記録ID: 2113802
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大峰山脈
熊野古道 中辺路(田辺〜熊野本宮大社)
2012年09月18日(火) 〜
2012年09月19日(水)


- GPS
- 32:00
- 距離
- 35.6km
- 登り
- 2,119m
- 下り
- 2,106m
コースタイム
1日目
- 山行
- 8:55
- 休憩
- 0:13
- 合計
- 9:08
18:10
民宿つぎざくら
天候 | 雨のち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年09月の天気図 |
アクセス |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
着替え
靴
サンダル
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
調理用食材
ハイドレーション
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
携帯
タオル
ツェルト
ストック
テント
シェラフ
|
---|
感想
大峰奥駆道縦走を台風のため途中であきらめて、残りの休みを中辺路踏破に急遽変更。中止を決断して下山した日の内に吉野から紀伊田辺まで大回りして、翌日にはスタートしていました。
ただ前日で疲弊していたので和歌山県のマップ
https://www.wakayama-kanko.or.jp/plan-your-trip/model-courses/route-map/nakahechi/#nkh-001
のコースタイムより時間がかかる体たらく。疲れ果てました。途中の民宿では本当に素晴らしい体験をしてリフレッシュ。そこでもう使わないテントとかの余分な装備を自宅郵送。2日目は身軽になってスタート。まあそれで何とかゴールにたどり着けました。とにかくひ弱でした。
まあでも何とか歩き切れてよかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:45人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する