記録ID: 2081936
全員に公開
ハイキング
東海
🌼紫千振[旗頭山-五葉城址-比丘尼城跡]曙草.梅鉢草.竜胆
2019年10月30日(水) [日帰り]


- GPS
- 09:00
- 距離
- 23.4km
- 登り
- 650m
- 下り
- 607m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:36
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 9:00
距離 23.4km
登り 653m
下り 607m
6:38
96分
S[旗頭山駐車場]市営金沢墓地
13:58
100分
比丘尼城跡駐車スペース
15:38
G[比丘尼城跡駐車スペース]
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
☆旗頭山 旗頭山駐車場(市営金沢墓地)利用。 ☆五葉城址 大原調整池(五葉湖)駐車場。 林道途中の駐車スペースを利用しました。 ☆比丘尼城跡(世界の桜の園) 駐車場有ります。 路肩の駐車スペースを利用しました。 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1441545.html(比丘尼城跡-金山-雨生山)駐車場への経路が分かります。 |
その他周辺情報 | おトイレ それぞれ駐車場に有ります。 比丘尼城跡駐車場(簡易トイレ) お勧め☆吉祥山駐車場・大原調整池駐車場です。 |
写真
感想
今回お花の目的は変わりもの探しでした。
見頃になった沢山のセンブリの中に昨年見つけたような変わりものを探すのを楽しみに出掛けました。
想像していた以上の収穫があり、まだ散策していない時間切れ場所を再び歩いてみたいと思いました。
竜胆やウメバチソウにも再会出来て嬉しかったです。
沢山の人との出会いも有りました。
早朝靄に包まれた里山の裾野の風景に感動しました。自然との一期一会の思い出が一つ一つ大切な宝物になっています。
素晴らしい自然に感謝です。
☆お花の名前は検索中です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1007人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する