記録ID: 2078813
全員に公開
ハイキング
近畿
兵庫県三田市・大船山(ふるさと兵庫百山)
2019年10月26日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:41
- 距離
- 4.3km
- 登り
- 440m
- 下り
- 440m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:31
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 2:41
距離 4.3km
登り 440m
下り 441m
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
▼十倉公会堂駐車場〜三田アスレチック(波豆川)への分岐 最初のため池管理道路は芝生が敷かれて歩きやすいですが、そこを過ぎると水の流れに削られた道になります。岩がゴロゴロしていて折れ枝・落ち葉があるので、スリップ・転倒に注意しましょう。 分岐は峠になっていて大船山方面に行きます。 ▼三田アスレチック(波豆川)への分岐〜大船山頂上への分岐 これまで登ってきた道と状況は一緒ですが、傾斜が急になります。 ▼大船山山頂への道 傾斜がもっと急になります。ほとんどの道の脇にロープが設置されていて、登りではロープを使う必要はないですが、下りでは必ずロープを掴まなければなりません。 ▼下りも同じ道を下りました。 |
その他周辺情報 | 下山後、天然温泉有馬富士「花乃湯温泉」で汗を流しました。JAF会員証提示で50円割引き https://www.hanayamanoyu.com/ |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ(ポリエステル)
コンプレッションシャツ
リストバンド(両手首)
ハーフパンツ
ロングタイツ
靴下
ランニングキャップ
靴
ザック
懐中電灯
コンパス
トレッキングポール
軍手
飲料(500ccのお茶2本)
GPSロガー(Garmin eTrex30x)
スマートフォン
時計
タオル
カメラ
スマートウォッチ(Casio WSD-F30)
ココヘリ会員証
携帯ウエットティッシュ
|
---|
感想
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:8813人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する