記録ID: 211179
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
日光白根山
2012年07月27日(金) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:11
- 距離
- 18.0km
- 登り
- 1,574m
- 下り
- 1,847m
コースタイム
06:30金精峠登山口-07:30金精山-07:40国境平-08:15五色山-09:30避難小屋-11:10白根山-12:00避難小屋-12:40前白根山-13:20五色山-13:45国境平-15:15浄水場-15:35バスターミナル
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
2000円で登山口まで送ってもらう。登山口から金精峠間一部崩壊箇所あり。中津曽根下りは滑りやすいので注意が必要です。 |
写真
感想
登山口から金精峠はきつい登り 途中では男体山、戦場ヶ原、湯ノ湖の好展望。
五色山から五色沼、白根山も好展望でした。白根山山頂したのざれ場でピンクのコマクサ。ここで見られるとは思わず、さらには前白根山でも見ることができました。なんと初めて見た濃いピンクの色をしていました。山頂は平日にかかわらず沢山の人でごった返していました。人気の山なんですね。登ってみてよくわかりました。次回は弥陀が池も廻ってみたいですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:835人
コメント
この記録に関連する登山ルート

ハイキング
日光・那須・筑波 [日帰り]
日光白根山周回(湯元〜外山鞍部〜前白根山〜避難小屋〜奥白根山〜弥陀ヶ池〜五色沼〜五色山〜国境平〜湯元)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する