記録ID: 211906
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
六甲山 (芦屋ゲート-芦屋八幡谷-ゴロゴロ岳-観音山-鷲林寺-自宅)
2012年08月01日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:18
- 距離
- 6.4km
- 登り
- 300m
- 下り
- 409m
コースタイム
芦屋川駅-芦屋ゲート-八幡谷-奥池-ゴロゴロ岳-観音山-鷲林寺-自宅
天候 | 晴/後半は曇天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
バス:芦屋ゲート停留 |
コース状況/ 危険箇所等 |
●八幡谷分岐から暫く踏跡もしっかりしてテープも多い。 ●一番大きな堰堤は右岸高巻。 ●途中からプツリと踏跡、テープがなくなるので注意。 ●足元悪い急傾斜あり。 ●旧あしや村周辺一帯広範囲で旧道多く紛らわしい注意。 ●この時期。。。ハンパなく蜘蛛の巣強烈(T_T)注意ィ。 |
写真
感想
お粗末な内容でした<m(__)m>
意外とすぐ旧あしや村までは辿りつけました。
足跡なくなる堰堤らでは、北東に進路とってたのを
北に向きを変え直登すれば青空ひろばに出る。
旧あしや村の旧道・踏跡が多く、何かと紛らわしい。
今回は北東に進路とってたのに目の前の蜘蛛の巣に夢中で
気づいたら北北へ外れてたことに反省。
雨、ガス等でもそうですが、まさか蜘蛛の巣で周りが見えてなかった
事に自己嫌悪。
修正しようとしたけど、地形的に難しく予定の尾根ではなく、
隣尾根で抜ける事になりました。
再リベンジが必要かなぁ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3305人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する