また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2096026
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

一人登山 有明山行く予定が独鈷山に・・。

2019年11月07日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:24
距離
4.0km
登り
628m
下り
587m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:42
休憩
0:43
合計
3:25
7:49
12
スタート地点
8:01
8:01
99
9:40
10:23
3
10:26
10:26
47
11:13
11:13
1
11:14
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
トイレはコンビニで済ませておきましょう。
急に独鈷山に行くことにしたので下調べがしっかりできず、路肩に駐車しましたが、登山口の入り口に駐車できるスペースあります。Pと書かれているところもあったので10台は停められるか。
コース状況/
危険箇所等
入り口に「台風19号の被害が見込まれます。危険ですので登山はご遠慮ください」と書かれていました。危険だと思ったら引き返そうと心に決め登りました。ごめんなさい。

コースは全体的に登山道が痩せ気味で油断してると滑落します。

最初は目印が全然なく、踏み跡を行きますが、沢沿いに歩く感じなので迷うことはないと思います。

台風の影響で登山道がえぐられてる所もありますが、元々そういう登山道なのかな、という箇所も多かったです。技術を要する難しい所はありませんが、特に下りは滑りやすく痩せた登山道を歩かなくてはいけないので集中です。

登りは急登!行程が短いからと言って楽ではないわ・・。
道路にもこのような注意書きが。
2019年11月07日 07:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/7 7:51
道路にもこのような注意書きが。
ここの路肩に駐車してしまいましたが、坂を上って行くと駐車スペースがありました。
2019年11月07日 07:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/7 7:52
ここの路肩に駐車してしまいましたが、坂を上って行くと駐車スペースがありました。
ここを車で上っていくといいです。
2019年11月07日 07:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/7 7:52
ここを車で上っていくといいです。
すると右を見るとPの看板が。
2019年11月07日 07:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/7 7:55
すると右を見るとPの看板が。
ごめんなさい、すいません、誰にも見つかりませんように、と思いながら進みました・・。
2019年11月07日 07:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/7 7:57
ごめんなさい、すいません、誰にも見つかりませんように、と思いながら進みました・・。
道路のどんつきまで来るとここにも駐車できるスペースがあった。ここまで車で上がってくるといいです。
2019年11月07日 07:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/7 7:57
道路のどんつきまで来るとここにも駐車できるスペースがあった。ここまで車で上がってくるといいです。
獣除けの扉。開けたら閉める。
2019年11月07日 07:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/7 7:58
獣除けの扉。開けたら閉める。
確かに山頂手前にやせた登山道が多く、油断してると落ちる!と思うような所が多くありました。
2019年11月07日 08:05撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/7 8:05
確かに山頂手前にやせた登山道が多く、油断してると落ちる!と思うような所が多くありました。
宮沢コースを歩いた。
2019年11月07日 08:05撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/7 8:05
宮沢コースを歩いた。
最初はこんな感じ。
2019年11月07日 08:05撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/7 8:05
最初はこんな感じ。
山神社。
2019年11月07日 08:07撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/7 8:07
山神社。
沢を何度か渡っては戻るというコース
2019年11月07日 08:07撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/7 8:07
沢を何度か渡っては戻るというコース
また沢を渡る。目印がないので踏み跡を探そう。
2019年11月07日 08:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/7 8:10
また沢を渡る。目印がないので踏み跡を探そう。
登山道が細い。
2019年11月07日 08:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/7 8:14
登山道が細い。
19号の影響箇所。
2019年11月07日 08:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/7 8:19
19号の影響箇所。
すぐ上の方から渡れる。
2019年11月07日 08:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/7 8:19
すぐ上の方から渡れる。
こんな祠がいくつもあってなかなか楽しい。十二支を祭ってありました。
2019年11月07日 08:23撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/7 8:23
こんな祠がいくつもあってなかなか楽しい。十二支を祭ってありました。
荒れ気味
2019年11月07日 08:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/7 8:37
荒れ気味
大きな岩
2019年11月07日 08:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/7 8:39
大きな岩
初めての目印。
2019年11月07日 08:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/7 8:39
初めての目印。
ピンク目印から先は目印が多くあった。
2019年11月07日 08:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/7 8:40
ピンク目印から先は目印が多くあった。
急登なのです。
2019年11月07日 08:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/7 8:41
急登なのです。
2019年11月07日 08:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/7 8:43
左側が登山道
2019年11月07日 08:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/7 8:45
左側が登山道
2019年11月07日 08:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/7 8:46
天気はいい
2019年11月07日 08:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/7 8:46
天気はいい
滑った時用にロープを持とう。
2019年11月07日 08:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/7 8:51
滑った時用にロープを持とう。
ここで休憩
2019年11月07日 08:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/7 8:55
ここで休憩
休憩地点から
2019年11月07日 08:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/7 8:55
休憩地点から
まだまだ登り
2019年11月07日 08:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/7 8:55
まだまだ登り
2019年11月07日 09:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/7 9:06
急なんです。
2019年11月07日 09:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/7 9:10
急なんです。
空が見えたのであそこが山頂か・・?
2019年11月07日 09:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/7 9:29
空が見えたのであそこが山頂か・・?
2019年11月07日 09:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/7 9:32
ここらへんは急だけど危険な所はない。
2019年11月07日 09:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/7 9:32
ここらへんは急だけど危険な所はない。
山頂まで3分
2019年11月07日 09:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/7 9:35
山頂まで3分
看板の分岐地点はなんかい感じの所だった。
2019年11月07日 09:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/7 9:35
看板の分岐地点はなんかい感じの所だった。
がんばろう
2019年11月07日 09:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/7 9:35
がんばろう
独鈷山到着!
2019年11月07日 09:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/7 9:38
独鈷山到着!
わ〜!多分槍ヶ岳と穂高。
2019年11月07日 09:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
11/7 9:39
わ〜!多分槍ヶ岳と穂高。
美ヶ原
2019年11月07日 09:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
11/7 9:39
美ヶ原
蓼科山
2019年11月07日 09:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
11/7 9:39
蓼科山
山がピンボケしたけど、多分あの形は荒船山。
2019年11月07日 09:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/7 9:39
山がピンボケしたけど、多分あの形は荒船山。
北アルプス?すごくよく見えて綺麗だった。
2019年11月07日 09:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
11/7 9:40
北アルプス?すごくよく見えて綺麗だった。
絶景です!
2019年11月07日 09:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/7 9:40
絶景です!
街も見える
2019年11月07日 09:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/7 9:40
街も見える
かっこいい。
2019年11月07日 09:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/7 9:40
かっこいい。
山頂は狭い
2019年11月07日 09:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/7 9:41
山頂は狭い
紅葉はいま一つかな。
2019年11月07日 09:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/7 9:42
紅葉はいま一つかな。
2019年11月07日 09:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/7 9:42
寅年なので撮らせてもらいました。
2019年11月07日 11:08撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/7 11:08
寅年なので撮らせてもらいました。
撮影機器:

感想

元々有明山に行くつもりで出発。てんきとくらすでは登山指数がずっと「C」だったが気になりながらも、麓はずっと晴れマークなので風対策さえすればと、防寒ばっちりして家を出ました。

しかし、安曇野インターを降りたら霧で真っ白。運転も怖いくらい前が見えない。車を停めて30分程様子を見ましたが霧が薄くなる様子もない。有明山は初めてで、あまり登山者もいない山。しかも行程時間7時間ちょっとで鎖やロープがある。(それが楽しみでここを選んだのだが)

山の中、霧で視界が見えなくなる怖さは以前体験したことがあるので、ここは無理せず中止しようと決めました。霧が晴れるのを待っても行程時間が長いので出発が遅くなるとその分下山が遅れてしまうので。

しかし、家から高速使って3時間もかけて来たのにそのまま帰るのも、でも他の登山地図持ってないし、ということで、なんとなく以前ここもいいなと思っていた独鈷山のことを思い出し、他の方のレコを見たら台風後に行ってる方がいたので、行程時間が短く安全に行けそうな独鈷山に急遽行くことにしました。

で、行ってみると写真のような注意書きが・・。すいません、危ないと思ったらすぐに引き返しますので、誰にも見つかりませんように、と思いながら登山開始。しかし、わりと新しい足跡があったので、他にも登った方がいるようです。

独鈷山では誰とも会わず、山頂は絶景ですごくいい山でした!!山の大自然と素晴らしい景色を一人で堪能できて贅沢な時間が過ごせました〜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:649人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら