては悪くないと考えている次第です。遠くない将来、数年前の平標に続いて、是非貴殿(及びご家族)とどこかの関東百名山で邂逅できることを楽しみに、これからも地味めの山歩きを続けたいと思います。貴殿もどうぞご自愛下さい!
2019/10/23 17:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら