また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2070009
全員に公開
ハイキング
東海

三丈ヶ滝〜桑谷山〜最明山

2019年10月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
6.7km
登り
576m
下り
559m

コースタイム

日帰り
山行
6:46
休憩
0:16
合計
7:02
7:32
88
スタート地点
9:00
9:16
48
10:04
10:04
105
三丈ヶ滝
11:49
11:49
73
13:02
13:02
35
13:37
13:37
57
14:34
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
幸田神社前の駐車場利用
コース状況/
危険箇所等
滝に近づく場合、滑るところに注意
幸田神社前の駐車場からスタート
2019年10月20日 07:32撮影 by  COOLPIX S510 , NIKON
10/20 7:32
幸田神社前の駐車場からスタート
大井池
2019年10月20日 07:34撮影 by  COOLPIX S510 , NIKON
10/20 7:34
大井池
幸田神社
2019年10月20日 07:36撮影 by  COOLPIX S510 , NIKON
10/20 7:36
幸田神社
神社脇の階段の途中あたりから登っていきます
2019年10月20日 07:40撮影 by  COOLPIX S510 , NIKON
10/20 7:40
神社脇の階段の途中あたりから登っていきます
191ピークはコシダ藪
2019年10月20日 07:55撮影 by  COOLPIX S510 , NIKON
10/20 7:55
191ピークはコシダ藪
おおよそ南へ向かえばいいのですが、歩きやすいところもあり、背の低いシダ藪もあります。
2019年10月20日 08:08撮影 by  COOLPIX S510 , NIKON
10/20 8:08
おおよそ南へ向かえばいいのですが、歩きやすいところもあり、背の低いシダ藪もあります。
赤い杭がひとつありました。
2019年10月20日 08:15撮影 by  COOLPIX S510 , NIKON
10/20 8:15
赤い杭がひとつありました。
鉄塔へ続く尾根に出合う。樹間から眺望があります。
2019年10月20日 08:37撮影 by  COOLPIX S510 , NIKON
10/20 8:37
鉄塔へ続く尾根に出合う。樹間から眺望があります。
今日最初の目印、黄色テープ
2019年10月20日 08:44撮影 by  COOLPIX S510 , NIKON
10/20 8:44
今日最初の目印、黄色テープ
鉄塔巡視路に合流、ひと安心。
2019年10月20日 08:54撮影 by  COOLPIX S510 , NIKON
10/20 8:54
鉄塔巡視路に合流、ひと安心。
鉄塔からの展望。とくに座る場所はないですが、ここで休憩。
2019年10月20日 09:05撮影 by  COOLPIX S510 , NIKON
10/20 9:05
鉄塔からの展望。とくに座る場所はないですが、ここで休憩。
いつもは右上に登るところをまっすぐ行ってみます。
2019年10月20日 09:17撮影 by  COOLPIX S510 , NIKON
10/20 9:17
いつもは右上に登るところをまっすぐ行ってみます。
それなりにしっかりした道で、つづら折れに下っていきます。
2019年10月20日 09:20撮影 by  COOLPIX S510 , NIKON
10/20 9:20
それなりにしっかりした道で、つづら折れに下っていきます。
なるほど、ここに繋がるのか。さらに左へ下ると
2019年10月20日 09:24撮影 by  COOLPIX S510 , NIKON
10/20 9:24
なるほど、ここに繋がるのか。さらに左へ下ると
ここへ出ます。
2019年10月20日 09:29撮影 by  COOLPIX S510 , NIKON
10/20 9:29
ここへ出ます。
登山道から滝が見える。それなりに高低差があるので、視界を遮る木をいくつか切れば、道からいい感じの滝に見えるかもしれない。
2019年10月20日 09:39撮影 by  COOLPIX S510 , NIKON
10/20 9:39
登山道から滝が見える。それなりに高低差があるので、視界を遮る木をいくつか切れば、道からいい感じの滝に見えるかもしれない。
その右手にも同じように岩を流れる滝が
2019年10月20日 09:38撮影 by  COOLPIX S510 , NIKON
10/20 9:38
その右手にも同じように岩を流れる滝が
三丈ヶ滝入口看板。ここは去年再整備されたようです。
2019年10月20日 09:53撮影 by  COOLPIX S510 , NIKON
10/20 9:53
三丈ヶ滝入口看板。ここは去年再整備されたようです。
ブーメラン型の葉が可愛い。アギスミレ?
2019年10月20日 09:57撮影 by  COOLPIX S510 , NIKON
10/20 9:57
ブーメラン型の葉が可愛い。アギスミレ?
2019年10月20日 09:59撮影 by  COOLPIX S510 , NIKON
10/20 9:59
三丈ヶ滝。以前来た時より水量多い。
2019年10月20日 10:06撮影 by  COOLPIX S510 , NIKON
10/20 10:06
三丈ヶ滝。以前来た時より水量多い。
滝右岸に踏み跡があり、登っていくと滝の上部に出られる。
2019年10月20日 10:08撮影 by  COOLPIX S510 , NIKON
10/20 10:08
滝右岸に踏み跡があり、登っていくと滝の上部に出られる。
落ち口から下を覗く
2019年10月20日 10:11撮影 by  COOLPIX S510 , NIKON
10/20 10:11
落ち口から下を覗く
少し上流に進むと、ここも大きな岩に水が流れている
2019年10月20日 10:15撮影 by  COOLPIX S510 , NIKON
10/20 10:15
少し上流に進むと、ここも大きな岩に水が流れている
さらに少し進む。このあたりはこういう感じの場所があちこちにあるのかもしれない。少し上を窺ってから、とりあえず引き返す。
2019年10月20日 10:18撮影 by  COOLPIX S510 , NIKON
10/20 10:18
さらに少し進む。このあたりはこういう感じの場所があちこちにあるのかもしれない。少し上を窺ってから、とりあえず引き返す。
左岸の岩の上からの三丈ヶ滝。こちらからだとだいぶ印象が違って見える。
2019年10月20日 10:34撮影 by  COOLPIX S510 , NIKON
10/20 10:34
左岸の岩の上からの三丈ヶ滝。こちらからだとだいぶ印象が違って見える。
岩々していていい感じ
2019年10月20日 11:12撮影 by  COOLPIX S510 , NIKON
10/20 11:12
岩々していていい感じ
このすぐ先にも同じような感じの場所がある
2019年10月20日 11:31撮影 by  COOLPIX S510 , NIKON
10/20 11:31
このすぐ先にも同じような感じの場所がある
桑谷山方面へ
2019年10月20日 11:40撮影 by  COOLPIX S510 , NIKON
10/20 11:40
桑谷山方面へ
2019年10月20日 11:42撮影 by  COOLPIX S510 , NIKON
10/20 11:42
桑谷山山頂。一等三角点「桑ヶ谷村」
2019年10月20日 11:50撮影 by  COOLPIX S510 , NIKON
10/20 11:50
桑谷山山頂。一等三角点「桑ヶ谷村」
今日はキノコ祭りかなと思っていたものの、観察力の問題か、それほど目立たなかった。
2019年10月20日 11:52撮影 by  COOLPIX S510 , NIKON
10/20 11:52
今日はキノコ祭りかなと思っていたものの、観察力の問題か、それほど目立たなかった。
戻ってこちらへ
2019年10月20日 11:54撮影 by  COOLPIX S510 , NIKON
10/20 11:54
戻ってこちらへ
ここからスカイラインに出て
2019年10月20日 11:58撮影 by  COOLPIX S510 , NIKON
10/20 11:58
ここからスカイラインに出て
反対側のここから入る。バイク等の通行に注意
2019年10月20日 12:01撮影 by  COOLPIX S510 , NIKON
10/20 12:01
反対側のここから入る。バイク等の通行に注意
駐車場跡。ベンチのある展望地。三河六甲山ってここのこと?
2019年10月20日 12:02撮影 by  COOLPIX S510 , NIKON
10/20 12:02
駐車場跡。ベンチのある展望地。三河六甲山ってここのこと?
白いレーダードームが空に映える
2019年10月20日 12:03撮影 by  COOLPIX S510 , NIKON
10/20 12:03
白いレーダードームが空に映える
意外と色あせてない案内板。ラグーナ蒲郡がラグナックスアイランド蒲郡となっている。おそらく90年代後半あたりに作られた看板らしい?
2019年10月20日 12:05撮影 by  COOLPIX S510 , NIKON
10/20 12:05
意外と色あせてない案内板。ラグーナ蒲郡がラグナックスアイランド蒲郡となっている。おそらく90年代後半あたりに作られた看板らしい?
景色は良かったものの、スカイラインではバイクが行ったり来たりしており、ちょっと落ち着けなかった。
2019年10月20日 12:07撮影 by  COOLPIX S510 , NIKON
10/20 12:07
景色は良かったものの、スカイラインではバイクが行ったり来たりしており、ちょっと落ち着けなかった。
ウルシ系の植物に気を付けながら、何の看板だろう?と見てみると石碑で、「竣工之碑」とある
2019年10月20日 12:27撮影 by  COOLPIX S510 , NIKON
10/20 12:27
ウルシ系の植物に気を付けながら、何の看板だろう?と見てみると石碑で、「竣工之碑」とある
最明山の立て札。裏には子供らの名前が書いてある。
2019年10月20日 13:02撮影 by  COOLPIX S510 , NIKON
10/20 13:02
最明山の立て札。裏には子供らの名前が書いてある。
小さな祠があるらしいとのことで、多少探し気味に歩いてきましたが、帰路でやっと見つけた。
2019年10月20日 13:09撮影 by  COOLPIX S510 , NIKON
10/20 13:09
小さな祠があるらしいとのことで、多少探し気味に歩いてきましたが、帰路でやっと見つけた。
ここを左、往路では見落としていた。
2019年10月20日 13:16撮影 by  COOLPIX S510 , NIKON
10/20 13:16
ここを左、往路では見落としていた。
今日どれくらい蜘蛛の巣を掻き分けただろうか、多少すまないという気持ちもある。
2019年10月20日 13:47撮影 by  COOLPIX S510 , NIKON
10/20 13:47
今日どれくらい蜘蛛の巣を掻き分けただろうか、多少すまないという気持ちもある。
こんな感じでどんどん下っていく。下りでここを歩くのは初めて。多少慎重に下ります。登りだとなかなか楽しく登れる道です。
2019年10月20日 13:51撮影 by  COOLPIX S510 , NIKON
10/20 13:51
こんな感じでどんどん下っていく。下りでここを歩くのは初めて。多少慎重に下ります。登りだとなかなか楽しく登れる道です。
キノコ
2019年10月20日 13:59撮影 by  COOLPIX S510 , NIKON
10/20 13:59
キノコ
ここ滑りやすいので注意
2019年10月20日 14:05撮影 by  COOLPIX S510 , NIKON
10/20 14:05
ここ滑りやすいので注意
サワガニ
2019年10月20日 14:14撮影 by  COOLPIX S510 , NIKON
10/20 14:14
サワガニ
ここから出てきました。
2019年10月20日 14:15撮影 by  COOLPIX S510 , NIKON
10/20 14:15
ここから出てきました。
舗装林道に合流
2019年10月20日 14:20撮影 by  COOLPIX S510 , NIKON
10/20 14:20
舗装林道に合流
溝には水量多いのに、大井乃滝は水出てない。
2019年10月20日 14:32撮影 by  COOLPIX S510 , NIKON
10/20 14:32
溝には水量多いのに、大井乃滝は水出てない。
帰って来ました。
2019年10月20日 14:34撮影 by  COOLPIX S510 , NIKON
10/20 14:34
帰って来ました。
撮影機器:

感想

どちらかというとリハビリ的な山行。
メインルートに出るまでは蜘蛛の巣があちこちにあったが、慣れたというか、耐えがたいほどではなかった。結局、そこらへんは暑さとの複合技なのだろう。
距離的にもうちょっと歩きたかった感もあるものの、個人的にはいくつか小さな発見があって楽しめた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1202人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら