記録ID: 208176
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
景信山-小仏城山-高尾山 山盛りカキ氷練乳添え編
2012年07月15日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- --:--
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 685m
- 下り
- 489m
コースタイム
小仏バス停8:30〜京王線高尾山口駅15:30
天候 | 曇り後 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年07月の天気図 |
アクセス |
行き:高尾駅北口よりバス〜小仏バス停 帰り:高尾山口駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし |
写真
感想
前回歩いた景信山〜城山〜高尾山ルートが
思いのほか良かったので、今回は子供のお友達とそのお母さんと、
我が家の総勢6人で歩いてきました。
午前中は曇りでしたが、高尾山に向かう頃からピーカンになって、
日差しのあたる登山道は灼熱でした。
城山でかき氷しっかりと食べてきましたが、
やっぱり灼熱の登山はとても疲れます。
しばらくは低山の灼熱登山は遠慮しようかと思う、
今日この頃です。
◆お気楽メモ◆
・かき氷に練乳、小豆は正解。次回も忘れずに。
・城山のトイレの水道は飲料不可です。
・高尾山頂上からリフト乗り場まで、4号路だけでなく
いろはの森ルートを検討
来週から子供たちは夏休み。
お盆には上高地〜涸沢を目指します。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1460人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する