はじめての筑波山


- GPS
- 03:12
- 距離
- 4.3km
- 登り
- 754m
- 下り
- 161m
コースタイム
天候 | 曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
帰り:つつじ丘(直行バス)→筑波山神社 |
コース状況/ 危険箇所等 |
泥道 |
写真
感想
久しぶりの三連休だったので、一度いってみたかった筑波山に行って来ました。
といっても、自宅は神奈川の中程なので、筑波山登山口まで、片道電車&バスで大体3時間半の道のり。まず行くだけで大変です。
到着して思ったのは、さすがに人のおおいこと!
イメージとしては、高尾山みたいなところなのかと思っていたのですが、なんだかもっと山に近いイメージです。なんだか、道のハードさは、高尾山というよりは、大山の道に近い気がしました。
ケーブルカー駅の横のみちから、御幸ヶ原コースを登っていきます。登山者は子供連れも多く、結構簡単かとおもいきや、なかなか急な道もあったりして、暑く湿気の多い日もあり、汗が止まりません。正直侮ってたなー。
途中、湧き水が流れている箇所に到達。
「男女川」の標識があり、どうやら男女川の水源近くの湧き水のようです。
その中に、百人一首の歌の舞台であることがわかりました。
「筑波嶺の 峰より落つる 男女川 恋いぞつもりて 淵となりぬる」
この歌! アニメ話で申し訳無いですが、先週「超訳百人一首 うた恋い。」というアニメで取り上げられていた歌だったばかりに、思わず興奮!
好きな子をついいじめてしまう陽成院が、素直な気持ちを歌に込めたって解釈だったので、なんだかほのぼのしてしまいます。
男女川あたりから、なんだか道が横ばいになったり、また登ったりを繰り返して、筑波山山頂駅へ到達。想像以上に、お店がたくさん出ていました。
かき氷で一服してから、次は男体山へGo。
霧が出ていて雰囲気あるなーと思ってたら、チョト先になんと団体さんが! あとで知ったのですが、なんとその日筑波山で婚活イベント(ハイキング系?)がやってた模様。その参加者なんと100名…(帰宅後調査)
人が多いだけに、進むんだか進まないんだかよくわからない状態で停止されている模様。後ろに他の家族さんも着ていたので、ご一行が登らない様子だったのもあり、山頂行きの岩場をさっさと登らせてもらいましたが、今度は一人しか通れなさそうな階段を上から降りてくる団体さん。
しばし様子をみていたのですが、降りてきた人に長さ質問したところ、「イベントなので、相当長いですよ」と言われたので、降りてくる人に声をかけて、一時停止をお願いして、上に上げてもらいました。
山で団体さんに会うことはあれ、ここまで多いのは初めてだったです。
男体山山頂は小さなほこらみたいなのがあったりしましたが、ここにあの人数入れたんだろうかと余計な心配をしてみたり。
広場に戻ってお昼ごはんです。こんなにお店があるのなら、お弁当持ってこなくても良かったなと思ったりしました。
その後のルートを考えましたが、男の神様を参ったら、やはり女性の神様にもお参りをしてバランスを取るのが昔ながらのやり方というもの。
女体山山頂までのルートでとりあえず決定―
途中カエルの形の岩とかみつつ、女体山山頂に到着ですが、こっちもまぁ、山頂の狭いことw しかし天気も青空になっていたのもあり、人がすっごく多かったですw
帰りのルートはどうしようかと思いましたが、早朝から行動してることと、また帰りに3時間半くらいかかるのを考えて、1時間半の徒歩での下山は諦めて、ロープウェイで楽ちんコースとしました。
ロープウェイの駅には、なにやら探偵ナイトスクープのパラダイスになってそうな感じの巨大カエルの遊び場???みたいなのがあります。
ちょっと、ココ迄来るのが大変ですが、ツツジ丘側からのルートも色々と見所があるみたいなので、また来てみようと思います。つくばの街も気になりますし、つくば道も歩いてみるのも良さそう。筑波山は平地にポーンとあるように見えるので、遠くからつくば道を歩いて行くのも面白そうです。
guhikazukiです。
久しぶりやね
この三連休での筑波山は想像通りやね。
人の多いの何の...。
それにしても婚活イベントはビックリやわ
山頂は観光地やけど登山道はしっかり山やでそれなりに楽しめたやろ?
霞ヶ浦も好きやけどやっぱり俺は琵琶湖やわ!
もー、人多かったですw
婚活イベントにはびっくりしましたが、結構興味深くみてましたw
なんか登山道はしっかり山で、正直ナメてたのをもう反省です。
琵琶湖は形もきれいですよねw 近くに通ってたので琵琶湖も好きですw
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する