三倉岳

天候 | 2019/11/2(土)晴れ 2019/11/3(日)曇り 2019/11/4(月・祝)晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | ●温泉:元湯 小瀬川温泉(放射能泉) https://www.view-up.jp/sahoku/member/ozegawa/ |
写真
感想
所属会のOB ttanaさんにお声をかけて頂いて、秋の連休は広島へ遠征。
三倉岳は、花崗岩のクラック、特にワイドクラックが素晴らしいと聞いて、楽しみにしていた。
2019/11/2(土)
新幹線で広島に向かい、広島駅でピックアップして頂く。
夜ごはんやお酒等買い物しつつ、お昼頃三倉岳到着。
駐車場、幕営地とも綺麗に整備されており、またこの時期は椛の赤がとても綺麗。
今日は、幕営地から30分程の「源助崩れ」エリアへ行き、6月ぶりの大阪の皆様と合流。
源助崩れは「まずは、ここ!」というエリアとのことで、多くの人で振るわっていた。
「三倉、初めてなんです」と言うと、皆様口々に「ならOS狙わなきゃ!見ちゃだめだよ!」と。
モアイクラック
垂直に伸びるモアイクラックは、OS出来そうと判断。
最後のCSは、CSの左側からしかダメだよーとの声があったので、CSとフェースの隙間だけを使って超えるのに力を要する。「これ、5.9?」
後で聞いたところ、左フェースのカンテにガバカチがあり、CS下に入り込まず、それを使えば簡単とのこと。
なるほど、後日アップで登った際探ってみたら、カンテから労せず行けた。
夜は、テントで宴会!
キムチ鍋と加茂鶴の熱燗であたたまる。
2019/11/3(日)
源助崩れエリアが混んでいた為、少し上の青白ハングエリアへ。
三倉岳の看板ルートであるモスクラックがあるエリア。
モスクラック・・・オフィズス、チムニー、ハンドが入り混じる30m超のクラック。これで、5.10b?!!(三倉グレードは、凄まじい!)
昨日もお会いした3人組の方々が奮闘されていたので、隣の兵隊クラックへ。
兵隊クラック
周りの声にビビッてしまい、最初トップロープで触ったことを後悔。
苦手ではない幅、後半も左足ジャムがばっちり効く。OS狙うべきだった。
これの次がモスクラック・・・うーん。。。
スーパーチムニー(5.10b)
講習が終了したK嶋さんとS瓶さんも、青白ハングへ。
5.10bとのことですが・・・#4〜#6を2〜3本ずつ持っているだけで何キロなんだ?という感じ。Sさん、OS!
2019/11/4(月)
モスクラックも、モルモットクラックも触りたいが、「ヒップクラックは登っておけ」とのことなので、源助崩れへ。
岩場には1番乗り。モアイクラックでアップして、2人組のパーティーの次にヒップクラックにOSトライ。
ヒップクラック
オブザベするも、モアイクラックと同じグレードに見えない。
最後のオフィズスが悪そうなので、#3、#4を3本ずつ持っていくことにする。
フィンガー〜ハンドの左上クラックから1m程トラバースしてチムニーをずり上がり、ワイドへ。
ロープが屈曲するので、チムニー下部は240スリング+リボルバーで、ロープをフェースに出すようにして伸ばす(#5)。
チムニーに#6を置いていき、チムニー出口に#4だが、これも伸ばすべきだった。
そして、オフィズスの最後50cmが核心だった。
最初、右指しチキンウイングで突っ込み進めなくなったので、一旦下降してレスト。
左足は、左のフェースの粒を拾ってどうにか上がるも、あと50cmがどうにもならない。フィストがちょうど決まらない幅(泣)。
2回戻ってレストしトライするも力尽きてテンション。
長時間ビレイしてくれたN川さん、ありがとうございます。すみませんでした。。。
これ1本でヘロヘロ&時間切れでモルモットには触れず、下山。
ちなみに、昨日モスクラックに登っていたパーティーに聞いたところ、モスクラックは1人1時間近く奮闘したとのこと。
<感想>
ロケーションも景色も良く、とても素敵なエリアでした。
通えないのが残念っ!!(と言うと、地元や九州の皆様が「関東には小川山や瑞牆があるじゃないですか!」と。そのとおりですね(苦笑)。)
3日もいると何度か顔を合わせる方も出来、お話したり、楽しい時間を過ごさせて頂きました。
体力不足やら、何やらであまり本数が登れなかったのが少し心残り。
宿題も作ってしまったことですし、もっと力を付けて、また来たいです。
ttanaさん、大阪の皆様、そして駅まで送って頂いた広島の皆様、
今回は本当にありがとうございました!
また来年(笑)、よろしくお願いします!
<登ったルート>
源助崩れ
・モアイクラック(5.9)OS
・ヒップクラック(5.9)×
(上部に歩いて行って、トップロープが張れます。)
青白ハング
・兵隊クラック(5.10a)TR、RP
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する