ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2111685
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

70m垂直鎖でビビる!低くてもスリリングな鹿沼・岩山

2019年11月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:29
距離
4.0km
登り
189m
下り
225m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:07
休憩
0:39
合計
3:46
11:39
98
スタート地点
13:17
13:56
89
15:25
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口の日吉神社前に約5台ほどの駐車スペース有り。
鹿沼市内に「日吉神社」が他にもいくつかあるので、カーナビの設定をする際は注意してください。(鹿沼市日吉町1575)
コース状況/
危険箇所等
 ピンクテープや赤ペンキのマーキング、指示板等の案内はありますが、テープやマーキングは色褪せ朽ち果てていたり、ペンキも消えかかっているところもあり、少しわかりづらい箇所がありました。
 山頂からすぐの猿岩は約70mの体感的にほぼ垂直の鎖で、足がかりもほぼなく、両手で鎖をにぎり身体を鎖から離し、足裏のグリップをきかせて降りる感じになり、徐々に斜度もきつくなる為、最後は腕力も必要になってきます。素手ではなくグリップのきくグローブがあったほうが良いと思います。また、雨天時は岩がすべりやすく危険だと思います。過去には死亡事故も起こっているようですので、高所恐怖症の方、腕力に自信のない方、岩場に慣れていない方などは、迂回路をおすすめします。
 猿岩以外では岩に足場が切ってあり、岩場の通過は難しくは無いと思います。
 登山道上に掲載されていたマップによると、ゴルフ場脇に出てからは舗装路(地図の緑線箇所)を歩くとなっていますが、実際には「立入禁止」の看板が出ており、通行してはいけないようです。
はじめはゆるやかな樹林の中を進みます。
2019年11月17日 11:39撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/17 11:39
はじめはゆるやかな樹林の中を進みます。
歩き始めてすぐに地図が掲示されてました。緑線のところが舗装路となっていますが。。。
2019年11月17日 11:41撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/17 11:41
歩き始めてすぐに地図が掲示されてました。緑線のところが舗装路となっていますが。。。
10分くらいですぐにお楽しみが来た来た!鎖とかロープとかはありません!けど、足場が切ってあるので大丈夫。三点支持でよじよじ登って〜♪
2019年11月17日 11:50撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/17 11:50
10分くらいですぐにお楽しみが来た来た!鎖とかロープとかはありません!けど、足場が切ってあるので大丈夫。三点支持でよじよじ登って〜♪
下って〜♪
2019年11月17日 11:53撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/17 11:53
下って〜♪
C峰のうえに出たら、うひょ〜気持ちいい!
2019年11月17日 12:06撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
11/17 12:06
C峰のうえに出たら、うひょ〜気持ちいい!
紅葉もちょうどいい感じ^^
2019年11月17日 12:06撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
11/17 12:06
紅葉もちょうどいい感じ^^
そして見晴らし最高のベンチ!!景色を眺めながらコーヒーでゆっくりしたいけど、まだまだ序盤なので先に進みます。
2019年11月17日 12:06撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
11/17 12:06
そして見晴らし最高のベンチ!!景色を眺めながらコーヒーでゆっくりしたいけど、まだまだ序盤なので先に進みます。
そこは必要ないんじゃない?って場所にあるはしごw
2019年11月17日 12:15撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
11/17 12:15
そこは必要ないんじゃない?って場所にあるはしごw
またベンチ。だけどはじめのベンチが一番いい。
2019年11月17日 12:16撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/17 12:16
またベンチ。だけどはじめのベンチが一番いい。
二のタルミ。ここのすぐ横に、
2019年11月17日 12:32撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/17 12:32
二のタルミ。ここのすぐ横に、
下山道の看板があるけれど、急斜だし、とても道には見えない。ここ行ったら滑落、遭難しそうで怖い。ぶるぶる。
2019年11月17日 12:32撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
11/17 12:32
下山道の看板があるけれど、急斜だし、とても道には見えない。ここ行ったら滑落、遭難しそうで怖い。ぶるぶる。
こういう岩と岩の間をすり抜けるところが結構あります。
2019年11月17日 12:35撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
11/17 12:35
こういう岩と岩の間をすり抜けるところが結構あります。
何箇所か見かけたかわいい看板。ありがとうございます。
2019年11月17日 12:42撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
11/17 12:42
何箇所か見かけたかわいい看板。ありがとうございます。
二のタルミから登り返して、二番岩まできました。ここからまた一のタルミまで下ってからまた登り返し・・・
2019年11月17日 12:48撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/17 12:48
二のタルミから登り返して、二番岩まできました。ここからまた一のタルミまで下ってからまた登り返し・・・
岩山の山頂、一番岩はここからひと登り!
2019年11月17日 13:19撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/17 13:19
岩山の山頂、一番岩はここからひと登り!
岩山(標高328m)、登頂!いつも登ってる山とひとつ桁が違うw
目の前には二股山、少し先には日光ファミリー女峰山、男体山などなど眺望最高、標高低くても大満足^^
2019年11月17日 13:25撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
11/17 13:25
岩山(標高328m)、登頂!いつも登ってる山とひとつ桁が違うw
目の前には二股山、少し先には日光ファミリー女峰山、男体山などなど眺望最高、標高低くても大満足^^
山頂にはタッパーがありまして、中には登山ノートが入ってます。
2019年11月17日 13:38撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/17 13:38
山頂にはタッパーがありまして、中には登山ノートが入ってます。
男体山の左奥には雪をかぶった日光白根山!数日前にはまだ白くなかったのに!もう冬も目前ですね。
2019年11月17日 13:42撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
11/17 13:42
男体山の左奥には雪をかぶった日光白根山!数日前にはまだ白くなかったのに!もう冬も目前ですね。
ここで猿岩の鎖場にむけて、念のためヘルメットを装着!新調したばかりでジャパンフィットの水色のシールが貼ったままになってますが(^^;
2019年11月17日 13:44撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
11/17 13:44
ここで猿岩の鎖場にむけて、念のためヘルメットを装着!新調したばかりでジャパンフィットの水色のシールが貼ったままになってますが(^^;
山頂から痩せ尾根を少し歩き、本日のクライマックス、猿岩の上部まできました。
真下にはゴルフ場が広がっていますが、真正面には古賀志山がばっちり見えます。
2019年11月17日 14:02撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
11/17 14:02
山頂から痩せ尾根を少し歩き、本日のクライマックス、猿岩の上部まできました。
真下にはゴルフ場が広がっていますが、真正面には古賀志山がばっちり見えます。
気を引き締めて、一本目の鎖に取り付きます!最初は斜度がゆるめですが、その先、下が見えません!見えない分、よけいに恐怖心が刺激されます!
2019年11月17日 14:03撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
11/17 14:03
気を引き締めて、一本目の鎖に取り付きます!最初は斜度がゆるめですが、その先、下が見えません!見えない分、よけいに恐怖心が刺激されます!
鎖は何本かにわかれていて、テラスっぽくなってるところでいい具合に休憩できますが、そのたびに斜度はどんどんきつくなり、心拍数もどんどんあがる!腕もパンプアップ!!こわいよー!
4
鎖は何本かにわかれていて、テラスっぽくなってるところでいい具合に休憩できますが、そのたびに斜度はどんどんきつくなり、心拍数もどんどんあがる!腕もパンプアップ!!こわいよー!
最後の鎖の一番終わりのところがもっとも滑るような気がしました。ので、最後の最後まで気を抜かずに!
2019年11月17日 14:26撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
11/17 14:26
最後の鎖の一番終わりのところがもっとも滑るような気がしました。ので、最後の最後まで気を抜かずに!
ゴルフ場まで下りてきて、猿岩を振り返る。おぉ!あそこを下りてきたのか!!
猿岩を無事におりれたのに、ゴルフボールにあたって怪我をしたら洒落にならない。でも誰もお客さんはいませんでした。ほ。
2019年11月17日 14:45撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/17 14:45
ゴルフ場まで下りてきて、猿岩を振り返る。おぉ!あそこを下りてきたのか!!
猿岩を無事におりれたのに、ゴルフボールにあたって怪我をしたら洒落にならない。でも誰もお客さんはいませんでした。ほ。
立入禁止の看板がありますが、ちょうど作業をしていたゴルフ場のおじさんに聞いてみたら、今はお客さんがいないから通ってもいいよ、とのことで、お言葉に甘えて舗装路を歩かせていただきました。
この看板の右に新しい雰囲気の踏みあとがあったけど、本来はそっちを通るべきなのか?正解はちょっとよくわかりません。
2019年11月17日 14:51撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/17 14:51
立入禁止の看板がありますが、ちょうど作業をしていたゴルフ場のおじさんに聞いてみたら、今はお客さんがいないから通ってもいいよ、とのことで、お言葉に甘えて舗装路を歩かせていただきました。
この看板の右に新しい雰囲気の踏みあとがあったけど、本来はそっちを通るべきなのか?正解はちょっとよくわかりません。
舗装路を進むと、写真では裏側になってますが、また「ゴルフ場敷地につき立入禁止」の看板がありました。逆ルートで来てもここを通れないとなると、引き返すしかないってことなので、???という感じ。
2019年11月17日 14:58撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/17 14:58
舗装路を進むと、写真では裏側になってますが、また「ゴルフ場敷地につき立入禁止」の看板がありました。逆ルートで来てもここを通れないとなると、引き返すしかないってことなので、???という感じ。
ここもどなたかの敷地内なのか、通行可能の道路にあたるのかわからず、ちょっともやもやしながら歩きます。すぐに舗装された道路になりましたが。
2019年11月17日 15:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/17 15:01
ここもどなたかの敷地内なのか、通行可能の道路にあたるのかわからず、ちょっともやもやしながら歩きます。すぐに舗装された道路になりましたが。
一般道をしばらく歩き、登山口の日吉神社に戻ってきました。途中、ちょっとしたヤギの牧場があり、かわいいヤギさんたちに癒されました。
今日も無事に下山できてよかった〜、山の神様、ありがとうございました。
2019年11月17日 15:25撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
11/17 15:25
一般道をしばらく歩き、登山口の日吉神社に戻ってきました。途中、ちょっとしたヤギの牧場があり、かわいいヤギさんたちに癒されました。
今日も無事に下山できてよかった〜、山の神様、ありがとうございました。
撮影機器:

装備

個人装備
グリップのきくグローブ(ワークマン) ヘルメット

感想

 岩山と同じ鹿沼市内に、石裂山(おざくさん)というはしごがバンバン出てくる楽しそうな山があることを知ったのは夏の終わりの頃だったろうか。その石裂山についていろいろ調べているうちに、今回の岩山のことを知りました。なんといっても猿岩に興味をひかれて、石裂山より先に岩山に行ってきました。
 登山口から山頂までは岩場を登ったり下ったりをくり返す楽しい岩場でしたが、猿岩だけは別格で、ここはすごく緊張し、かなり慎重に時間をかけておりました。私は岩場は好きですがクライミングはしていないので、今回のような体感的にほぼ垂直の壁を約70m一気におりるという行為は、興奮するとともに緊張、恐怖も感じました。過去にはジャンダルムや戸隠などにもいったことがありますが、個人的なびびり度としては圧倒的に岩山でした。理由としては、ジャンダルムなどは手がかり足がかりがたくさんあり、三点支持でしっかり自分のペースで歩けるので、高度感はあってもそんなにびびることはありません。ですが、猿岩の場合、両手で鎖をにぎり、基本的には足裏は岩にべったりつけてソールのフリクションによっておりるというスタイルになります。私の中で、「登山においてロープや鎖はあくまでも補助であり、全体重をかけてはいけない」という概念があるので、今回のように全てを鎖にかける行為がビビる要因になりました。また、万が一、足が滑った場合、腕力だけで自分を支えられる自信がなかったので、それもびびる要因になりました。この恐怖心は確保などを行いながらであれば、かなり軽減できるとともに、実際の安全性もアップするものと思います。
 ただ、恐怖心など、このへんの感じ方は人によってかなり異なってくるものと思います。(実際、同行者は、もちろん集中はしたけれど特に怖いとも感じなかった、むしろ私が途中で滑落しないかどうかがどきどきした、と言っていました。^^;)とにかく、猿岩には迂回ルートがあるので、上から覗き込んで無理そうだと感じたら、迂回するのが一番のリスク回避かと思います。また、一度、おりはじめてしまったら、途中で登り返すことはほぼ不可能ではないかと思います。
 装備について、今回、グローブは準備しましたが、これはよかったです。ヘルメットはお守り程度ですが、かぶっていると安心です。(猿岩ではない場所ですが、すれちがった団体さんは全員かぶってらっしゃいました。)今回私がちょっと失敗したなと感じたのが、靴です。あんまりよく考えずに、ソールがふにゃふにゃのミッドカットの靴で行ってしまいました。つま先にクライミングゾーンがあるソールのシャンクがしっかりした靴であれば、ほんの少しのくぼみでも足がかりとして使うのが格段に楽になり、猿岩の下降でも助けになったんではないかと思いました。
 猿岩をおりて、ゴルフ場にぶつかってからの道については、疑問が残ります。勝手な想像として、かつてはゴルフ場容認、もしくは黙認で、ハイキングルートとしてゴルフ場の敷地である舗装路を一部登山客にも開放していた、が、何か問題が発生、通行禁止とするようになった。。。みたいな???実際のところはどうんんでしょうね、わかりませんが。(^^;
 猿岩はこわかったですが、無事におりれて達成感!岩山全体としても楽しい一日となりました!あまり知られてないと思いますが、小さいながらも眺望はよく、スリルも味わえます。岩場が好きな人、ぜひ訪れてみてください!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:776人

コメント

初コメ失礼します!
moekoさん、こんばんは。
岩山の猿岩行かれたんですね!あそこを下るのは怖いですよね😅でも度胸と自信はつきますよね!無事に下ってこられて何よりです!

ゴルフ場のところの立入禁止は気になりますね🤔自分は今年の始め頃に2度あそこを通ったことありますが、そんな案内はありませんでした。最近出来たのでしょうか。途中で「⛩」のマークが道路に書かれている所があり、そこに沿って歩いた記憶はあります。でも、基本的には横にゴルフ場を見ながら歩いてたように思います。

石裂山も安全なスリリングさがあって楽しい山です🗻✨あんなに長いハシゴは栃木では他に見たことがありません!是非行ってみてください☺️
2019/11/18 22:52
Re: 初コメ失礼します!
kageroboさん、おはようございます
猿岩は本当にドキドキでした!でも、楽しくもあり、達成感でいっぱいです 只今、腕、肩、肩甲骨周りが絶賛筋肉痛中です

kageroboさんのおっしゃるとおり、「立入禁止」は気になります。今回はたまたまそばでお仕事をされていたゴルフ場の係員の方に許可を取れたのですが、毎回その場に係員がいて許可が取れるわけではないので、そうなると実質周回はできないから、ピストンするしかなくなってしまいますので残念です。

鳥居のマークとはなんぞや?と思って、kageroboさん含め、過去の山行記録をさかのぼってみさせていただきました。まず、「立入禁止」の看板は2箇所にあり、地面に鳥居のマークが書かれていたところが2個目にあたります。現在は鳥居のマークはなくなっていました。「立入禁止」の看板はいつ設置されたのかというと、ヤマレコで私が確認できた範囲では少なくとも7月7日には設置されていました。
しかし、それ以降の山行記録でも周回ルートをとってる方々がいらっしゃいます。立入禁止を知らずにおりて来て、他にルートもないし、地図では舗装路を歩くことになっているので、しょうがなく・・・という方々ばかりだったのではないかと思うのですが、、、(猿岩を迂回路で登り返してピストンで戻ればいいだろ、と言われてしまえばその通りなのですが・・・。)
ゴルフ場にぶつかってから一つ目の「立入禁止」の右側にあった新しい雰囲気の踏みあと(ピンクテープあり)は、他の方の山行記録によると、結局はゴルフ場の舗装路に戻ってしまう、となっていました。
長々と書いたのに、なんの解決にもなっていませんが、「立入禁止」とある以上、その箇所を通ることができませんので、もし次回行くとしたらピストンになるかな、と思います

ところで、kageroboさんは栃100をやられてたのですね、達成おめでとうございました!!!日本100などは人気もあり、よく踏まれている一般登山道がほとんどではないかと思いますが、栃100はバリエーションのようなところもあり、大変だったのではないかと思います。本当におつかれさまでした!
私は宇都宮に住んでまして、最近登山を復活しました。ただ車が無いので、電車やバスで行ける近場のところに目を向けたところ、標高が高くなくても楽しくすばらしい山はあるんだということに気が付いてきたところです ですので、またちょこちょこkageroboさんはじめ、栃100先輩たちの山行記録を参考にさせていただきたいと思います、よろしくお願いします
2019/11/19 9:03
Re[2]: 初コメ失礼します!
ご丁寧にありがとうございます!
筋肉痛大丈夫ですか?確かにあそこ行った後は自分も筋肉痛になりました😆

ゴルフ場の横の道は、実際は暗黙の了解なんでしょうね🤣多分、皆さんそこまで気にされてないのかなって思います😅本当にそうするのなら、猿岩はそもそも下れなくなってしまいますからね。ゴルフ場側も、ゴルフ場のコース内に実際に入らなければ、現実的には言ってこないと思います。山はガチの進入禁止と、暗黙の了解での進入禁止がありますからね😅

栃百に関しては、興味があれば言って下さい👍自分の周りでも踏破される方が多く、最近目指し始めてる人も出てきていて、応援し始めました!
2019/11/19 19:51
Re[3]: 初コメ失礼します!
kageroboさん、お返事ありがとうございます!
おかげさまで筋肉痛も治りました

猿岩はくだっても、迂回路でまた登り返せばピストンで戻れると思いますけど、登山道上のマップも、市販されているガイドブックでも周回できると紹介されているので、個人的には「暗黙の了解」ではなく、きちんと通行可能なかたちになってほしいですね
岩山のような地域密着型な山は、その地域の方々のご好意やご協力によって成り立っている部分も大きいかと思うので、お互いに気持ちよいかたちでうまい具合に継続されるといいですよね、一番悲しいのはリアル立入禁止になってしまうことですので・・・

栃木百名山については、踏破をめざしているわけではないですけど、いろいろチャレンジしてみたいと思っています。ガイドブックでは得られないような生の声や旬の情報はとてもありがたいです 疑問とか出てきたときはよろしくお願いします
2019/11/20 10:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 関東 [日帰り]
岩山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
ハイキング 関東 [日帰り]
岩山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら