記録ID: 2115226
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
栃木百名山 明神ヶ岳 自分にとってやはり鬼門
2019年11月19日(火) [日帰り]


- GPS
- 03:00
- 距離
- 15.0km
- 登り
- 1,099m
- 下り
- 1,096m
コースタイム
【明神ヶ岳】02h10m (total 03h00m)
14:10 日光市湯西川観光センター水の郷
14:35 滝倉橋 尾根取り付き点
15:55 栃木百名山 明神ヶ岳(1594.6m)
16:45 滝倉橋 下山
17:10 日光市湯西川観光センター水の郷
14:10 日光市湯西川観光センター水の郷
14:35 滝倉橋 尾根取り付き点
15:55 栃木百名山 明神ヶ岳(1594.6m)
16:45 滝倉橋 下山
17:10 日光市湯西川観光センター水の郷
天候 | 晴れ ときどき 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
https://yunishigawa-mizunosato.jp/ ※林道前沢稲ヶ沢線 車両通行止め※ |
写真
感想
2019年11月19日
栃木百名山 明神ヶ岳 自分にとってやはり鬼門
《後日 2019.11.21 追記》
湯西川の秘峰 栃木百名山 明神ヶ岳。以前から機会を逃したり周辺で熊に遭ったりと、あまり相性良くないと感じていた山。栃百完登にむけ再訪。
山行は速攻登山で無事に登頂下山。しかし帰りのマウンテンバイク疾走中、落葉が堆積し隠れた側溝に気づかずおもいっきり突っ込みエクストリームダイビングヘッド。血ダラダラ自力帰宅。熊にもまた遭ったし。自分にとってやはり鬼門の山。ギリギリ計画でバチ当たったかな。
翌日 翌々日、仕事の合間に病院。骨にも脳にも異常なしと先生のお墨付きいただきひと安心。なんと初CT担当は知人のOさん。お世話になりました!
ちとしばらく左顔面が季節外れのハロウィーンメイクみたいになってるのでお会いする人びっくりさせたらごめんなさい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1989人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人