ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2120464
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

花折峠から【天ヶ森(ナッチョ)】へ❗️帰路の林道は倒木だらけ〜😂

2019年11月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:57
距離
14.3km
登り
623m
下り
618m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:28
休憩
0:28
合計
5:56
6:46
19
スタート地点
7:05
7:06
53
7:59
7:59
32
8:31
8:34
30
9:04
9:23
50
10:13
10:19
141
12:40
12:40
3
12:43
ゴール地点
天候 曇り 時々 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道367号(通称・鯖街道)
大津市葛川坂下町仲平地区
平バス停近くの路肩に駐車
おはようございます😃
6:45 鯖街道・平バス停近くの道路傍からスタートします。
比良・権現山ではなく、京都・皆子山でもなく、今日は「ナッチョ」に登ります。
おはようございます😃
6:45 鯖街道・平バス停近くの道路傍からスタートします。
比良・権現山ではなく、京都・皆子山でもなく、今日は「ナッチョ」に登ります。
「ナッチョ」とは「天ヶ森」の別名ですよ。
さてどんなお山でしょうか?楽しみですね^ ^
お天気は曇り空ですねぇ。
「ナッチョ」とは「天ヶ森」の別名ですよ。
さてどんなお山でしょうか?楽しみですね^ ^
お天気は曇り空ですねぇ。
国道367号から花折峠道の方へ入ります。
アラキ峠経由で比良・権現山へ登る時と同じですよね。
国道367号から花折峠道の方へ入ります。
アラキ峠経由で比良・権現山へ登る時と同じですよね。
7:05 アラキ峠の方へは曲がらず、林道を真っ直ぐそのまま進んで花折峠へ来ました。
ここから右手の尾根道へ取り付きます。
1
7:05 アラキ峠の方へは曲がらず、林道を真っ直ぐそのまま進んで花折峠へ来ました。
ここから右手の尾根道へ取り付きます。
ミタニ峠へ向かう尾根道はかなりのアップダウンを繰り返しますよ。なかなかハードです(*_*)
これは、途中P762付近から見た皆子山です。
ミタニ峠へ向かう尾根道はかなりのアップダウンを繰り返しますよ。なかなかハードです(*_*)
これは、途中P762付近から見た皆子山です。
P812までの間では琵琶湖側の眺望が広がりました。
琵琶湖大橋と三上山。遠くに鈴鹿の山並み。
幻想的な風景でしたよ。
7
P812までの間では琵琶湖側の眺望が広がりました。
琵琶湖大橋と三上山。遠くに鈴鹿の山並み。
幻想的な風景でしたよ。
お隣りの山の斜面が綺麗に色付いてますね^ ^
6
お隣りの山の斜面が綺麗に色付いてますね^ ^
こちらでも所々燃える紅葉が🍁
4
こちらでも所々燃える紅葉が🍁
8:30 ミタニ峠に着きました。
6
8:30 ミタニ峠に着きました。
ミタニ峠から琵琶湖側です。
この峠、なんかいい雰囲気でした。
2
ミタニ峠から琵琶湖側です。
この峠、なんかいい雰囲気でした。
途中には源頭っぽい箇所もありました。
1
途中には源頭っぽい箇所もありました。
美しいオレンジの紅葉。
6
美しいオレンジの紅葉。
あっ、いよいよ頂上でしょうか。
1
あっ、いよいよ頂上でしょうか。
9:05 ナッチョ・天ヶ森に登頂です。812.6m。
5
9:05 ナッチョ・天ヶ森に登頂です。812.6m。
頂上から琵琶湖方向だけ展望が開けています。
頂上から琵琶湖方向だけ展望が開けています。
琵琶湖大橋方面。
3
琵琶湖大橋方面。
ズーム。
幻想的ですね。
9
ズーム。
幻想的ですね。
山名表示がたくさんあります。
山名表示がたくさんあります。
これも。
こちらも。
ナッチョで、ヘナチョコなポーズ❓

そういえば娘のナッチャンが父の日にプレゼントしてくれたTシャツを着てますね^ ^
だからどうってことは無いのですけどね。
8
ナッチョで、ヘナチョコなポーズ❓

そういえば娘のナッチャンが父の日にプレゼントしてくれたTシャツを着てますね^ ^
だからどうってことは無いのですけどね。
ナッチョ初登頂で満足げなオッさん。

だぁれも来ない静かな山なので何でも出来ます^^;
4
ナッチョ初登頂で満足げなオッさん。

だぁれも来ない静かな山なので何でも出来ます^^;
少し戻ると木立の向こうに、辛うじて比良山地の山並みが確認できました。
武奈ヶ岳〜蓬莱山〜権現山ですね。
少し戻ると木立の向こうに、辛うじて比良山地の山並みが確認できました。
武奈ヶ岳〜蓬莱山〜権現山ですね。
9:43 P801に寄り道してみました。
2
9:43 P801に寄り道してみました。
ここからは、蓬莱山がまずまず見えました。
2
ここからは、蓬莱山がまずまず見えました。
ミタニ峠へ引き返しながら
足元の小さな紅葉🍁探しをしました。
5
ミタニ峠へ引き返しながら
足元の小さな紅葉🍁探しをしました。
落ち葉ではなく、小さく芽吹いて色付いた可愛い葉っぱたち🍁
5
落ち葉ではなく、小さく芽吹いて色付いた可愛い葉っぱたち🍁
綺麗だねぇ〜❤️
3
綺麗だねぇ〜❤️
これも、
真っ赤なカエデも、
6
真っ赤なカエデも、
みんなきゃわゆいね〜💕
3
みんなきゃわゆいね〜💕
10:13 ミタニ峠に戻ってきました。
10:13 ミタニ峠に戻ってきました。
左手ヒノコの方へ下ります。
左手ヒノコの方へ下ります。
10:30 こんな場所に出ましたよ。
2
10:30 こんな場所に出ましたよ。
正面に美しい紅葉の丘。
7
正面に美しい紅葉の丘。
今日唯一のお花。
ヒメジョオンかな。
2
今日唯一のお花。
ヒメジョオンかな。
孤独なマムシグサ。
2
孤独なマムシグサ。
10:40 京都北山修道院の敷地内道路を通らせてもらいました。
2
10:40 京都北山修道院の敷地内道路を通らせてもらいました。
えっ!この先危ないの?
ただの林道歩きのはず!
1
えっ!この先危ないの?
ただの林道歩きのはず!
そう、こんなに綺麗な紅葉🍁や、
4
そう、こんなに綺麗な紅葉🍁や、
圧倒的に美しい紅葉🍁を見ながら、
6
圧倒的に美しい紅葉🍁を見ながら、
この先も皆子谷ルートの登山口まで、林道をてくてく・てくてく歩くだけと思っていましたが・・
いやいや、とんでもなかった!
この先も皆子谷ルートの登山口まで、林道をてくてく・てくてく歩くだけと思っていましたが・・
いやいや、とんでもなかった!
途中、写真はありません。撮ってる余裕なし!

倒木だらけの、荒れ放題の、バリバリルートを汗だくで切り抜けて、ようやく皆子山の皆子谷ルート入口まで辿り付いたのでした>_<
11:17
1
途中、写真はありません。撮ってる余裕なし!

倒木だらけの、荒れ放題の、バリバリルートを汗だくで切り抜けて、ようやく皆子山の皆子谷ルート入口まで辿り付いたのでした>_<
11:17
美しい色付きの木々を眺めてホッとします。
1
美しい色付きの木々を眺めてホッとします。
百井川の少々厄介な渡渉を終えて、
百井川の少々厄介な渡渉を終えて、
11:30 やっとこさ林道 平皆子谷線に出ました。
ここが百井川から名前を変えて、安曇川となる起点です。
11:30 やっとこさ林道 平皆子谷線に出ました。
ここが百井川から名前を変えて、安曇川となる起点です。
長い長い林道歩きをしながら、
安曇川の流れを眺めます。
2
長い長い林道歩きをしながら、
安曇川の流れを眺めます。
安曇川と黄葉。
燃える紅葉🍁
もみじの暖簾。
対岸の斜面のグラデーション。
2
対岸の斜面のグラデーション。
ミュージカル・アニー?
12
ミュージカル・アニー?
紅葉🍁と安曇川。
4
紅葉🍁と安曇川。
覆いかかるほど圧倒的な紅葉🍁🍁の下で。

もうゴールはそこなのですが、
12:15 ここでやっとお昼ごはんにしました。
おにぎり2個とあんパン1個。
2
覆いかかるほど圧倒的な紅葉🍁🍁の下で。

もうゴールはそこなのですが、
12:15 ここでやっとお昼ごはんにしました。
おにぎり2個とあんパン1個。
仲平地区の民家と柿。
2
仲平地区の民家と柿。
仲平地区の様子。
中央奥の山は、朝一番に歩いた尾根です。
1
仲平地区の様子。
中央奥の山は、朝一番に歩いた尾根です。
12:40 無事にスタート地点に戻りました。
道路傍に停めた愛車も無事でした^^;

ありがとうございました😊
終わり。
2
12:40 無事にスタート地点に戻りました。
道路傍に停めた愛車も無事でした^^;

ありがとうございました😊
終わり。

感想

アウェー感の強いエリア。
山と高原地図「京都北山」載っているお山で登ったことあるのは皆子山と峰床山ぐらい。
今日も大好きな皆子山の源頭部を見に行くつもりをしていましたが、昨夜になって急に気が変わり、花折峠から地図上にはルートの無い尾根道を通ってミタニ峠経由でナッチョこと天ヶ森に登ってみる事にしました。
ナッチョ、不思議で可愛い名前ですね。以前からとても気になっていた山です。名前の由来は「納所(なっしょ)」だとか。高谷山という別名もありややこしいです。
花折からナッチョまでは、以前yamaneko0922さんが歩かれてる軌跡を参考にさせて頂きました。ありがとうございます。
ナッチョからは琵琶湖側と京都市内の展望が効きますが、木立で覆われごく僅かな方角のみです。しかし静かな山ですので、のんびりと歩くには最適でしたよ。
帰路の百井川沿い皆子谷入口までのルートは、恐らく昨年の台風の影響でしょうか、倒木が激しく道を塞ぎ、まともに歩けませんでした。無理くりに突破しましたが、事前の下調べ不足を露呈してしまい、かなり疲労困ぱいの山行になりました。大いに反省です。
麓の紅葉🍁は真っ盛りです。11月に入り今年は各山域でたくさんの紅葉を観ることができました。満足です。紅葉はまた来年ですね。
「京都北山」掲載の山は、これから徐々に踏んで行きたく思います。ボチボチと。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1562人

コメント

ええね〜🎵
uriuriさん、レコも出来ない倒木越え、お疲れさまでした❗大変参考になりましたよ〜😁
花折峠から前半の尾根道、実は狙ってました。ピストンでは無く、堅田から周回出来ないか?どのようなコースを歩くか、なんてね😁思案してましたよ〜。
後は、天気とビビりをどうやって克服するかですかね💦
2019/11/25 18:00
Re: ええね〜🎵
akinomさん、こんばんは😊
倒木には圧倒されてこっちが倒れそうでしたよ^^;
しかしakinomさん、先日の各務原アルプスといい、柏原から霊仙越えの多賀大社といい、なんぼ歩かはるんですか⁉ で、今度は堅田から花折峠経由で花背ぐらいまで行かれるつもりですか〜?こっちがビビリますわぁ>_<
akinom先生の健脚ぶりには恐れ入ります。
2019/11/25 20:57
倒木帯
uriuriさん、こんばんは

本当に、なんかいい感じのルートですね。私はこのあたりまだ未踏地区ですのでいずれと思っています。
ヒノコからの倒木なかなか手強かったでしょう。昨年のこの時期にヒノコに車を置いて皆子谷から皆子山に登りましたが、その時は歩き出していきなりの倒木群に出鼻をくじかれました。
倒木と格闘せずに、川に下りて河原を進むと楽でした。そして川が屈曲するところで道に上がりました。
2019/11/25 18:37
Re: 倒木帯
HB1214さん、こんばんは😃
ほんとに、修道院を過ぎて釣り堀の辺りから先の風景を見たときには眼を疑いました!
凄まじい倒木。かつて見たことの無い物凄さ。
戻ることも出来ないので突入突破しましたが、冷や汗出るわ、変な筋肉使うわ、でヘロヘロ(*_*) ズボンとリュックがドロドロになりました>_<
なるほど川ベリまで降りて川沿いを歩くのが正解ですね!
事前に情報を得ておけば、ここを通らないルートも考えられましたのに・・反省です。
暫く歩いてないうちに、寺谷から皆子谷までの間の林道も、結構荒れてますね。
2019/11/25 21:08
ご無沙汰しており失礼致しました
レコを参照下さり、有難うございます。

以前、ヤマレコを始める前ののことですが、晩秋のこの時期、皆子山から寺谷を下降したのですが、紅葉がとても綺麗であったのを思い出しました。
この時期の百井川流域さぞかし綺麗だろうと思いながらも、紅葉の美しい時期を逸してしまいました。

その後、私もヒノコから皆子谷まで、多数の倒木を越えて入渓しましてが、HBさんのような機転はききませんでした。


ところでナッチョと谷を挟んだすぐ西隣の無名峰、800mピークが正面に皆子山、峰床山を望む知られざる好展望ピークです。もしもまた機会があれば是非。
2019/12/23 19:07
Re: ご無沙汰しており失礼致しました
yamanekoさん、こんばんは。

ヒノコ〜皆子谷間の倒木帯は見るも無残な姿でした。歩いた私も衣類やカバンが擦れて汚れて無残な姿になりました>_<
昨年秋以降、各地で以前の様子が思い出せないほどの倒木や崩落した山々の姿を見ると、哀しくなります。
自然の脅威と言えばそうなのですが、近年の酷暑、暖冬、降れば大雨、ドカ雪・・日本の、世界の急激な気候変動が心配ですね。

ナッチョ西側、無名の800m峰、気になります!また是非ご一緒して下さい。
2019/12/23 22:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら