記録ID: 211542
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
八海山(8峰)
2012年07月29日(日) [日帰り]


- GPS
- 06:22
- 距離
- 15.9km
- 登り
- 1,486m
- 下り
- 1,503m
コースタイム
am9:00ロープウェー山麓駅→(徒歩)10:16山頂駅→11:11女人堂→11:57薬師岳→12:11地蔵岳→12:13不動岳→12:31白河岳→12:38摩利支岳→12:51大日岳→大日岳の先へ行けず引返す→13:15摩利支分岐→(新開通ルート)14:40稲荷清水→15:22二合目登山口→15:55山麓駅
天候 | 曇り時々晴れ/気温30℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
営業時間:平日8:20〜16:20(上り最終16:00) 土休日8:00〜17:00(上り最終16:20) ※駐車場は17:30まで。以降はゲートが閉まる。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
◆ロープウェーコース、直登ではなく副道をくねくね歩く。 ◆チャレンジコース、手の行き届いた整備がされている感じがしました。4〜6合目は砂岩・泥岩・たまに岩を歩くコースで、8合目辺りから八ッ峰まで岩を歩くイメージだと思います。 ◆八ッ峰、パンフでは鎖場19ヶ所とあります。すれ違い注意。 ※大日岳の先に迂回路と入道岳の分岐がありますが土砂崩れでロープが張ってあります。別ルートを考えてください。 ◆新開通ルート、人気のないコース?カッパ倉から八ッ峰までの導線が狭いし鎖も3・4か所?程ある斜度あるコースです。 ◆登山ポストは各箇所にありますが、書類は持参のこと。 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:549人
いいねした人