また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2089271
全員に公開
トレイルラン
甲信越

来月(12月1日)開催の身延山修行走(思親報恩ショートコース)を修行(試走)してきました。ε=ε=┏(・_・)┛

2019年11月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:11
距離
17.6km
登り
1,093m
下り
1,092m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:55
休憩
1:13
合計
4:08
8:47
8
8:55
8:58
2
9:00
9:01
35
9:36
9:53
27
10:20
10:21
15
10:41
10:41
9
10:55
10:58
2
11:52
12:01
54
思親報恩ショートコースの 女坂、表参道、裏参道は、しっかり整備され迷うところ、危険箇所はありません(^_^)
天候 ☁くもり
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
●往路
神奈川県某所 5時30分発(東名高速)→御殿場JCT(新東名) →新清水IC (国道52号)→身延山入口(県道)→仲町駐車場 8時30分着

○復路
仲町駐車場 14時30分発(県道)→身延山温泉(県道→国道52号→県道)→門野の湯 (身延町高齢者保養施設)(県道→国道52号)→新清水IC (新東名) →御殿場JCT(東名高速) →足柄SA (東名高速)→神奈川県某所 20時30分着
コース状況/
危険箇所等
●トイレ
仲町駐車場
三門 身延山観光協会前
久遠寺
三光堂
ロープウェイ身延山奥之院駅
松樹院

■思親報恩ショートコース
●仲町駐車場→三門
商店や旅館が建ち並びます
車に注意

●女坂
三門をくぐり石段の手前右から九十九折りで斜面をあがる参道があります。
そこそこ傾斜あります。久遠寺の境内の一角(甘露門)にでます。

●表参道(東コース)
久遠寺の裏手の斜面に取り付きます。
表参道は車が1台通れるだけの幅があります。
大光坊まで舗装されています。その先はダートです。
登山者のほかにも、信者の団体さんを見かけました。

●身延山山頂
身延山奥之院思親閣と身延山ロープウェイ山頂・奥之院駅があります。
奥之院の裏手に北展望台があります。

●裏参道(西コース)
ロープウェイ身延山奥之院駅から七面山方面に向かいます。
経路のほとんどが車の幅あります。ショートカットする箇所は歩行者用の経路になります。
身延山ロープウェイ駅→追分感井坊まで、舗装しています。
追分感井坊→妙石坊まで、ダートです。
妙石坊→三門 舗装した一般道です。
表参道より登山者は少ないです。
その他周辺情報 ●仲町駐車場
1時間まで 310円 以降30分毎160円 6時間停めると1910円  駐車料金高いです。( TДT)

●身延山温泉
休業中? 

●門野の湯 (身延町高齢者保養施設)
500円(町外)

●山頂展望食堂 身延庵
身延ゆば丼 850円

●足柄SA
かき揚げ丼セット 850円
おはようございます。
早朝、神奈川県某所にある友達の自宅に集合したあと東名高速→新東名高速で新清水ICまで、
国道52号で身延山を目指します。
身延山門前町の仲町駐車場に予定どおり到着です。(⌒‐⌒)
2019年11月03日 08:32撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
3
11/3 8:32
おはようございます。
早朝、神奈川県某所にある友達の自宅に集合したあと東名高速→新東名高速で新清水ICまで、
国道52号で身延山を目指します。
身延山門前町の仲町駐車場に予定どおり到着です。(⌒‐⌒)
駐車した車のダッシュボードの上に「修行中」の用紙を置いてみました(^_^)
2019年11月03日 08:32撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
21
11/3 8:32
駐車した車のダッシュボードの上に「修行中」の用紙を置いてみました(^_^)
修行走のスタートは仲町駐車場ですが今回は三門から走ることにします。
仲町駐車場から歩いて三門に到着です。
準備体操をしてから、軽いジョギングで出発します。ε=ε=┏(・_・)┛
身延山奥の院の関門までの約6km高低差800m制限時間は2時間です。
2019年11月03日 08:43撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
10
11/3 8:43
修行走のスタートは仲町駐車場ですが今回は三門から走ることにします。
仲町駐車場から歩いて三門に到着です。
準備体操をしてから、軽いジョギングで出発します。ε=ε=┏(・_・)┛
身延山奥の院の関門までの約6km高低差800m制限時間は2時間です。
三門をくぐると
久遠寺下の階段を見上げます。
上まで287段あります。階段を上ると、涅槃(ねはん)に達するとか(⌒‐⌒)
2019年11月03日 08:48撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
16
11/3 8:48
三門をくぐると
久遠寺下の階段を見上げます。
上まで287段あります。階段を上ると、涅槃(ねはん)に達するとか(⌒‐⌒)
修行走のコースは階段を上らず女坂を上ります。
階段ではないもののいきなりの急坂です。( ; ゜Д゜)
2019年11月03日 08:49撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
2
11/3 8:49
修行走のコースは階段を上らず女坂を上ります。
階段ではないもののいきなりの急坂です。( ; ゜Д゜)
久遠寺の境内(甘露門)に到着します。息を整えてから、境内を横断します。写真のとおり立派な伽藍です。(⌒‐⌒)
久遠寺の裏から表参道をあがります。
2019年11月03日 09:00撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
7
11/3 9:00
久遠寺の境内(甘露門)に到着します。息を整えてから、境内を横断します。写真のとおり立派な伽藍です。(⌒‐⌒)
久遠寺の裏から表参道をあがります。
表参道の脇にリス君がいます。
1年ぶりの再会です。(^_^)v
2019年11月03日 09:12撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
6
11/3 9:12
表参道の脇にリス君がいます。
1年ぶりの再会です。(^_^)v
ヘロヘロになりながら、大光坊に到着です。(^_^;)
ここは表参道の中間点になります。
友達と差がついてしまいました。しばらく待ちます。
大光坊の休憩所のリス君の前に自販機ができていました。( ; ゜Д゜)
2019年11月03日 09:36撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
4
11/3 9:36
ヘロヘロになりながら、大光坊に到着です。(^_^;)
ここは表参道の中間点になります。
友達と差がついてしまいました。しばらく待ちます。
大光坊の休憩所のリス君の前に自販機ができていました。( ; ゜Д゜)
友達と合流して、出発します。
経路は尾根の参道を上がります。
いったん平らになりますが、次第に傾斜が急になります。
九十九折のあたりが急で走れません
相変わらずのヘタレです(^_^;)
2019年11月03日 10:10撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
3
11/3 10:10
友達と合流して、出発します。
経路は尾根の参道を上がります。
いったん平らになりますが、次第に傾斜が急になります。
九十九折のあたりが急で走れません
相変わらずのヘタレです(^_^;)
法明坊(お水屋)に到着です。
急坂をヘロヘロになりながらあがってきました。( ; ゜Д゜)
身延山の表参道と裏参道はお寺がいくつもあります。
ここで経路は左に折れます。
2019年11月03日 10:20撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
6
11/3 10:20
法明坊(お水屋)に到着です。
急坂をヘロヘロになりながらあがってきました。( ; ゜Д゜)
身延山の表参道と裏参道はお寺がいくつもあります。
ここで経路は左に折れます。
杉並木のなか高度を上げます。
表参道の経路は車の幅があります。
幅があるので登山者の追い抜きは問題ありません。(⌒‐⌒)
(そもそも登山者は少ないです。)
2019年11月03日 10:24撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
5
11/3 10:24
杉並木のなか高度を上げます。
表参道の経路は車の幅があります。
幅があるので登山者の追い抜きは問題ありません。(⌒‐⌒)
(そもそも登山者は少ないです。)
杉並木の間から富士山が見えると山頂まであとわずか
山頂直下に東展望台があります。
富士山の眺めいい感じです(⌒‐⌒)
2019年11月03日 10:33撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
38
11/3 10:33
杉並木の間から富士山が見えると山頂まであとわずか
山頂直下に東展望台があります。
富士山の眺めいい感じです(⌒‐⌒)
奥の院思親閣に到着です。(^_^)v
ここがチェックポイントの関門になります。
三門から休憩入れて1時間50分かかりました。(かかりすぎですね)
友達とずいぶん差がついてしまいました。待っている間に展望台へ向かいます。
2019年11月03日 10:36撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
4
11/3 10:36
奥の院思親閣に到着です。(^_^)v
ここがチェックポイントの関門になります。
三門から休憩入れて1時間50分かかりました。(かかりすぎですね)
友達とずいぶん差がついてしまいました。待っている間に展望台へ向かいます。
奥の院思親閣の裏にある展望台から
前衛の山々の上に、雪を被った南アルプスの峰(北岳)が見えます。(⌒‐⌒)
2019年11月03日 10:54撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
22
11/3 10:54
奥の院思親閣の裏にある展望台から
前衛の山々の上に、雪を被った南アルプスの峰(北岳)が見えます。(⌒‐⌒)
友達と合流したあと身延山ロープウェイの身延山奥之院駅に移動します。ε=ε=┏(・_・)┛
2019年11月03日 11:28撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
7
11/3 11:28
友達と合流したあと身延山ロープウェイの身延山奥之院駅に移動します。ε=ε=┏(・_・)┛
友達からの提案で少し早いですがお昼にします。
身延山奥之院駅には展望食堂が併設されています。
私は身延ゆば丼いただきました。
まいうー( ゜Д゜)ウマー
2019年11月03日 11:06撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
38
11/3 11:06
友達からの提案で少し早いですがお昼にします。
身延山奥之院駅には展望食堂が併設されています。
私は身延ゆば丼いただきました。
まいうー( ゜Д゜)ウマー
下山のルートは裏参道になります。制限時間は2時間ですが、表参道より経路が長くつけられて約9kmあります。
富士山に雲がかかりはじめました。(^_^)
2019年11月03日 11:27撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
21
11/3 11:27
下山のルートは裏参道になります。制限時間は2時間ですが、表参道より経路が長くつけられて約9kmあります。
富士山に雲がかかりはじめました。(^_^)
裏参道をジョギングで下ります
途中、追分感井坊に立ち寄ります。
七面山への経路は先日の台風で通行止めです。( ; ゜Д゜)
2019年11月03日 11:52撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
5
11/3 11:52
裏参道をジョギングで下ります
途中、追分感井坊に立ち寄ります。
七面山への経路は先日の台風で通行止めです。( ; ゜Д゜)
裏参道の経路です
幅があるので追い越しは楽です
広葉樹がありますが
紅葉はまだ早かったです。(⌒‐⌒)
2019年11月03日 12:05撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
3
11/3 12:05
裏参道の経路です
幅があるので追い越しは楽です
広葉樹がありますが
紅葉はまだ早かったです。(⌒‐⌒)
千本木です。
立派な杉の木の林を通過します。ε=ε=┏(・_・)┛
2019年11月03日 12:07撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
5
11/3 12:07
千本木です。
立派な杉の木の林を通過します。ε=ε=┏(・_・)┛
紅葉谷です。
経路脇のイチョウが色づき始めていました。(⌒‐⌒)
2019年11月03日 12:12撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
6
11/3 12:12
紅葉谷です。
経路脇のイチョウが色づき始めていました。(⌒‐⌒)
松樹庵まできました。
眺望が良いのですが
三門までまだあります。(ーдー)
2019年11月03日 12:29撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
3
11/3 12:29
松樹庵まできました。
眺望が良いのですが
三門までまだあります。(ーдー)
三門に到着です。
追分感井坊から約1時間でした。おかげさまで無事に下山しました。(^_^)v
ショートコースとはいえトレラン初心者の私には走り応えありました。
友達の下山をまって、近くの温泉へ向かいます
2019年11月03日 12:56撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
6
11/3 12:56
三門に到着です。
追分感井坊から約1時間でした。おかげさまで無事に下山しました。(^_^)v
ショートコースとはいえトレラン初心者の私には走り応えありました。
友達の下山をまって、近くの温泉へ向かいます
身延山の麓にある身延温泉にたちよりましたが
入口に鍵がかかっており中に入れません。
どうも、休業のようです。
ぉいまじか( TДT)
2019年11月03日 14:09撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
4
11/3 14:09
身延山の麓にある身延温泉にたちよりましたが
入口に鍵がかかっており中に入れません。
どうも、休業のようです。
ぉいまじか( TДT)
近くの温泉を検索して
門野の湯 (身延町高齢者保養施設)に立ち寄ります。
空いており穴場的な温泉でした。
さっぱりしたあと帰途につきます。ε=ε=┏(・_・)┛
2019年11月03日 14:20撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
7
11/3 14:20
近くの温泉を検索して
門野の湯 (身延町高齢者保養施設)に立ち寄ります。
空いており穴場的な温泉でした。
さっぱりしたあと帰途につきます。ε=ε=┏(・_・)┛
帰途の途中、東名高速道路の事故渋滞にはまりました(ToT)
御殿場JCTから足柄SAまでの10km移動するのに約2時間かかり歩いたほうが早いかも
休憩を兼ねて足柄SA で夕飯にします。
写真のかき揚げセットいただきます。( ゜Д゜)ウマー
帰りの東名高速の渋滞が今回の山行の核心部かも(ToT)
予定より遅れて20時30分到着です。
2019年11月03日 17:53撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
31
11/3 17:53
帰途の途中、東名高速道路の事故渋滞にはまりました(ToT)
御殿場JCTから足柄SAまでの10km移動するのに約2時間かかり歩いたほうが早いかも
休憩を兼ねて足柄SA で夕飯にします。
写真のかき揚げセットいただきます。( ゜Д゜)ウマー
帰りの東名高速の渋滞が今回の山行の核心部かも(ToT)
予定より遅れて20時30分到着です。
写真は、ゆるきゃん▲の立て看板です。イベントが終わって身延山観光案内所の屋内にありました。(⌒‐⌒)
2019年11月03日 12:56撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
12
11/3 12:56
写真は、ゆるきゃん▲の立て看板です。イベントが終わって身延山観光案内所の屋内にありました。(⌒‐⌒)

装備

個人装備
Tシャツ ソフトシェル タイツ 靴下 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ハイドレーション 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ GPS 日焼け止め 保険証 携帯 カメラ

感想

12月1日(日)開催予定の身延山修行走(思親報恩ショートコース)の試走してきました。
このコース距離は13km高低差は800m 制限時間は4時間で途中に関門1箇所(制限時間は2時間)あります。
今回の試走の目標は登り1時間30分 下りは1時間 計2時間30分としました。
準備運動をしてから三門から久遠寺への女坂をのぼります。
最初から結構な急坂ですぐにヘロヘロ、久遠寺から先も登りが続きます。
結局、登りの表参道のタイムは1時間50分くらいでしょうか(足切り寸前汗干)
あと下りの裏参道は1時間切れませんでした。相変わらずのヘタレです
さらに去年と比べてタイムは悪くなっていました(^_^;) (今年6月の手術の影響はないと思いますが汗干)
開催まであと1ヶ月 追い込み頑張りますね
レコ拝見して頂きましてありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ

追伸
七面昇竜ロングコースは今年も中止になったようです。( TДT)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1051人

コメント

kome100pyouさん こんにちは!
登山中の張り紙は見た事があります。
修行中はお初です(笑)(ナイスです)
もうリスくんに励ましてもらう大会の時期が来るんですね。
一年は早足ですね。
お怪我に気をつけて練習して下さいませ。
お疲れ様でした!
2019/11/5 16:01
Re: kome100pyouさん こんにちは!
andounouenさんこんばんは♪
レコのコメントありがとうございます。
「修行中」の紙は昨年の物ですが今年も使ってみました♪
あれから1年経ちました。時が経つのは早いですね。
そうそうリス君の応援ありましたよ 頑張りましたが試走の結果は微妙でした、汗干
本番に向けて修行(練習)頑張りますね
ありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ
2019/11/5 19:13
お久しぶりです!
昨年中止になった見延山修行走、今年は走れるといいですね😊
私はと言うと、全然お山に行ってません😅 今年はトレランとロードレースばかりです。夏に須坂米子大瀑布トレイルレース30kmを昨年DNFのリベンジをしてきました。峰の原高原から根子岳の横の小根子岳を登り、米子大瀑布を見て戻ってくるコース。楽しかったですよ✨
修行走、怪我無く無事にゴールできますよう、応援していまーす!
ファイトでーす!ヽ(*´▽)ノ♪
2019/11/5 22:47
Re: お久しぶりです!
nyanko1201さんおはようございます♪
昨年中止の身延山修行走、今年は開催して欲しいです。ただロングコースの七面山への経路は通行止めでした。あと1ヶ月で大丈夫でしょうか汗干
今年の夏はトレラン、ロードレースに参加されていたのですね、30kmとは恐れ入ります初心者の私には未知の領域ですよ、いつかは挑戦してみたいです。
応援ありがとうございます。完走目指して修行(練習)頑張りますね
コメントありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ
2019/11/6 8:34
やはり三周!
やはり三周になりましたネ。それは、ソレで楽しみです。

使用を見送った「迂回路のやせ尾根」に少々興味があり、いつか探検に行ってみたいと思います。
2019/11/6 19:53
Re: やはり三周!
off_roaderさんこんばんは♪
七面昇竜ロングコースの復旧は厳しかったみたいですね。
私はショートコース1周でおなかいっぱいですよ。3周とは恐れ入ります。
迂回路の痩せ尾根 気になりますね。
今後の事を考えると被災しにくい経路が必要かもしれません。
コメントありがとうございました。
2019/11/6 22:35
いよいよ!
明日がレースですね!
悔いの無いよう、楽しんできてくださーいヽ(*´▽)ノ♪
2019/11/30 20:15
Re: いよいよ!
nyanko1201さんこんにちは♪
おかげさまで無事に完走しました。
タイムは微妙ですが、修行走楽しめましたよ コメントありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ
2019/12/1 12:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら