記録ID: 2078228
全員に公開
ハイキング
丹沢
塔ノ岳
2019年10月27日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:26
- 距離
- 17.7km
- 登り
- 1,466m
- 下り
- 1,476m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:31
- 休憩
- 0:56
- 合計
- 6:27
距離 17.7km
登り 1,466m
下り 1,492m
14:40
ゴール地点
天候 | 曇天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
倒木が少し有るが、問題なし |
その他周辺情報 | 大倉バス停のポプラ閉店してた。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
ヘッドランプ
GPS
携帯
|
---|
感想
車が使えなかったので、大雨被害が無い塔ノ岳に Garmin Instinct での登山トラッキング デビューと iPhone11 の山での撮影デビュー。
天気はイマイチでしたが、筋力減少を避けるためにも登れるときは登っとかないと。
小丸尾根は初めてでしたが、普通の尾根道でした。
トラッキングは Instinct に任せられそうなので、iPhone でのトラッキングは OFF にして、現在地確認のみに使用して電池を気にしなくて済みそうです。
Instinct を使って、チラチラ高度確認できるのは便利です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:388人
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する