記録ID: 2120103
全員に公開
ハイキング
札幌近郊
盤の沢山
2019年11月24日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 01:54
- 距離
- 4.9km
- 登り
- 558m
- 下り
- 549m
コースタイム
天候 | はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
積雪は意外と少ない。数日前のものと思われる踏み跡があり、標識やピンクテープも適度にあって、慎重に歩けば迷わないと思います。最高点手前の稜線は、かなり幅の狭いところもあり注意。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
グローブ
防寒着
ザック
サブザック
行動食
飲料
GPS
携帯
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
今日は3年ぶりに盤の沢山へ。その時は10月にきているので、雪のある時ははじめてです。前日 砥石山に登った時は結構雪があったので、標高のより高いこの山はかなり積雪があるかと思ったのですが、かえって少ないくらいで意外でした。登山道は、林道交点を過ぎてから稜線まで急坂が続き、登りごたえがあります。今日の道の状態は、土が出てドロドロになっている部分、溶けかかった雪の部分、雪が氷になって非常に滑りやすい部分が混在しており、下山時には特に注意が必要な状態でした。以前登った時より登山道は標識、ピンクテープなど整備が進んだ感じで、思ったいたより楽しめました。また、この山はこの時期に人気があるのか、下山中に4名のグループとすれ違い、あと片付け中に10人近いグループの方がやってきました。ただ、登りはじめにお会いしたハンターの方から、「最近でもクマが2頭うろついているから、注意するように。」と言われましたので、皆さんも注意したほうがよいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:440人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する