ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2095717
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

竜王山へ(大阪府茨木市)

2019年11月06日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
19.8km
登り
622m
下り
311m

コースタイム

日帰り
山行
6:40
休憩
0:00
合計
6:40
7:30
97
スタート地点
9:07
0:00
101
茨木市中河原道標
10:48
0:00
42
第2名神真下
11:30
0:00
32
キリシタン遺物史料館
12:02
0:00
34
上野マリア墓碑
12:36
0:00
40
龍王山参道
13:16
0:00
7
八大龍王宮
13:23
0:00
8
竜王山展望台
13:31
0:00
39
竜王山三角点
14:10
ゴール地点(忍頂寺バス停)
龍王山参道から竜王山への途中で、倒木の幹に腰を下ろしていた高齢(多分80代)のご婦人と出会い、しばらくコースのことなど話し込む。僕にとっても休憩時間になりました。山頂に行っての戻り道でも出会い、また話し込む。お元気で、また山でお会いしましょう、と。
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス 歩いて
コース状況/
危険箇所等
近くまでバスで行き、東海自然歩道を歩くのが良いです。
僕は歩いて行きたかったので、車道を歩く。
ここより東方向
大津へ十一里
京都へ七里
八幡へ五里
山崎へ三里廿町
芥川へ一里廿町
ーーーーーーーー
(1里=36町)
2019年11月06日 09:07撮影 by  S1, SG
2
11/6 9:07
ここより東方向
大津へ十一里
京都へ七里
八幡へ五里
山崎へ三里廿町
芥川へ一里廿町
ーーーーーーーー
(1里=36町)
これからの行き先(北面)は
隠れキリシタンの里・新屋古墳群
西面は西国街道
2019年11月06日 09:07撮影 by  S1, SG
1
11/6 9:07
これからの行き先(北面)は
隠れキリシタンの里・新屋古墳群
西面は西国街道
交通の要衝
中河原
2019年11月06日 09:09撮影 by  S1, SG
11/6 9:09
交通の要衝
中河原
新屋坐天照御魂神社
戦国時代、茨木城主であった中川清秀の信仰が厚く、清秀死後に妻が長男のために祈願をこめて社殿を造営した
2019年11月06日 09:24撮影 by  S1, SG
11/6 9:24
新屋坐天照御魂神社
戦国時代、茨木城主であった中川清秀の信仰が厚く、清秀死後に妻が長男のために祈願をこめて社殿を造営した
これは柚子か〜。
2019年11月06日 09:42撮影 by  S1, SG
11/6 9:42
これは柚子か〜。
秋深し
歩く山里
画になるな〜
2019年11月06日 09:45撮影 by  S1, SG
11/6 9:45
秋深し
歩く山里
画になるな〜
車道の端をどんどんと
2019年11月06日 09:53撮影 by  S1, SG
11/6 9:53
車道の端をどんどんと
今年の収穫は終わったか
2019年11月06日 10:08撮影 by  S1, SG
11/6 10:08
今年の収穫は終わったか
ここは丸石ばかり
もう丸くなってもいいのに
まだとがっているおいら
2019年11月06日 10:20撮影 by  S1, SG
11/6 10:20
ここは丸石ばかり
もう丸くなってもいいのに
まだとがっているおいら
コスモスが群れから離れて
群れり個がいい
2019年11月06日 10:30撮影 by  S1, SG
11/6 10:30
コスモスが群れから離れて
群れり個がいい
至る
粟生岩阪集落
鉢伏自然歩道起点
2019年11月06日 10:41撮影 by  S1, SG
11/6 10:41
至る
粟生岩阪集落
鉢伏自然歩道起点
第二名神がすぐそこに
いつも安威川河川敷を歩くときにここまで歩きたいなぁ、と思っていた。
2019年11月06日 10:44撮影 by  S1, SG
11/6 10:44
第二名神がすぐそこに
いつも安威川河川敷を歩くときにここまで歩きたいなぁ、と思っていた。
強風が吹けば通行止め間違いない。
仕事なら走るが、以外じゃ・・・引き返すこともできず、どうする?
2019年11月06日 10:48撮影 by  S1, SG
11/6 10:48
強風が吹けば通行止め間違いない。
仕事なら走るが、以外じゃ・・・引き返すこともできず、どうする?
キリシタン遺物史料館まで1.4km
2019年11月06日 11:05撮影 by  S1, SG
11/6 11:05
キリシタン遺物史料館まで1.4km
ここからキリシタン遺物史料館へ
2019年11月06日 11:17撮影 by  S1, SG
11/6 11:17
ここからキリシタン遺物史料館へ
しばらく木立の中の道を歩く
2019年11月06日 11:22撮影 by  S1, SG
11/6 11:22
しばらく木立の中の道を歩く
キリシタン遺物史料館
2019年11月06日 11:30撮影 by  S1, SG
1
11/6 11:30
キリシタン遺物史料館
高山右近像が。
2019年11月06日 11:57撮影 by  S1, SG
11/6 11:57
高山右近像が。
キリスト教の情報発信センター、らしいです。
サイトで調べてみました。
2019年11月06日 11:58撮影 by  S1, SG
11/6 11:58
キリスト教の情報発信センター、らしいです。
サイトで調べてみました。
2019年11月06日 12:00撮影 by  S1, SG
11/6 12:00
2019年11月06日 12:02撮影 by  S1, SG
11/6 12:02
2019年11月06日 12:05撮影 by  S1, SG
11/6 12:05
キリシタン墓碑です
2019年11月06日 12:08撮影 by  S1, SG
11/6 12:08
キリシタン墓碑です
キリシタン自然歩道を歩く
周りは竹山
2019年11月06日 12:19撮影 by  S1, SG
11/6 12:19
キリシタン自然歩道を歩く
周りは竹山
忍頂寺側へ出ました。
2019年11月06日 12:34撮影 by  S1, SG
11/6 12:34
忍頂寺側へ出ました。
龍王山参道
2019年11月06日 12:36撮影 by  S1, SG
11/6 12:36
龍王山参道
東海道自然歩道でもある
2019年11月06日 13:11撮影 by  S1, SG
11/6 13:11
東海道自然歩道でもある
八大龍王宮
2019年11月06日 13:16撮影 by  S1, SG
11/6 13:16
八大龍王宮
75段の階段を上がり、遥か遠方の山並みを見渡す。
冷えが厳しい時なら眺望はいいのだが。
2019年11月06日 13:23撮影 by  S1, SG
3
11/6 13:23
75段の階段を上がり、遥か遠方の山並みを見渡す。
冷えが厳しい時なら眺望はいいのだが。
望遠にて。生駒山が正面に。
2019年11月06日 13:24撮影 by  S1, SG
3
11/6 13:24
望遠にて。生駒山が正面に。
展望台
2019年11月06日 13:27撮影 by  S1, SG
2
11/6 13:27
展望台
東海自然歩道案内
2019年11月06日 13:27撮影 by  S1, SG
11/6 13:27
東海自然歩道案内
竜王山頂(510m)三角点を見つけるのにウロウロ。
展望台とは数十メートル離れています。
2019年11月06日 13:32撮影 by  S1, SG
2
11/6 13:32
竜王山頂(510m)三角点を見つけるのにウロウロ。
展望台とは数十メートル離れています。
お寺の裏で取れた柚子です。どうぞご自由にお持ち帰りください。ということなんで、おひとつ頂きました。ありがとうございました。
2019年11月06日 13:38撮影 by  S1, SG
11/6 13:38
お寺の裏で取れた柚子です。どうぞご自由にお持ち帰りください。ということなんで、おひとつ頂きました。ありがとうございました。
龍王山の西南麓に位置するこの付近の地名は忍頂寺といはれ、平安初期に僧三澄によって創建され、貞観2年(860)清和天皇より寺号を賜り勅願時となった忍頂寺に由来するものです。当時は寺領も多く織田信長も保護しましたが、天正の初めにこの地域に切支丹宗が伝播したためか寺院は焼かれ寺領も没収されました。その後再興されては衰え今は寿命院(左下方約0.5kmにある)が法燈を伝えています。
2019年11月06日 13:58撮影 by  S1, SG
11/6 13:58
龍王山の西南麓に位置するこの付近の地名は忍頂寺といはれ、平安初期に僧三澄によって創建され、貞観2年(860)清和天皇より寺号を賜り勅願時となった忍頂寺に由来するものです。当時は寺領も多く織田信長も保護しましたが、天正の初めにこの地域に切支丹宗が伝播したためか寺院は焼かれ寺領も没収されました。その後再興されては衰え今は寿命院(左下方約0.5kmにある)が法燈を伝えています。
撮影機器:

感想

歩き始めは竜王山へ登る予定はなかったが、いつの間にか、竜王山という山の頂上に、ということでした。帰りのバス停で、グループのハイカーに出会い、74歳ということでした。皆さんお元気です。小生66歳だから、まだまだ小僧である。70代は元気ですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1158人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら